Kakaku |
マツダ CX-3 2015年モデルレビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 67〜299 万円 (1,236物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:CX-3 2015年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
15S 4WD | 2020年4月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
15S Super Edgy | 2022年8月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
15S Touring | 2020年4月23日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
15S Urban Dresser | 2022年8月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
15S Urban Dresser | 2020年10月29日 | 特別仕様車 | 3人 | |
15S Urban Dresser 4WD | 2020年10月29日 | 特別仕様車 | 1人 | |
20S | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
20S | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
20S 4WD | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
20S Exclusive Mods | 2018年5月31日 | 特別仕様車 | 1人 | |
20S Exclusive Mods 4WD | 2020年4月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
20S L Package | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
20S Noble Brown | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
20S PROACTIVE | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
20S PROACTIVE | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
20S PROACTIVE 4WD | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
20S PROACTIVE S Package | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 10人 | |
20S PROACTIVE S Package (MT) | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD | 2015年2月27日 | ニューモデル | 13人 | |
XD (MT) | 2020年4月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD (MT) | 2015年2月27日 | ニューモデル | 2人 | |
XD 4WD | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD 4WD | 2015年2月27日 | ニューモデル | 2人 | |
XD 4WD (MT) | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD Exclusive Mods 4WD | 2018年5月31日 | 特別仕様車 | 1人 | |
XD L Package | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
XD L Package 4WD | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD L Package 4WD | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
XD Noble Brown | 2016年11月24日 | 特別仕様車 | 7人 | |
XD Noble Brown (MT) | 2016年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
XD Noble Brown 4WD | 2016年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
XD Noble Brown 4WD (MT) | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD PROACTIVE | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
XD PROACTIVE | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
XD PROACTIVE | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
XD PROACTIVE (MT) | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD PROACTIVE (MT) | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD PROACTIVE 4WD | 2017年6月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
XD PROACTIVE 4WD | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
XD PROACTIVE 4WD (MT) | 2016年11月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD PROACTIVE S Package | 2020年4月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD PROACTIVE S Package | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
XD PROACTIVE S Package 4WD | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
XD PROACTIVE S Package 4WD (MT) | 2018年5月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
XD Touring | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
XD Touring | 2015年2月27日 | ニューモデル | 68人 | |
XD Touring (MT) | 2015年2月27日 | ニューモデル | 6人 | |
XD Touring 4WD | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
XD Touring 4WD | 2015年2月27日 | ニューモデル | 12人 | |
XD Touring 4WD (MT) | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
XD Touring 4WD (MT) | 2015年2月27日 | ニューモデル | 3人 | |
XD Touring L Package | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
XD Touring L Package | 2015年2月27日 | ニューモデル | 40人 | |
XD Touring L Package (MT) | 2015年2月27日 | ニューモデル | 2人 | |
XD Touring L Package 4WD | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
XD Touring L Package 4WD | 2015年2月27日 | ニューモデル | 16人 | |
XD Touring L Package 4WD (MT) | 2015年12月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
XD Touring L Package 4WD (MT) | 2015年2月27日 | ニューモデル | 1人 |
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.64 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.05 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.16 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.22 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.84 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.35 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.60 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD Touring
よく投稿するカテゴリ
2024年5月17日 00:02 [1844490-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 1 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 1 |
オルタネーターは、壊れるように作っているみたいです。
壊れれば対策品にして頂けるらしいですが、壊れないとダメみたいです。
あと、壊れて当たり前って対応をされました。
このメーカーぐらいですよ。
壊れる前提という対応をされるのは・・・。
あと、殿様商売。
気に入っている部分があったですが、安定性はダメダメですね。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
2023年8月15日 15:09 [1747646-2]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
見ていて惚れ惚れする。
【インテリア】
値段の割に高級感がある。
【エンジン性能】
1.5でこのトルクは流石です。
【走行性能】
直進もコーナリングも心地よく気持ちいい。
65km以上で郊外を走らせると最高。
【乗り心地】
最悪。とにかくロールと縦揺れが酷い。
綺麗に舗装されていない道路では常に左右に揺さぶられ5分で酔います。
橋の上に停車している時に、対向車が来ると地震が起きたように車内に上下に物凄い振動が起きます。
今まで乗った車の中で最低です。乗り物酔いする人は確実に酔います。
以上の理由で手放しました。
【燃費】
ディーゼルで季節関係なく20km/Lは出ていたので良いです。
【総評】
基本は4点以上ですが、乗り心地が全てをぶち壊してます。乗ってて気持ち悪くなる車に誰が乗りたいだろうか?
