| Kakaku |
マツダ CX-3 2015年モデル XD(2015年2月27日発売)レビュー・評価
CX-3の新車
新車価格: 237 万円 2015年2月27日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 66〜205 万円 (69物件) CX-3 2015年モデル XDの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2015年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.05 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.16 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.22 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.84 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.35 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.60 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2016年3月25日 04:30 [907375-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
朝焼けに映える抜群のプロポーション |
【ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーのデザイン受賞は惜しくも逃しましたが、堂々のベスト3です。BenzやAudi、Jaguarに混じって、会心の世界基準評価を受けたことは本当にすばらしいとおもいます。】
このデザインは本物、チータか豹が疾走しているような躍動感あふれるフォルム。さらにはボリュームたっぷりのセクシーなサイドラインに目を奪われる。
過去あまたある名車、とりわけ大好きな356speed starやDino246、美しさの極みトヨタ2000GTや端正でオトコマエの117クーペ、今ではイヴォーク、fiat500と較べても全く遜色のないエクステリア。
ドイツのデザイン賞受賞やカナダのカー・オブ・ザ・イヤー受賞は至極ごもっともでさもありなん。ついでにワールド・カー・オブ・ザ・イヤーにもノミネートされている。まさに世界が認めた日本の名車である。
しかもそのデザインは純国産。ピニンファリーナでもジウジアーロでもない昇華しきった和製「魂動」デザイン。マツダデザイナーによる快挙である。
またその心臓がディーゼルターボというのが素晴らしい。SkyactivDは静粛性と振動の少なさで320dを超えている。試乗した320dはCX-3より車外音があきらかにうるさかった。しかし車内はよく遮音されており、振動もあまり感じなかったが、営業の方曰くエンジン単体の振動はそこそこあり、特殊なエンジンマウントで吸収しているとの事。消耗時の交換費用はきっと高いだろう。
できの良いディーゼルの鼓動に魂動デザインで乗る。こんなに嬉し楽しいことはない。乗る前も乗った後も口元がにんまり緩む。
クルマ選びはそれでいいとおもっている。目尻がさがるか?口元がゆるむか?楽しいかどうか?で決まる。
多数乗車や積載力を望むひとは他をどうぞである。多少のエンジン音や細かい収納等どうでもよくなる。他にない魅力が大抵のことを吹き飛ばしてしまう。そんな魅力たっぷりの不思議なクルマである。これぞ名車の証。
このクルマをつまらないモノサシであ−だこ−だ語るのは的外れ。なんら突出するところのない平均点のクルマが良ければそれを買えばよいだけの話。
からだを傾けて、片膝あぐらで放屁しながらダンナ車に乗ってるひとはこのクルマに求めるものを間違ってはいけません。妙な「静かさ」や「しなやかさ」は売っておりません、ふわふわでユルユルのサルーンを買いにトヨタディーラーにでも行ってください。
