| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ 2014年モデルレビュー・評価
ムーヴ 2014年モデル
269
ムーヴの新車
新車価格: 111〜150 万円 2014年12月12日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 16〜221 万円 (2,018物件) ムーヴ 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| L | 2021年9月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| L | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L 4WD | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L 4WD | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| L SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| L SAIII | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| X リミテッド SA III | 2018年8月20日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X リミテッドII SAIII | 2021年9月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Xターボ SA | 2014年12月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SAII 4WD | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SAIII | 2019年7月29日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAIII | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Xターボ SAIII 4WD | 2017年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.79 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.84 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.85 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.84 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル > Xターボ SA
よく投稿するカテゴリ
2016年1月5日 23:49 [798742-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
購入して、約1年が経過し走行距離も9000kmとなりましたので、再びレビューしたいと思います。
【エクステリア】
外観は歴代のムーヴよりフロントが角ばった、ごつい感じます。
カスタムでは無くても、主張している感があり、カッコよく感じます。
リアドアが縦になりました。
【インテリア】
軽の中でも良いと感じます。普通車並みの内装です。
シートも厚みがあり、室内は高さが丁度よく、大きめの大人が乗車しても広々しています。
リアシートが薄い感じするが前後にそれぞれ独立しているので、荷物を多く積む時にも対応できます。
メーターもODO、平均燃費、外気温、航続可能距離、時計もあり十分ツボを得ています。
エンジンを掛けた時に、メーターが振り切れる演出がカッコいいです。
また色(緑、薄緑、白の順に燃費が分かる)で瞬間燃費の感じが分かりエコ運転を心掛けたい気分になります。
リアシートを倒した時の段差が結構あります。長物で、壊れ物などを積む場合は注意が必要です。
【エンジン性能】
ターボモデルなので優秀です。
前モデルよりもマイルドなターボで、ドッカンターボではないです。
0〜60km/hで1500rpm、60km/hから徐々に回転数が上がり、100km/hで3000rpm弱で、エンジン音はかなり静かです。
出だしや坂道でパワーが欲しいときは、Dアシストスイッチをパワーモードに切り替えるとパワフルです。
【走行性能】
車体剛性が高まり、サスペンションも段差などの衝撃を上手捉えている感じで、コーナリングもふらつきが少ない。
高速走行時の横風にも強くなっている。
アイドリングストップは7km/L以下でエンジン停止するので、急速にエンブレがかかるような感じで不快なのでエンジン始動時に切ることが多い。
【乗り心地】
タイヤの指定空気圧240KPaにすると非常に固く感じます。非常に不快な乗り心地です。
解決策は空気圧を20KPa下げ220KPaにすることで改善しました。(自己責任で)
純正タイヤがECOPIA EP150と転がり抵抗とロングラン重視のタイヤなので、合わせて固い印象です。ロードノイズも煩いタイヤです。
軽は特にタイヤが重要だと思いました。
2016/2/15発売のブリジストンレグノGR-Leggeraに期待しています。
【燃費】
購入して1年間の平均燃費は16.6km/Lと表示されています。
街乗りメインとたまに数百キロほどの高速走行もして、燃費を意識しない運転なので悪いです。
【価格】
SDナビ、純正ナビ装着用アップグレードパック、バイザー、マット、ガラスコーティング、希望ナンバーで
149万(下取りの7年前の現行ミラが3万下取り有)
さらに下取り7万キャッシュバックだったので最終的に142万でした。
下取りなければ152万。
軽で少し高いですが、走行性能と質感がNo1だと思われる車を買いました。
【総評】
パワーボタンや、車体剛性やサスペンションを改良している点から、燃費競争より車本来の楽しみを味わえる様な方向へ舵を取った車です。簡単に走りを楽しみたい方にお勧めです。
【ムーヴの悪い所】
・防眩ルームミラーのオプションが無い
・静粛性も軽の中では良い方ですが、軽量化の為、ロードノイズ、ドアからのノイズ侵入もコンパクトカーより劣ります。重い物ほど遮音性が高い傾向にありますので仕方がないことだと思います。
・エアコンの風がレベル2以上でうるさい。
・ワイパーのレベル1の間欠が早い。
・ティッシュBOX使いにくい。ティッシュ取れません。あと1?高さが欲しかった。これは設計ミスでは?
・燃料タンクが30Lでは東京往復してギリギリです。36Lが良かった。
・オートクルーズ欲しかった。
・パドルシフトも欲しかった。
・ライトローズ(ピンク)でやたらと煽られる。
【オプションなど】
純正ナビ装着用アップグレードパック(21,600円)が安い割に、6スピーカー、ステアリングスイッチ、バックカメラの3点セットなので絶対つけた方が良いと思います。
しかもバックカメラは、ハンドル操作に連動して表示されるガイド線が便利で、狙った通りの駐車ができて優秀です。
【カスタムとの比較】
カスタムと比較すると、ドアミラーターンランプが付けられなかったり、LEDヘッドランプがオプションだったり、メーターパネルもTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイでなかったり、ODOなどの表示切替がステアリングスイッチになかったり、車速感応式フロント間欠ワイパーが無かったり、シートが違うなど外観や機能面ではだいぶ差が付きます。
値段も25万ほど上乗せの装備です。
カッコ良さと快適性能を求める方はカスタムが良いでしょう。
【現行ミラとの比較】
ムーヴ購入前は7年前の現行ミラに乗っていました。
小周りは4.2mなので、ムーブの4.4mと0.2mの差しかありませんが、狭い所での切り替えしなどでは差がでます。
【購入までの経緯(タントとの比較)】
嫁さんの車なのでタントが第一候補でした。
子供が2人で低学年+幼稚園児。通勤と近場のお出かけ用。
しかし、高速走行も予定していたので自分が運転することを最優先にして、運転しやすいムーヴターボを選択しました。
タントはNAしか試乗できず、重くて出だしが悪く、ブレーキも効きが悪く危険な感じ、センターメーターも好きではなかったのと、ピラーインというのも信頼性があまり感じられませんでした。
うちには現行セレナもあるので、タントと役割がかぶり必要では無いと思い却下しましたが、
1年間ムーヴを使ってみてタントが良かったかも知れないという事が多々ありました。
車内で昼食を取るシチュエーションがあり助手席の前倒しテーブル機能が欲しかったり、
テーブル付きドリンクホルダーや、サンシェイド、駐車場での子供のドア開閉はスライドドアが有利、子供のリアTVなど少し後悔しています。
《再総評》
ムーヴは自分には少しミスマッチだった気がします。
駐車場スペースに収まる事と、走行性能、新しいものだったので飛びついて少し失敗しました。
快適性能を重視すればタントがベストだったかも。
参考になった17人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,010物件)
-
ムーヴ X スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS CD 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 15.7万km
-
ムーヴ L SA フルセグTV ナビ バックカメラ ドラレコ ETC Aftermarketアルミ 安全ブレーキ ベージュインテリア
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 52.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜156万円
-
6〜179万円
-
6〜222万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
13〜212万円
-
13〜196万円
-
26〜156万円
-
25〜250万円