参考になった27人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
2023年5月15日 07:48 [1714430-3]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
外観内装乗り心地はとても良い。
しかしリコールや細かい部分の故障や不具合が多く、その度にディーラーに足を運ばなければならない。
現在新車で購入し7年目。3回目の車検を控えてのレビューです。
まず購入後に気がついた事は、目に見えない部分の雑な作り方。
運転席の裏側のウレタン発砲スポンジ?みたいなものが剥がれて車内に散らばる。ディーラーに伝えたがこれは仕方がないとのことだった。
さらにダッシュボード付近の異音。こちらは何回かクレームを伝え、取り付けかたの不良だったためスポンジを貼ってもらいなんとか良くなった。
1年ぐらいで両サイドのミラーのモーターが故障し格納出来なくなった。その際ディーラーのサービスに問い合わせた時の返答が酷かった。イタズラされたか、ぶつけたのでは?と言われた。まずは確認するのが当たり前なのにそんな事を言われたので、違う店舗に持っていき対応してもらい保証で修理してもらった。
1回目の車検以内にリコールでの修理が2回。
その後2回目の車検までの故障としては、ヘッドライトの中に水が溜まってしまった事や、リアハッチドアの内張りの中から水が大量に出て来たり、ウォッシャー液タンク下部の不良で液漏れがあったが、これらは全てディーラーが無償で修理してくれた。(ウォッシャー液タンクの部品代は自己負担した)
運転席側のサイドミラーの格納モーターが再度故障し、こちらは自己負担で修理。
2回目の車検の時にはエアコンコンデンサのリコール修理もあった。
今回3回目の車検に出したところ、後部座席のシートベルトが運転席側、助手席側共に引き出せなくなっていることが判明した。車検が通せないので修理することになったが、残念ながら後部座席に人を乗せたことが1度も無く、シートベルトを使用したことが無いのに故障したのが不思議。後部座席のシートを倒すとシートベルトが伸びるタイプだが、2回目の車検以降にシートを倒したことも無かった。しかも両方同時に故障ってありえます?ドアミラーといいシートベルトといい、タイマーでも付いてるのではと思えます。
ディーラーで車検をお願いしたので無償で修理してくれる事になったが、こんなのリコール対象でしょ。。。?
たまたま私の購入した車がハズレだったのか、それともこれが普通なのか。
修理費用はほとんど保証してもらったのでそれに関してはディーラーの方に感謝です。
以前まで乗っていた他社の車ではありえない不具合が多いのでそうやって思ってしまうのかもしれません。
参考になった49人(再レビュー後:46人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > 20S PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年3月10日 07:04 [1207306-2]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
赤に一目惚れ。
斜め前と真横の後席辺りのビューはサイコー!
【インテリア】
インパネは一眼で安っぽいが、スポーツチックで自分は好み。
しかしやはり狭さが・・・。
前席のシート幅が狭く腿がサポートに当たり、痺れがくる。また後席も言うに及ばず狭すぎ。家族全員175以上なのに何で買ってしまったのか、後悔。
家族からも大ブーイング。
【エンジン性能】
このクラスで2Lは充分ですがやはりディーゼルターボの方が魅力的か。
【乗り心地】
最悪でした。
購入前は戦闘機のタイトなコクピットで操縦する姿を想像してワクワクしていましたが、室内の狭さと相まって突き上げの醜さで運転していて脚の痺れと頭痛で1時間も持ちません。
【燃費】
街乗り14.高速17くらいと満足でした
【価格】
やはり高い。乗り出して230マンくらいかな。自分はデザイン料としてお支払いしました
【総評】
デザインに一目惚れだったので大抵のことは我慢出来る筈だったのですが・・・。
運転大好きで遠回りしたい派なのですが、この車は早く目的地に着かないかなという気持ちにさせます。5台乗り継いで初めてです。
赤色だったこともありキズにも気を使う毎日で半年で疲れ切り売却しました。
次は中古のシルバーで室内広い実用性重視の車にします。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年1月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 228万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった52人(再レビュー後:52人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > 20S PROACTIVE S Package
よく投稿するカテゴリ
2018年12月1日 16:11 [1178708-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
ゴルフ7HLからの乗り換えで20年ぶりに国産回帰、初めてのマツダ車です。
VWのSUV国内投入が遅く、他を選択することになりました。
選択肢は車体の大きさとエクステリアの気に入ったC3か、CX-3と一応ポロも試乗しました。C3は運転して楽しいって感じの車です。収納がちゃんと考えられていれば買ったと思います。ポロは、とにかくエンジンがだめだめで、リヤのドラムブレーキを見るとすごい割高感があり、4気筒のゴルフCLの方が良かったのですが、2台続けてゴルフはなかろうということで、1.5Dを一日試乗して気にいっていたCX-3になりました。
