| Kakaku |
『悪い所も目をつぶって許せる車です。』 マツダ CX-3 2015年モデル ディープインパクト三冠達成さんのレビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 66〜320 万円 (1,311物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
2017年4月12日 23:22 [1011957-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】とにかくこの外観に惚れて購入を決意しました。欧州車とひけを取らないくらい良いと思います。
【インテリア】プラスチック感があると言われる方もいらっしゃいますが、十分に高級感が感じられる内装だと思います。 スイッチ類も、他メーカーの車に比べてすっきりとまとめられ、ごちゃごちゃした感じがなく好印象です。
【エンジン性能】前車が走行性能がいまいちだった、マツダのベリーサだったので、今回CX-3に乗り換えて天と地の差があるくらいよくなりました。十分満足です。
【走行性能】やや信号待ちからの発進では、デミオのディーゼル車に比べてもっさり感はありますが気になりません。エンジンをそれほど回転させなくても十分な速度まで加速出来るのはさすがだと思いました。
(追記)先日、和歌山から名古屋まで運転してきましたが、エンジンの回転数をあまりあげなくても十分な速度に達する事が
出来、結構な速度で走っても直進安定性が高いです。
【乗り心地】街中を運転している時はそれほど気にならなかったのですが、高速ではちょっとロードノイズを拾うなあって思いました。(前車のベリーサよりは静かですが。) 試乗した時には高速は走らなかったので気付かなかったです。 まぁ、及第点ってところです。ただし、エンジンの回転数は抑えられるので、エンジン音に関してはかなり静かです。
【燃費】 高速道路を良く使う人であれば、20キロくらいまでは伸びそうな感じ。 ただ、私の場合通勤で片道10分くらいでさらに冬場という事もあり数値上の燃費は13キロくらいです。
【価格】これがやや高く感じる。CX−5との価格差があまりないのもどうかなって思います。(私の場合、立体駐車場に入る事が前提だったので、CX−3しか選択肢はなかったですが・・・。)
【総評】総じて良い車だと思います。既出の通り後部座席の狭さ、荷室の狭さは前車のベリーサよりかなり酷くなってますが、私の場合一人で運転する事が多いので、実用性を求めず好きな車を買いたいって方には実に満足できる車だと思います。ファミリー層やこれから家族が増える方にはあまりおすすめできない車だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人(再レビュー後:7人)
2017年3月16日 22:56 [1011957-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】とにかくこの外観に惚れて購入を決意しました。欧州車とひけを取らないくらい良いと思います。
【インテリア】プラスチック感があると言われる方もいらっしゃいますが、十分に高級感が感じられる内装だと思います。 スイッチ類も、他メーカーの車に比べてすっきりとまとめられ、ごちゃごちゃした感じがなく好印象です。
【エンジン性能】前車が走行性能がいまいちだった、マツダのベリーサだったので、今回CX-3に乗り換えて天と地の差があるくらいよくなりました。十分満足です。
【走行性能】やや信号待ちからの発進では、デミオのディーゼル車に比べてもっさり感はありますが気になりません。エンジンをそれほど回転させなくても十分な速度まで加速出来るのはさすがだと思いました。
【乗り心地】街中を運転している時はそれほど気にならなかったのですが、高速ではちょっとロードノイズを拾うなあって思いました。(前車のベリーサよりは静かですが。) 試乗した時には高速は走らなかったので気付かなかったです。 まぁ、及第点ってところです。
【燃費】 高速道路を良く使う人であれば、20キロくらいまでは伸びそうな感じ。 ただ、私の場合通勤で片道10分くらいでさらに冬場という事もあり数値上の燃費は13キロくらいです。
【価格】これがやや高く感じる。CX−5との価格差があまりないのもどうかなって思います。(私の場合、立体駐車場に入る事が前提だったので、CX−3しか選択肢はなかったですが・・・。)
【総評】総じて良い車だと思います。既出の通り後部座席の狭さ、荷室の狭さは前車のベリーサよりかなり酷くなってますが、私の場合一人で運転する事が多いので、実用性を求めず好きな車を買いたいって方には実に満足できる車だと思います。ファミリー層やこれから家族が増える方にはあまりおすすめできない車だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 259万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
「CX-3 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月1日 21:15 | ||
| 2025年2月23日 01:18 | ||
| 2024年12月21日 10:48 | ||
| 2024年6月26日 13:07 | ||
| 2024年6月7日 12:52 | ||
| 2024年5月17日 00:02 | ||
| 2024年4月24日 23:38 | ||
| 2024年2月10日 11:59 | ||
| 2024年1月4日 14:09 | ||
| 2023年10月21日 22:37 |
CX-3の中古車 (1,311物件)
-
- 支払総額
- 175.4万円
- 車両価格
- 160.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.9万km
-
CX−3 15S アーバン ドレッサー 15S アーバンドレッサー/AWD/360°ビューモニター/シートヒーター/ETC/ナビゲーション/2カメラドライブレコーダー
- 支払総額
- 205.0万円
- 車両価格
- 193.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 129.1万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
-
CX−3 15S ツーリング 衝突被害軽減システム 全周囲カメラ オートマチックハイビーム バックカメラ オートライト LEDヘッドランプ ETC Bluetooth
- 支払総額
- 190.7万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 232.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜179万円
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
40〜278万円
-
67〜478万円
-
112〜346万円
-
138〜452万円











