| Kakaku |
『購入後3日後のレビューです。』 ホンダ N-BOX SLASH 2014年モデル sorasorasoさんのレビュー・評価
N-BOX SLASHの新車
新車価格: 132〜195 万円 2014年12月22日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 24〜169 万円 (550物件) N-BOX SLASH 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル > G・ターボAパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2015年7月29日 23:01 [831753-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【初めに】
いろいろ他の車両と検討してこの車が一番だと思って購入に至ったことをご理解ください。(おのずと評価が甘くなる?)
○、◎:良好な点、△:改善をお願いしたい点、□:人によって利点にも欠点にもなり得る
【エクステリア】
□正面はちょい悪とは正反対のかわいらしい?見た目。後ろからの見た目は窓が狭く感じるためやんちゃな印象?正直好き嫌いなどという感情がわかないエクステリアです。
【インテリア】
○広いという印象は試乗時から変化なし。もう一台のアクセラより広く感じます。
◎以外に気に入ったのが前後左右ドアの内張り。HONDA車の多くは布の内張りが多く、かつ、腕を置くあるいは窓を全開にした場合などに腕の汚れ・匂いが移る。外気の汚れ、雨などが内張りにしみつくのが嫌いでしたがこの車はフェイクレザーっぽい内貼りであり、汚れにくく掃除が簡単であるとともにこういう質感の見せ方もあるのかと感心させられました。
○天井やサンバイザーの質感がブラック基調で安っぽくない。
○後席のアームレスト、左右別の前後スライドは良いですね。
△シートはマツダアクセラと乗り比べての印象ですが、前席については太ももから膝にかけてのサポート、後席については前席プラス背もたれ部分の肩から首にかけてのサポートが劣ると感じました。(太ももから膝にかけてのサポートは室内の広さの感じ方にかなり影響を及ぼすと思い、軽自動車ですのでしょうがないかなと感じております。個人的にはアクセラのシートは普通車のなかでも意外によい部類という認識ですので比較するのも適切ではないかもしれません。)
△グローブボックスの上の物置はフラットの方が使い勝手はよかったのでは?インテリアのデザインとトレードオフ?
【エンジン性能】
◎この車は最大トルクを2600回転から引き出します。最大トルクの出だしが低いということは最大でなくとも大きなトルクが低回転から出ています。このため、街乗りにおいては3000回転以上はあまり出さなくても普通に流れにのるどころかリードできるほどのトルク(加速力)を持っており驚きました。
◎上記の副次的効果として、このエンジンは回すとかなりにぎやかな印象を持ちましたが(N−WGN試乗の時)実質3000回転以下ですと意外?当然というか静かで騒々しい印象はなくなりました。(高速道路はまだ乗っていないためわかりませんが、、高速道路の追い越しはきつそうですね。)
【走行性能】
○普通に走る分には快適です。「重心がNBOXと比して低い。ダンパーが良い。ホイールベースが他社の軽自動車に比して長い。」あたりが快適な理由でしょう。
□サイドミラーや左側面をサポートするミラーはなかなか慣れませんね。(まだ3日だし。)
【乗り心地】
○家族4人で乗りましたが、後席においても妻の評価は良好でした。(数々の軽自動車を試乗しましたが、たいがいの軽自動車の後席はひどかったみたいです。)
○深いな突き上げなどもなく良いですね。「しっとり」という表現しょうか。
○ECONの「ON」「OFF」がありますが「ON」の方が出だしがジェントルな感じで好みです。加速が鈍くなると印象ではありません。「OFF」にすると出だしの加速がやや急で不快です。
□アイドルストップは個人的にはいらないですが、立ち上がりは早いです。0.2〜0.3秒くらい?ECON「ON」にしないとアイドルストップは作動しないがECONボタンとは別に独立してアイドルストップするしないを選択したかった。
△速度速めでコーナーに突っ込むと結構ロールします。(アクセラと比較した場合)
【燃費】
アベレージで15〜16km/リットルであり、大きな不満はありません。
【価格】
△正直軽自動車としては高い部類だと思います。
【その他】
○純正ナビのトップクラスのグレードを取り付けましたが、その進化具合に驚きました。渋滞の時間帯などを踏まえたルート検索、現地の天候などがわかる等、、
○スピーカーは変えていませんが以外に悪くありませんでした。後席のスピーカーが後席の耳元近くにあるため走行中もラジオなどの音がよく聞こえます。
○オートクルーズはすごい便利ですね!