【エクステリア】カッコはいいというか、これで決めたようなものです。細かく見るとボンネットフードの隙間に風切り音対策がされていないなどお金がかかっていないところはあります。アクセントにブレーキキャリパーはレッドに塗ってもらいました。これは安くていいオプションでオススメです。
【インテリア】運転席は安価でも電動式で2メモリがあるのも購入した動機の一つ。背丈の違う人が頻繁に乗り換えるのですが、ゴルフでは車高が低いので何とかがまんしていましたが、車高が高いSUVでは必須になります。VWでも欲しかった機能ですが、レザーシートにしてもメモリはありません。
内装はポロと比べてもかなり質感は劣ります。プラスティッキーなので物が当たるとすぐにカタカタとうるさいです。
ダッシュボードのシボがしょぼく光の反射が多めです。
分厚いマニュアルが入るダッシュ収納はいいですね。
リヤ席のアームレストは体を支えるのに役立ちますが、ドリンクを置くと両席の人が途端に肘掛けとして使えなくなるのは改善要です。
買って3ヶ月ですが段差でBピラーあたりからピシッという異音がし始めました。
【エンジン性能】久々に慣らしが必要なエンジンで、最初の数100kmはがさつな回り方にビックリしましたが、徐々に良くなって来ています。2Lでも無過給なので常用域の低回転のトルクが薄いです。3000回転からの加速はまずまずです。ガソリンで良いのはSPORTモードがあり、かなり雰囲気が良くなります。このときはブレーキを踏むとブリッピングしながらシフトダウンします。
ゴルフHLで不満だったブレーキからのアクセルオンでしばらく加速しないソフトウェア処理に対して反応は良いと思います。
全体的には、この周辺を乗るのであれば、やっぱりディーゼルにすれば良かったと後悔してます。
20年経っても国産車のエンジンって低速のトルクが数値通り無いのですね。輸入車のエンジンって数値以上の下の粘りとそのくせ高回転も得意だったりして、それが乗りやすさ、運転の楽しさになっているのですが。
【走行性能】ハンドリングはゴルフより応答が良い反面、高速でのどっしり感はありません。高速では微修正を頻繁にしているらしく乗り終えると腕が疲れてます。直進性は悪くないのに不思議です。慣れないせいかコーナーの切り角が一発で決まらずコーナー途中で切増し戻しが必要という感じです。振動は伝わるのに路面情報が不足しているためと思われます。タイヤのせいかもしれません。
自動追尾は便利なのでゴルフ同様、高速で重宝しています。ただ渋滞始まりの急減速に対してたまに反応が遅いことがあり、堪えきれずにブレーキを踏むことがあります。
ブレーキホールドがゴルフとは逆でデフォルトでオフなのは万一の時の免責を考えたのでしょうか、ある機能をオフという姿勢が逃げていて嫌いです。
【乗り心地】思ったのと全然違いました。ホイールベースの真ん中辺に座っているのに、前後左右に細かく揺すられ、後頭部がヘッドレストにコツコツあたり気分を害します。シートポジションで逃げようとしていますが、なかなか調整しきれていません。
サスはMC後柔らかくしたそうですが、小さなバンプでも車全体がブルブルと震え、収まりに時間がかかります。特にリヤが揺すられ、後席の人から文句が出ます。よくできたTBAはマルチリンクに匹敵すると口コミで議論されていますが、TBAは設計者の意図通りの物を作るのが難しいようで、MCでいじったのがいけなかったのだと思います。
コーナーではGベクタリングの恩恵が感じられず(CX-3って本当に付いている?)、ゴルフより遅いスピードでリヤがズリッズリッとするのが怖い。雨の日はタイヤのグリップが悪く前輪にも気を使います。
強目のブレーキ制動を試すと毎回前のサスあたりからゴキンと音がします。ブッシュ?の剛性が良くないのではないでしょうか。
下を覗くとほとんどが鉄板プレスを溶接した物で構成されており鋳造品がありません。溶接部分は3カ月で錆び始めている所が有り、こんなんで大丈夫かと思ってしまう。
私はMC前のしっかりした乗り心地の方が好みです。
プロはこのあたり含みを持たせてMC後のレビューをしていますが、他の方が良くなったとレビューしているのを見ると外れの車かと思うくらいです。
【燃費】燃費は良くないのを承知で買いました。街中で8km/l、高速で12〜13km/lといったところです。
【価格】いろいろ付いて価格は輸入車比で100万円違います。がわだけで見ればお買い得車です。4万円ほどで360°ビューアラウンドがメーカオプションが付けられるのはすごいですが、それを選択したのに付いてこない物を納車されてしまいガックリです。オプション毎の型名が多すぎて間違いが起きるのだと思います。
【総評】国内メーカでも国内を見て製品開発をしていないので、ちょうどいい大きさの車がなかなか無くなってきており残念です。
今回マツダ車はCX-3しか見ていないわけですが、やはり車を購入するときは試乗を複数回して納得して購入すべきだったと思います。車購入時はいつもそうしてきたのに、CX-3は売れてた時期で展示車無し、試乗車はいつも出払っている状況でしたので、あまりに早急に買いすぎました。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD L Package 4WD
2018年3月31日 06:24 [1116479-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
見た目格好良かったので試乗しにいました。フォグ小さいです。でも全体的によいデザイン。しかし店頭にデミオ、cx3、アクセラスポーツ、cx5、アテンザと並んでいて…デミオ以外見た目正面からだと同じやん!と思いました…BMWだと1、3、5、Xシリーズは正面から見てもすぐ分かるデザインなんですが!
