| Kakaku |
トヨタ エスクァイア 2014年モデルレビュー・評価
エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,644物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID Xi | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Xi | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Xi (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 1人 | |
| Xi (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xi (8人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Xi 4WD (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 1人 | |
| HYBRID Gi | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| HYBRID Gi | 2014年10月29日 | ニューモデル | 21人 | |
| Gi (7人乗り) | 2019年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| Gi (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 8人 | |
| Gi (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Gi (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (8人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Gi 4WD (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Gi 4WD (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Gi 4WD (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi Black-Tailored | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 10人 | |
| Gi Black-Tailored (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| Gi Black-Tailored (8人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| Gi Black-Tailored 4WD (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Gi Premium Package | 2019年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi Premium Package | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi Premium Package | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| HYBRID Gi Premium Package Black-Tailored | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 5人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.09 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.67 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.79 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.88 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.07 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.71 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi Black-Tailored
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 9件
2017年2月5日 19:20 [1001322-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
かっこ悪いと思ってましたが、不思議と見慣れたらかっこよく見える。
トヨタ純正のエアロを入れたのがGOOD。ちょっとワイルドになった感じがする。
【インテリア】
Black-Tailoredの合皮シートが滑りやすくて困る。
そのうち使ってたらしっくりくるかな。
【エンジン性能】
30系プリウスから乗り換えですが、特に違和感なし。
加速の時の音もさほど変わらないかな。
うるさいと言っている人は試乗しなかった人。
【走行性能】
横風に弱く強風に日はふらつきます。。これはミニバンなので仕方ない。
【燃費】
ミニバンの重さを考慮すると30系プリウスと比べても合格ライン。
【価格】
高い!でもエアロ込のフル装備をノア 特別仕様車 HYBRID Si“W×B”並みにしてくれたので満足です。
車両本体330万円→305万円(25万円割引)
DOP110万円→60万円(50万円割引)
割引合計75万円は大満足。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi Black-Tailored
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年4月20日 12:36 [924063-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2016年1月のマイナーチェンジで安全装備が充実したのを機に購入。
3人家族、色はホワイトパールクリスタルシャインにしました。
契約は1月半ばでしたがトヨタ工場操業停止の煽りをモロに受けて2月末の納車となりました。
そこから平日仕事で街乗り、週末少し遠出をして2,000キロ越えたくらいです。
以前はスポーツクーペを3台、ステップワゴンを少し乗ってました。
【エクステリア】
見た目にあまりこだわりがなく、パっと見て嫌じゃなかったのでOKでした。
【インテリア】
シートが滑るかと思いましたがだいぶ馴染んできました。
ダッシュボードの照り返しでフロントガラスが見づらくなることもないです。
夏に向けてリアオートエアコンが威力を発揮しそうです。
2列目シートベルトがシート上部から出てるのもいいですね。
【エンジン性能】
さすがに車体が重いせいか、走り出しや登り坂はもっさりです。
後続車がいるときは強めに踏んでしまいます。
高速道路などでの追い越しでも特に不便を感じません。
【走行性能】
1歳児が自分で乗り込めるほどの低床・低重心、かなり実感できました。ワインディングも快適です。
ハイブリッドシステムによる違和感はほとんどありませんが、停止する直前のブレーキの挙動がいまいち慣れません。
あと、高速での横風はけっこう怖いです。
【乗り心地】
ミニバンにしてはやや足が固めかな?とは思いますが
子どももよく寝てくれるので乗り心地は良いんだろうと思います。風切り音なんかも特に気になりません。
【燃費】
納車から2,000km走行で液晶の燃費計は16.9km/lを表示してます。
郊外地域なのであまり渋滞にはハマらず、上出来な数字だと思います。
今後エアコン使ってどうなるか、です。
【価格】
セレナ・ノアヴォクシーと比べてもやや高めでしたがハイブリッドなのでこんなものかと。
数万しか違わなかったのでこの特別仕様車を選択しました。
ちなみにオーディオレスで購入して別にナビを積みました。
【不満点】
運転席と助手席ドア、少し強めに閉めないとすぐ半ドアになってしまいます。
うちのだけかもしれませんがご検討の際は実車で確認してみてください。
ホンダ車みたいにグラサン入れの下に2列目が見えるミラーが欲しかったです。
あと、高齢の父がエスクァイアって発音しづらそうでした。
【総評】
必要があってミニバンを購入しましたが、競合した中ではこれにして正解だったと思います。
旅行荷物やベビーカーも積みやすいです。
シートアレンジや収納、安全装備など、3代目ステップワゴンから比べると格段に使いやすいと思いました。
長く乗っていける車になりそうです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2015年7月22日 17:14 [843904-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
★エクステリア★
モデリスタエアロを装着しています。
スパークリングブラックパールシャイン(長い・・・)ですが、
シルバー感がグリルを含め強調され、とても気に入っています。
ただ、車高が思ったより低いので、油断すると擦る可能性大ですね。
★インテリア★
シンプルですが、操作性は良いです。いろいろ意見はありますが
合皮も高級感を醸し出していると思います。
リアモニターによく頭をぶつけるので、壊れないか心配です(笑
★エンジン性能★
初ハイブリッドですがあまり違和感は無いですね。ECOモードだとエンジン音静かです。
交差点右折、高速道路進入の際は加速不足は否めませんが、逆にECOモードに慣れてくるとパワーモードがえらくパワフルに感じます(笑
走りに拘る車では無いと思うので、不満はありません
★走行性能★
ワンボックス特有のロール感はありますが、この感覚あってこその”ワゴン車”でしょうか?
