Kakaku |
『高速道路で威力を発揮する車』 マツダ CX-3 2015年モデル がんばれひろちゃんさんのレビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 62〜299 万円 (1,235物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > 20S PROACTIVE S Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 18件
2020年1月9日 14:25 [1290856-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 4 |
【エクステリア】カッコいい というよりは美しさを感じさせるデザインですね。
【インテリア】質感はいいと思います。パワ−シ−トもいいしシートヒ−タ−3段階調節もいいですね、同乗者との温度差(暑がり・寒がり)がある場合などエアコン対応が難しい時に重宝してます。ステアリングヒ−タ−についてはAWD車装備でよかったのではと思いますその分価格が下がればな・・・。 で わかってはいるんですがやはり後部座席は狭いですね、アームレストが唯一の救いかと。
【エンジン性能】悪くはないですが、緩やか加速をしてもシフトアップが2800回転あたりなので、2L並みのスイ−ッ ていう感覚がなくエンジン音がうるさく感じます。もう少し下の回転数でシフトアップしていってくれたらと思います。動力性能としては’こんなもんでしょう’って感じですかね。
【走行性能】Gベクタリングが効いてるのかコーナ−リングは自分の描いたライン通りに曲がってくれますし、ブレ−キもカックンにならない程度適度に効いてくれるので丁度いい感じです。
【乗り心地】可もなく不可もなく。言い方変えれば丁度いいということになります。コ−ナ−リング重視すれば硬くなり乗り心地は悪く、フワフワセッティングだとコ−ナ−リングに恐怖を感じます。乗り心地に不快を与えない程度の固めセッティングでGベクタリングでコ−ナ−リング特性をよくしているのかな? と解釈できるような感じですね。
【燃費】高速14.8km/l (これについては総評で)
【価格】平均をみると25万位の値引きみたいですが15万値引きを頑なに譲りませんでした。ただ持込み車の査定を想定より20万以上つけてくれたので恐らくそこで調整したのでは・・?と思います。ちなみにトヨタとは28万の査定の差がでました。
【総評】スズキ スイフトRstよりの乗り換えです。ですので意見的にスイフトに比べてという感想になっていると思います。年齢的にもっとも保険料が安い時期になっていることもあり、世の中ハイブリット及びEVに変わろうとしている中やはり2リッタ−相当の車に乗りたかったことから、このあたりがラストチャンスかなと思い当該車を決めました。ただ家内が通勤で使用しているのがメインとなりますので(CX-30を勧められました)極力ボディ−サイズのコンパクトのなかから選定しました。他候補はエスク−ド(実はこっちが本命)とVEZELです。3車ともそれぞれ一長一短がありその中での最大ポイントは運転支援システムの充実さです。スズキ・ホンダに限らず他社にくらべマツダが頭一つ分先行している実感がありました。
動力性能他ーーーデミオ1300よりの乗り換えであればエンジン性能は多分もっと高い評価になっていたと思います(デミオはマンスリ−契約で30日乗りました)。故にスイフトのポテンシャルが高いことの証明になるかと、止まる・走る・曲がるとしての性能はバツグンでしたので実感として当該車による感動はあまりありませんでした。
燃費ーーースイフト時の高速での燃費はカタログ値と一致してましたが、CX-3の18km/lには程遠い結果です。冬タイヤに2名乗車という悪条件ではありますがせめて16km/l台には到達してほしかったです。市街地についてはまだ計測できてませんが、2ケタには到達してほしい限りです。試乗車の燃費を見るのが一番合っていて(市街地計測)試乗した時12km/lを示していたので、これなら十分だと思ったのですが、何か小細工?した? まっ 本件夏タイヤ交換後改めてモニタ−していきます。
運転支援他ーーーもしこの項目があれば満点の5です(残念)。まず右寄りオルガン式ペダルですが市街地運転ではさほど何が良いかわからないと思いますが、長距離の場合その位置のよさが痛感できます。スイフトの時はすぐACCを作動させていましたが、CX-3ではACCを作動させなくても右足が楽な姿勢を保てました。そして’ALH ’これは最高ですね。これも市街地だとわかりませんが、高速時ではほんと重宝します。スイフトもライトのオ−ト切り変えはありましたが、高速では中央分離帯の反射板に反応してまったく役にたちませんでしたし、マツダのシステムのいいところはハイとロ−の中間があるところです。前方に車間距離の開きすぎている前車があるときちょうどテ−ルの下当たりを照らしていましたので、思わず’お見事’と叫んでしまいました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年12月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 247万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
「CX-3 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月1日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月23日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月21日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月26日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月7日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月17日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月24日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月10日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年1月4日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月21日 22:37 |
CX-3の中古車 (1,235物件)
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 136.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 233.3万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 138.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 133.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜173万円
-
23〜181万円
-
15〜163万円
-
34〜292万円
-
42〜462万円
-
39〜279万円
-
60〜524万円
-
122〜377万円
-
124〜473万円