| Kakaku |
ダイハツ ウェイク 2014年モデル G SA(2014年11月10日発売)レビュー・評価
ウェイクの新車
新車価格: 174 万円 2014年11月10日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 43〜156 万円 (145物件) ウェイク 2014年モデル G SAの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.18 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.01 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.89 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.62 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.56 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.35 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > G SA
よく投稿するカテゴリ
2017年1月2日 20:44 [991353-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
カクカクしたデザインで〇
近くで見ると大きい。でも後ろから見たら縦横比が・・・
洗車は脚立必須です(ルーフが洗えません)
あと・・・テール周りが汚れやすい
フロントガラスが今時の車にしては立っているので変な歪みとかなく
運転しやすい
【インテリア】
少しばかりプラスチッキーな感じを受けます。
後発のキャストの内装がいいだけに残念。
小物入れが結構ありますが使いにくい。
ドアの内張とかの樹脂部は結構傷が入りやすいし、その傷が目立つ。
【エンジン性能】
ターボなのであまり不満無し。
一般道でも高速でもそつなくこなせる性能だと思います。
【走行性能】
普通に乗っている分には問題無し。
但し、横風が吹いた時はハンドル取られるので少し怖い。
ブレーキの初動が少しダルいが踏込めばそれなりに効く。
【乗り心地】
1人で運転している分にはあまり気にならないが、後席に人を乗せている時は
ガタピシ感が気になる。
乗り心地はちょっと固め。
前席はまだいいけど後席はシートクッション薄いので辛い。
【燃費】
ターボ車なので平均15km/L
夏場エアコンONで12km/Lまで低下
【価格】
高いけどね!
まぁ、色々考慮すると仕方ないと思います。
【総評】
あまり目立つ(?)車ではないですけど個性的。
トータルで見たら良い車なんじゃないでしょうか。
この車も1代限りで終わってしまう運命かもしれませんが
大切に乗っていきたい車です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > G SA
よく投稿するカテゴリ
2015年1月17日 12:18 [780331-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】全体に遊びココロがあって無駄に可愛くない所が良いです・
【インテリア】無駄がなく、シンプル 以外なとこに収納スペースがあり納得
【エンジン性能】ターボです。
自身が2l系のミニバンからのダウンサイジングでした
普通に使う分には全く無問題
【走行性能】 ミニバン特有の走りになれた方なら問題ないですが、
この形が初なら 正直 クセはあります。
【乗り心地】 絶妙な固さだと思います。
【燃費】 今は、16前後 慣れたら伸びるでしょう
【価格】 絶妙な設定ですね。高くなく安くなくです。
【総評】 セレナから乗り換えました。10年の進歩は凄まじいですね!
高い維持費払って2l系ミニバンよりこっちを選んで正解でした。
平常の速度レンジまでは過不足なく走ります。高速は不明ですが
9対1の割合で高速は乗りませんから無問題
余談ですが
少し奮発して、ダイヤトーンにしてみましたが 絶品でした。
目的地までモノ積んでのんびり行く最高の友です。
発売されたばかりですので、今後の進歩祈って 4 です!
初期投資は若干高めですが、
後々の日々満足度からすると価格設定も納得できます
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 山口県
- 新車価格
- 174万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > G SA
よく投稿するカテゴリ
2014年12月7日 22:59 [776523-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
先人方の様に上手にできません。スミマセン。
見た目や内装は展示車で確認出来るし、自分で見たほうが納得出来るでしょうから省きます。
私はミニバンからの買い替えでダウンサイジングってやつです。まさにダイハツのおもうつぼです。
で、このウェイク、ためし運手せずに買いましたので、
納車までの間、転倒しやすい、重くて使い物にならないなどとネットでみかけ、はやまったかなっと思いましたが、
何のことは無い、前車のミニバンよりスムーズに加速します。(ターボ車だから?)
エンジン音も前のミニバンよりも静かでした。
旋回なども、ハイトワゴンを乗ってた方なら大して違わない程度でしょう。私は特に気になりませんでした。
後、純正のLEDが色味と実用性において、思ってたよりも良かったです。
ハイにしてないけど、ハイで運転してるみたいでした。(対向車は迷惑なのか?)
ただし気になったのが、バックしながら緩い傾斜を上がる時に、思ってたよりも踏み込まないといけないのと、
ドアの開け閉めが難しい。(思うとおりの位置で止めるのが)
整備された道なら問題ないが、普通乗用車に比べれば段差などのショックを受けやすい。
この辺は軽なんで妥協ですかね。
お店で見たときは軽なのにデカイな〜っと思ってましたが、家の駐車スペースに置くと余白スペースが広い・・・
ダウンサイジングをつくづく実感。
最後にウェイクには関係ありません。
アイドリングストップ車は初めてですが・・・・これいりますかねぇ〜。
以上です。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ウェイクの中古車 (1,938物件)
-
ウェイク L SA スマートアシスト 純正ナビ バックカメラ ETC Bluetooth スマートキー LEDヘッドライト フルセグ オートエアコン オートライト 盗難防止装置
- 支払総額
- 74.6万円
- 車両価格
- 63.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.6万km
-
ウェイク X SA ターボ ナビ フルセグ 前後ドライブレコーダー バックカメラ Bluetooth ETC シートヒーター 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 74.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜209万円
-
6〜220万円
-
3〜386万円
-
6〜1500万円
-
14〜251万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円
-
37〜179万円












