| Kakaku |
『CX-3って、私にはとてもよい車です』 マツダ CX-3 2015年モデル dinghy45さんのレビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 66〜312 万円 (1,318物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD Touring
よく投稿するカテゴリ
2015年6月18日 09:52 [834369-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
CX-3が来て二ヶ月、この間の走行距離はほぼ1200km。以下、CX-3の感想を認めました。
結論:とっても良い車です。
CX−3以前の車の所有歴は、?Civic. ?CR-V, ?トヨタのアルテッツア・ジータ(直6、3L)、?プリウス。
今度のCX−3への買い替えに至るまでの経緯は次の通りです。
以前の車の中で、気分良く走れたのは、アルテッツア・ジータ。サラリーマン最後の時期、名古屋の会社に単身赴任で勤務。月2〜3回、自宅のある千葉と名古屋の間をホンダのCR-Vで往復していましたが、CR-Vでの高速走行に疲れたたため、直6、3リッターのアルテッツア・ジータへ乗り換えました。
このジータ、小回りが利き、ボディも小ぶり(ほぼ5ナンバーサイズ)と当方にとってぴったりの車でしたが、旧式の直6、3リッター・エンジンのためか、燃費、超悪く(下道4〜6km、高速10〜12km)、加えて、プレミアムガソリン使用でしたから、年金生活に入ってからは金銭上の精神的負担が大きくなりました。
そこで、プリウスへ乗り換えとなり、これで三途の川を渡るつもりでしたが、この車、普通に走らせると、私の技術では期待していたほど燃費は伸びず(実燃費15〜16km前後)、ハイブリッド車が誇る燃費を出すには、アクセルワークその他のきめ細かなテクニックが必要(それでもリッター20km行けば万々歳)で、運転が楽しくなりません(運転中ふくらはぎがツリそうになったことが数度あり)。
そこへCX−3の登場がありました。輸出重視のためか大柄の車の多いマツダにしては、小ぶりでうちの駐車スペースへも問題なさそうだし、しかも、燃費・走りも良さそう、見た目も格好良いときましたから、これは買いだと飛びつきました。
車は、XDツーリングを選び、安全装備などのオプションは、Lパッケージとほぼ同じにしました。これは、Lパッケージの白い座席を忌避したからです。絶えずジーパンを着ています私の場合、白いシートは色移りが懸念されたからです。また、サウンドスムザーも付けてました。
さて、納車後の走行距離は約1200km(うち高速200km強)走り、燃費計によればリッター17km弱の燃費。高速は20km・下道16km前後と言ったところのようで、これを、軽油(当地の価格リッター100円)で走ってくれるのですから、子供のころから貧乏人根性が刷り込まれている私にはたまりません。前のプリウスと殆ど変らない燃費です。
走らせて気が付いたことを挙げますと、
?馬力・トルクは私には十分です。以前の、直6・3リッターのアルテッツア・ジータと感じは変わりません。オートクルージングが付いていますから、高速での運転は、ジータよりも圧倒的に楽です。あの時代、このCX-3があったらなぁと思っています。
?ネットで評判が悪く心配していました、マツコネのナビは、最近改良されたとかで、特別上等とも思いませんが、使用上の大きな問題はありません。ただ、備え付けの、カーナビマニュアルは不親切な感あります。ナビで経由地を指定しようとしたら、どこにも説明がなく、マツダのディラーまで習いに出かけました。
?当たり前のことながら、やはりディーゼルエンジンの音がします。納車当時、下道をトロトロ走っていると、「あー、バスに乗ってる」と感じることがありましたが、慣れてくると気になりません。とりわけ、高速では以前の直6、3リッターのアルテッツア・ジータとほとんど変わりなくスムーズに走ってくれます。
サウンドスムザーがどれほど効いているのかは、分かりません。
?収納スペースが小さいとの指摘がネット上でしてされています。ゴルフバッグを運ぶ時は後部座席を倒す必要があるなど、確かに広くはありませんが、日常生活で不便を感じるほど狭くはありません。
?まぁ、なんと言ったって、CX−3の売りの一つは、あのカッコいいデザインでしょう。これほどのカッコいい車は、国産車にはなかなかないと思っています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年4月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人
「CX-3 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月1日 21:15 | ||
| 2025年2月23日 01:18 | ||
| 2024年12月21日 10:48 | ||
| 2024年6月26日 13:07 | ||
| 2024年6月7日 12:52 | ||
| 2024年5月17日 00:02 | ||
| 2024年4月24日 23:38 | ||
| 2024年2月10日 11:59 | ||
| 2024年1月4日 14:09 | ||
| 2023年10月21日 22:37 |
CX-3の中古車 (1,318物件)
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 184.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 216.4万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 150.1万円
- 車両価格
- 134.7万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜169万円
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
40〜278万円
-
67〜529万円
-
112〜346万円
-
138〜452万円