【インテリア】
目に見えるところは良かったです。が!そこまで過大評価でもないです。外車のようとよく言われてますが、BMWe90所有している私からみればプラッキーです。似せようとしているのは理解できますが、見た目だけで質感は全然違います。またドアトリムにしろマツコネスイッチにしろ、メーター周りやメーターの針にしろ、よくよく見ると価格相応です。
【エンジン性能】
ディーゼル乗りました。
ベタッと踏めば、グン!と走り出しますが、走り出したらすぐ頭打ちですね。これもよく2.5lなみの加速と聞きますが、2.5lなみの出だしトルクであって伸びがないので、マリオカートで言うところヨッシーのような感じです。信号待ちからのフルスロットルのスクーターのような感じと言えば分かりやすいでしょうか。
【走行性能】
これも過大評価かと。リアはダブルウィッシュボーンですか?足が張り付く感じやしなやかさがありません。よく調べてませんけど、値段に乗り心地が付いてきていません。開発期間やテスト期間は何年ぐらいなんでしょうか?80kmぐらいで大きい段差乗り越えると
リアからザスッ!という異音がしてました。壊れた試乗車だったのかな?
【価格】
この車格に乗り出し350万支払えるか。私個人としては、車内の広さが同じなデミオの静かなガソリン車で乗り出し150万のほう幸せかもしれません。200万の差額で軽自動車買えます。
【総評】
デミオとの違いが分かりませんでした。しかしドラポジはメーカーが謳うだけありよかったです。ですが現在は国産他社もドラポジの適正化をしています。ちなみに見積もりは340万でした。C-HR、ヴェゼル、インプスポーツ、レヴォーグ1.6、シビックセダン、オーリス、ノートepowerニスモ、ポロ、スイスポターボ、86、BRZ、ミニクーパー、エクストレイルなどが選択できます。よほどマツダというメーカーを愛し、他社を拒絶し、崇拝できないと難しいかもしれません。同年式のヴェゼルやC-HRと比較すると、乗り出し価格は同じでもリセールは70万ぐらい低いようなので、リセールの期待もできません。
欧州車のようで〜
欧州車のような〜っていう販売戦略が評価できません。なぜならマツダは欧州車ではないからです。海外からみたブランド確立するには欧州風にするのではなくメイドインJAPANのブランドとしてのアイデンティティが必要だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2015年10月29日 22:46 [844003-5]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 1 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
デミオとの見た目の違いがよくわかりません。デミオがちょっと目つき悪くなって、少しボリューム出ただけ?あと、なが〜いボンネット?は居住性を完全に殺してます。
【インテリア】
シンプルで気に入りました。
【エンジン性能】
特に問題なく、排気量並でした。
【走行性能】
ディーゼルのカタカタ音はハイブリッド乗りには苦痛でうるさいです、
【乗り心地】
運転席も、助手席も。後部座席も全部狭い。ファミリーには無理でした。
【総評】
若くて独身の方、リタイヤされてプライベートを満喫したい高齢者にオススメです!ファミリー層はやめたほうがよい。
参考になった90人(再レビュー後:75人)
このレビューは参考になりましたか?
CX-3の中古車 (1,236物件)
-
- 支払総額
- 150.9万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 153.7万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 130.9万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 190.6万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
CX−3 1.5 15S ツーリング 4WD マツダコネクトナビ ETC 360度カメラ 360°ビューモニター 4WD
- 支払総額
- 219.7万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜173万円
-
20〜199万円
-
15〜163万円
-
37〜287万円
-
42〜462万円
-
39〜279万円
-
60〜633万円
-
124〜377万円
-
124〜473万円