| Kakaku |
『美しいデザインと優れたエンジン』 マツダ CX-3 2015年モデル minato.kさんのレビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 64〜312 万円 (1,332物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD Touring
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2017年12月7日 17:58 [1084689-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
美しいデザインに惚れて購入しました。
車内の広さで先代CX-5とも迷いましたが
パンダ顔がどうしても好きになれずCX-3を選択。
新色のセラミックメタリックも購入の決め手です。
【インテリア】
高級感はありませんが上品に纏められています。
黒と濃赤の配色もセンスがありますね。
【エンジン性能】
2.2Dと比べれば物足りなさを感じますが、普段使いなら十分すぎる動力性能です。1.5Dは燃費とパワーのバランスが丁度良いように感じます。
【走行性能】
私の使い方では基本的な『走る、止まる、曲がる』に関して不満は無いです。
【乗り心地】
段差を乗り越えた時のいなし方がイマイチ。
なかなか収束しない感じがします。
【燃費】
通勤距離約20?ですが18〜22?/Lと大満足です。
燃費を気にせず走行しても18?/L以下になる事がまず無いので素晴らしいエンジンだなと感じます。
【価格】
安くは無いですが高いとも思いません。
美しいデザインと素晴らしいエンジンを
備えていると考えれば妥当かと思います。
【総評】
CX-3の購入者の殆どはデザインが決め手ではないでしょうか。2年半乗った今でも愛車を見る度に自然と笑顔になります。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「CX-3 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月1日 21:15 | ||
| 2025年2月23日 01:18 | ||
| 2024年12月21日 10:48 | ||
| 2024年6月26日 13:07 | ||
| 2024年6月7日 12:52 | ||
| 2024年5月17日 00:02 | ||
| 2024年4月24日 23:38 | ||
| 2024年2月10日 11:59 | ||
| 2024年1月4日 14:09 | ||
| 2023年10月21日 22:37 |
CX-3の中古車 (1,332物件)
-
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 249.7万円
- 車両価格
- 234.9万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 178.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 107.6万円
- 車両価格
- 102.5万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
CX−3 1.5 15S ビビッド モノトーン 4WD ・ブラックキャビン/シグネチャーウイング(
- 支払総額
- 281.5万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜169万円
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
39〜1028万円
-
45〜695万円
-
40〜278万円
-
67〜529万円
-
115〜346万円
-
138〜452万円











