| Kakaku |
『ウェイク2台目』 ダイハツ ウェイク 2014年モデル heroちゃんさんのレビュー・評価
ウェイクの新車
新車価格: 135〜189 万円 2014年11月10日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 27〜199 万円 (1,884物件) ウェイク 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > G ターボ リミテッド SA III
よく投稿するカテゴリ
2018年10月20日 21:23 [792113-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】4年前と比べると車両の一体感があります。バンパーも同色となり、落ち着いた雰囲気を感じさせます。
【インテリア】これは、以前とほぼ変わりませんね。内装の黒一色が、タントカスタムと比べて高級感を感じさせ好ましいです。
【エンジン性能】街乗りだけですので、過不足ありません。
【走行性能】今までヴェルファイアに乗っていたので、とても小回りが利いて運転しやすいです。ほぼ一人で乗る機会が多いので、十分な走行性能です。
【乗り心地】やはり軽自動車なので、道路の凸凹をよく拾います。テンピュールの座布団を敷いていますので、乗り心地は緩和されます。
【燃費】購入して2週間ですので、まだ記録が出ません。ヴェルファイアからの乗り換えなので、こちらのほうが燃費がいいのはわかります。
【価格】ナビ、バックモニター、ETC車載器、ボディコート等をオプションしたので、200万円は優に超えました。今の軽自動車の装備からするとこんなものでしょうか。N−BOXよりは12,3万円ほど安いかと思います。
【総評】当方、病気のためミニバンが運転できなくなり、小回りのきく自分だけが載るための車として、4年前に購入したウェイクを再度購入しました。室内の広さ、いろいろ収納できるスペースがあるのが購入の決め手でした。特に、レジャー用に購入したわけではないのですが、使い勝手はいいです。
購入を検討しているとき、9月3日にG ターボ リミテッド SA IIIが発売され、タイミングが良かったです。それも、購入の要因でした。
トールも候補でしたが、ウェイクはSA?に対して、トールはSA?なので、普通自動車をあきらめて、軽自動車にしました。
11月1日には、トールもSA?になるようなので、そちらも価格が落ち着くころには、乗り換えをしようかなと考えております。
それでも、いまのところウェイクで満足しています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 174万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった44人(再レビュー後:25人)
2015年1月26日 21:46 [792113-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ブサかわいいです。存在感があり、一目でウェイクと気が付く形です。
【インテリア】黒で統一されていてシックです。タントのアイボリー調よりブラックが私的には高級感があって、気に入っています。
【エンジン性能】やはり軽自動車的なエンジン音は感じられます。ターボを選択しましたが、車重量があるためややもっさり感があります。
【走行性能】平地では静粛性があります。カーブはやはり外側に引っ張られる感じが強いです。
【乗り心地】道路の凹凸を拾います。シートは、タントカスタムよりもやわらかめですが、路面の振動をもろに感じ取ります。着座姿勢が思いのほか低く感じ、シートリフターを選択しましたが、効果はいま一つ。以前使っていたテンピュール製の座布団を敷いて調節しました。視界が広く、見渡せるような感じはいいですね。
【燃費】メーターの緑色を目標に頑張って走行しています。15km/Lを目指しています。
【価格】高めですが、装備面を考慮すると仕方がないかなと思います。それよりも、あとで後悔しないようにOPをいろいろつけました。本体価格よりも40万円ほどアップしてしまいました。
【総評】そうなべて満足しています。成約から2か月余り、待ちに待った納車でした。自動車税があがる4月より前に購入しようと考えた結果です。下取りのエスティマハイブリッドも高額で買い取ってもらったので、乗り出しはそう負担がなかったです。純正8インチナビが気に入って、高額でしたが取り付けました。画質も受信感度も満足の逸品です。収納スペースもまずまずで、これから自分なりに荷物を整理するつもりです。そして、いろいろとカスタマイズして、マイ・ウェイクに仕上げていきたいです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年1月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 174万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「ウェイク 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年2月12日 14:53 | ||
| 2024年8月21日 18:36 | ||
| 2024年8月3日 10:19 | ||
| 2024年4月23日 13:48 | ||
| 2023年6月21日 21:40 | ||
| 2023年6月6日 19:57 | ||
| 2022年11月10日 00:20 | ||
| 2022年6月21日 08:41 | ||
| 2021年9月7日 18:42 | ||
| 2021年3月16日 23:46 |
ウェイクの中古車 (1,885物件)
-
ウェイク L SAIII フラット7認定中古車/ワンオーナー/純正ナビ(CD.DVD.フルセグTV.Bluetooth)/バックカメラ/両側パワースライドドア
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 12.8万km
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 74.1万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.0万km
-
ウェイク GターボSAII 純正8インチナビ/バックカメラ/両側パワースライドドア/衝突軽減装置/アイドリングストップ/純正14インチアルミホイル/フルセグTV/CD/DVD/Bluetooth
- 支払総額
- 127.4万円
- 車両価格
- 123.8万円
- 諸費用
- 3.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜209万円
-
6〜233万円
-
4〜386万円
-
6〜270万円
-
13〜256万円
-
14〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
37〜185万円