□リアノブが高いのは小さいお子さんがいる場合逆にメリットになるかもしれません。風の強い日などに勝手にドアを開けて隣の車を傷つける機会が減るから。
【総評】
手前味噌ですが本当に良い車だと思います。
買う前まではまったく眼中になかった車でした。試乗も「冷やかし程度でのってみるかな?」という気持ちでしたし。
即ち、先入観や外見での色眼鏡など一切なかったうえで数ある車の中でこの車を購入したということはこの車の実力です。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- その他
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年7月
- 購入地域
- 青森県
- 新車価格
- 159万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人(再レビュー後:13人)
2015年6月9日 22:25 [831753-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
好みの問題ですね。
【インテリア】
第一印象は広い!ですね。
質感も軽自動車のなかでは上質でした。また、後席のシートの厚さも軽自動車の中では随一です。後席にアームレストがついているのも良いですね!
軽自動車はコーナーでロールする車が多いのと後席シートの出来が不十分なものが多いですが、スラッシュはそれほど不満なかったのと、コーナーにおいてもアームレストがあるため楽でした。(普通車に比べると後席シートの片部のサポートは若干劣りますが、、、)
【エンジン性能】
N−WGNと同じエンジンですが、車重量が重い分N−WGNほどの加速は得られませんが、N−WGNほとうるさくありません。(N−WGNも試乗しました。N−WGN前席は2015年式のMOVEより結構うるさいです。)
N−WGNの中低速(街中での運転)では加速性能が他社の軽自動車も含めて一番よかってですがスラッシュも大きな不満はありませんでした。
【走行性能】→乗り心地です。
特筆すべきはこれてした。
最近フルモデルチェンジした新型のMOVE(乗り心地が良いと評判)も併せて試乗しました。
運転席について、MOVEはN−WGNよりも上質でした。(遮音性、乗り心地等)
ただし、後席についてはMOVEは突き上げ(サス、ダンパーのせい?)とシートの堅さが災いして良くありませんでした。
N−WGNは後席シートがMOVEよりよくできている分MOVEより若干良い感じでした。
ただ、
スラッシュについては、シートが厚く、重心が低く(天井がN−BOXより10cm低い、最低地上高が1cm低い)、また、ダンパーも改良されているとのことで上記の2車種とは全く次元が違いました。
スラッシュのみ後席に乗っていても不満なくファーストカーとしてなり得る乗り心地でした。
これなら後席でも我慢なく遠出できると思いました。(ちなみに私はマツダアクセラに乗っています。)
【価格】
結構いい値段します。
値段だけでみると、多数のコンパクトカー等が視野に入ってきます。
税金が安いため、「長年のって税金差、タイヤ等の消耗品の差額で元をとる!?」といった感じでしょうかね。
【総評】
正直、ダークホースでした。(デザイン、音だけの車だと思っていました。)
特に、後席に常に人が乗る必要がある場合、ほかの軽自動車との出来が全く違います。
この車ならファーストカーでもいいかなと思わされました。
今回、ネット等で評判の軽自動車を乗り比べましたが、数字で表れないことがたくさん感じられました。
購入を検討されている方は、ご自分で試乗されることを強くおすすめします。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「N-BOX SLASH 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年3月23日 22:43 | ||
| 2024年3月10日 03:11 | ||
| 2023年9月28日 15:43 | ||
| 2023年7月6日 10:34 | ||
| 2023年5月24日 11:07 | ||
| 2018年11月12日 23:54 | ||
| 2018年8月16日 20:43 | ||
| 2018年8月13日 16:34 | ||
| 2018年7月4日 17:45 | ||
| 2018年4月22日 22:53 |
N-BOXSLASHの中古車 (550物件)
-
- 支払総額
- 99.7万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
-
N−BOXスラッシュ G・Lインテリアカラーパッケージ バックカメラ レザーシート ドラレコ スマートキー HIDヘッド ビルトインETC オートハイビーム オートエアコン Bluetooth CD
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 91.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜246万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
19〜293万円
-
24〜250万円