真剣に考えているひとには、SkyactivDは本当に静かで見事に振動が少ないですよ、お勧めです。
アイドリング時と時速20kmあたりまでやや音がしますが、それを超えた速度域ではガソリン車より静かで、高速道路ではハイブリッド車より静かで快適です。
フロントグリルはブラックが良かったのと内装は黒一色でクールにしたかったのでXDを選択、LEDライトをオプション付けした。
もうひとつXDにした理由は、18インチより16インチのほうが突き上げが少なくマイルドな乗りごこちだったこと。さらにディスクローターの直径からすると18インチホイールは隙間が大き過ぎるのがずっと気になっていた為である。
どちらにするか結構迷ったがXDを選んだ。確かに全体のバランスは18インチの方が良いが、16インチでも充分スタイリッシュ。
最近増加しているルーフレールとリアバンパーガーニッシュが陳腐なギミックに見えてきた今日この頃。
BMWやAudiでもお決まりで付いてくるが無くてよ かったとおもう。
ナチュラル・サウンド・・・・は有りと無しを乗り比べたが違いがほとんど解らず不要と判断。
どなたかが書いていた、猟に出かけるときの傍らに佇む猟犬にたとえておられたその気持ち解ります。クルマを生き物として感じ、その鼓動や息づかいを感じておられるところ、同感です。以前カングーに乗っていたが良くも悪くもまるでペットのようなクルマだった。
室内が狭い、乗り込みがし難いと感じるのは最初の頃だけ。慣れてくる頃にはこのタイトな空間がなんとも心地よくなってきます。
シートは適度に包まれ感がありホールド良く長距離でも全く疲れない優れもの。後席の出来もよく、クッションストロークをたっぷり取った快適な座り心地。 したがって試乗だけで狭さや突き上げを理由に選択から外した方はもったいないかも。ただし荷室は小さいです。モノをたくさん積みたいひとは×です。
優れたデザインをいつまでもきれいに保つ為にお勧めしたいのがWAKOSのスーパーハード。エクステリアの決め手になっているサイドラインやホイールアーチ樹脂部の白濁化防止に効果てきめんで、値は張りますが耐久性は他と比較になりません。艶の持ちが違います。CX-3共通の悩みどころであるフェンダー下あたりの泥ハネ跡が付きにくくなります。
何年かすればせっかくのホイールアーチが白い粉を噴いたようにみすぼらしいCX-3が街を走っているかもしれません。
オーナーの皆さん、何年たっても綺麗なCX-3で駆け廻りましょう。
参考になった136人(再レビュー後:69人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2015年4月1日 22:19 [811952-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
平成17年に購入した1500ccのアクセラからの乗り換えです。
【エクステリア】
非常にカッコイイです。単独で眺めるのもいいですが、
会社の駐車場に止め、周りの車と見比べると、カッコよさが際立って嬉しくなります。
【インテリア】
計器類・ボタン類が少なく、シンプルなデザインが気に入っています。
残念なところはダッシュボードが非常に小さいところです。
CDフォルダーぐらいは入ると思っていたら、蓋が閉まりませんでした。
CD/DVDを付けたのに残念。
【エンジン性能】
以前の車では燃費を向上させようと、エンジンを2000回転以下に抑えて走行しておりました。CX-3でも同じような運転をすると、出だしは緩やかですが、60km/h・70km/h辺りへの到達が明らかに速く、走行していて楽しいです。また、通勤途中に上り坂があり、アクセラだと2000回転で60km/hが精一杯でしたが、CX-3だと1500回転で70km/h以上出て、前車よりパワーアップしたことが感じられ満足しています。
【走行性能】
思い通りにしっかりと走行してくれます。
急なカーブでは、以前のアクセラよりも体にかかる遠心力が少なくスムーズに走るなと感じています。
【乗り心地】
ディーゼルの音は全く気にならず静かですし、シートも悪くないと思います。
ただ少し硬い感じあるのですが、体がこの車にまだ慣れてないのかな?
【燃費】
市街地のみを500km走行して、18.7km/L
大変満足しています。
【価格】
デミオ・CX-5と比較すると少し高く感じますね。デミオとの差を説明したサイトを見ても、素人には妥当な価格差なのかがわかりません。ただ、服とか物を買うときにデザインがいいなと思ったものは大体値段が高かったりしますし、1週間・1ヶ月しか乗らないのなら何でもいいですが、数年乗るならデザインもこだわりたいですね。
【総評】
乗り換えは燃費と走行性の向上が最重要で、そこは満足しており、
加えてデザインがいいので大変満足しています。
10年前の車との比較なので、向上していて当たり前かもしれませんが。。。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 237万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月22日 22:07 [808788-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月15日 21:15 [806738-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
1月10日に契約し、2月末納車。XD プレミアムソウルレッド乗りです。実車を見ずに契約したので納車まで不安な部分がありましたが、実車を見て不安一掃。最高にカッコいいと思います。
燃費に関してですが、街乗り中心で300km程走行で16km/L、今週末高速使わず一般道路のみ500km走行で23km/Lでした。
山間部でのパワーも充分で、ハンドリング、ブレーキ性能もこのクラスでは良いと思います。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月14日 09:20 [806044-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
オーナーです。
800kmほど、ロングドライブを含めて乗った上での感想です。
【エクステリア】
セラミックメタリックは、曇天では灰色がかったメタリック、晴天ではパールホワイトに見え、不思議な色合いです。
ヘッドライトの下部に配置されたウィンカーの影響で、目はキリッとシャープ、グリルの重厚さも相まって顔立ちは精悍です。特に、車両斜め前から見る顔がお気に入り。
【インテリア】
ファブリックシートのため、赤のステッチ等はありませんが、全体的に黒で統一したかった為、これで満足。
セラミックメタリックのボディカラーとのコントラストが際立っています。
デミオとさほど変わらない内装ですが、エクステリアと不釣り合いというわけでもなく、均整が取れています。
デメリットは荷室が手狭なことですかね。これは仕方ないと割り切ってますし、普段から荷物をたくさん載せるわけではないので特に不便してないです。
【エンジン性能】
初ディーゼルだったのですが、1500回転近くからのグイグイ車体を牽引するトルクが目立ちます。
ギアチェンジの際の嫌な振動も目立たず、スルスルーっと加速していくイメージです。
CX-5の2.2Lディーゼルと比べるとパワーは少ないですが、必要十分だと思います。
あと、これはみなさん言われることですが、ナチュラルサウンドスムーザーがなくても十分車内は静かです。
【走行性能】
腰を据えたようなしっかりとした走りで、カーブでガタついたりすることもなく、極めて滑らかな走り心地です。 直進走行の際の安定感もあり、安心して運転できています。
【乗り心地】
硬すぎず、かといって柔らかすぎず。段差で突き上げがないわけではないです。
例えるなら、体育のマットレスの硬柔らかい感じとでも言うんですかね。柔らかさの下に、硬いものが確かにあるのを適度に知覚させてくれるので、走りを楽しみつつ快適に走行するにはぴったりの足回りだと思います。
後席のシートもふんわりしていて気に入ってます。
【燃費】
高速走行主体の600キロはリッター24キロ半ば。街乗りでは16キロくらいは出てますね。
【価格】
高い高いと言われてますが、バックモニターが標準、アルミホイールも標準、それにクリーンディーゼル…となると価格相応だなと感じてます。走行性能も燃費も良いですし、何よりもカッコいい。見た人が振り向くようなオーラが実車にはあります。
確かに安い買い物ではありませんでしたが、これらを鑑みると、個人的には大バーゲン。とても良い買い物をしました。
【総評】
まさに「be a driver」。この車に乗るようになってから、特に用がなくても、用事を見つけては車を運転するようになりました。心踊るような楽しいカーライフが、この車と共に始まりました。走りを楽しみたいけど、燃費のことも気になる。それに、かっこいい車に乗りたい!って思ってた私にはぴったりな車です。
余談ですが、夜に運転席に乗り込むと、スピードメーター周りの照明が鼓動するかのように規則的に光るんですが、車を生物のような、良き相棒のような存在に思わせてくれる良い仕掛けだなあと思います。映画でよく見る、猟犬と猟に出かけるようなイメージでいつも運転席に乗り込んでいます。
これからも末長く付き合える良い車に出会えたと思います。
参考になった51人(再レビュー後:45人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-3の中古車 (1,330物件)
-
CX−3 2.0 20S エクスクルーシブ モッズ [360モニター/レザーシート/BOSE/ドラレコ/
- 支払総額
- 187.1万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.0万km
-
CX−3 15S ツーリング フルセグ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 201.5万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 99.4万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜169万円
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
40〜278万円
-
67〜529万円
-
112〜346万円
-
138〜452万円