長年セダンタイプに乗ってきたこともあり、逆に新鮮な感覚です。
★乗り心地★
まだ全座席体感していませんが、運転席での感じはとてもいいです。
エアコンの効きもとてもよく、逆に冬にどう感じるか楽しみですね。
★燃費★
まだ遠出をして19キロ/L程度です。連日暑い中の走行なので、エアコン無しでどのくらい走れるか楽しみです。
あとは運転テクニックを磨こうかと・・・
★価格★
ノアハイブリッド、ヴェルファイアと検討しましたが、ちょうど2候補の間くらいの価格感でした。
モデリスタエアロ、ALPINE X9/リアモニター/バックモニター、ガラスコート、メンテナンスパック等々で420位の提示でしたが60万強(下取り20万)値引きしてもらいDOPほぼ無料になりました。更にサービスでETCキットを付けて貰いました。
ちょっと予算オーバーでしたが、価格相応かな?と思います。
★総合評価★
文句なしで満足!!!!しています。色がイロなのでメンテナンスは大変ですが長く乗りたいと思います。
次はアルミホイールだな!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > Gi (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月2日 16:36 [794395-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
初めは顔が派手すぎかと思いましたが、見慣れると良い顔に見えてきました。
【インテリア】
シートの触れた感触、座り心地、温かさ、高級感あります。
【エンジン性能】
詳しくないですが、申し分ありません。
【走行性能】
快適な運転が出来ています。
【乗り心地】
展示車には乗りましたが、試乗していなかったので、予想よりも良かったです。運転席からの眺めが良いです。
【燃費】まだわかりません。
【価格】家族割適用していただいたので、控えさせていただきますね。それでも高いことは高いですよね(^_^;)
【総評】運転するのが楽しみなくらい、気に入っています。家族ともども良い時間を過ごさせていただけることと、思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > Gi (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年1月2日 03:14 [784067-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
カタログを見た時には、えって感じでしたが、展示会場で見た時の実車のスタイルに軽く感動しました。
マテリアルの変更でここまで車の見た目が変わるの?って思いましたね。
【インテリア】
Giグレードにした理由が、バーガンディー内装を選択したかったから。手触り、質感、見た目、色味、全て満足してます。
【エンジン性能】
10年前のポルテからの乗り換えなので、充分パワフルかつスムーズです!静粛性もよろしいかと。
【走行性能】
トレッドやホイールベースは意外にポルテと大差なく、取り回しは楽チン。車重やエンジンパワーの違いなどによる安心安定感は車格相応。
【乗り心地】
地味〜に固め。不正路面でハネます…
妻に運転してもらい、子供を助手席二列目に座らせ三列目に乗った時に感じました。
サードシートのクッションはヴォクシーノアと変更されてるので座り心地は良好。
不正路面で若干のブレをフロアに感じましたね〜まぁほぼ気になりません。
【燃費】
現在冬季期間で、スタッドレスタイヤ着用とフロントリアエアコン使用してます。
リッター8〜9km位。
夏タイヤと春到来で二桁は固いかな。
【価格】
5ナンバーのミニバンと考えると割と高いと思われるんでしょうが、私には本当にど真ん中の車だったので価格相応。同グレードのヴォクシーノアと比較しても割安だと思います。
【総評】
まだ納車されて一ヶ月余り、まだまだこれから発見があるんだと思いますが、今のところ気に入らない箇所はありません。
この車となら末長いお付き合いが出来そうですね。当方積雪地の為、寒冷地仕様のオプションをつけましたが大正解。子供三人なので後ろ寒いと可哀想かな〜的なオプションでしたが、実際暑いくらいエアコン効きます。見た目も良いし。ご購入の際は御一考を!
寒いのが苦手な方は、合皮だけどシートヒーター付きのGi寒冷地仕様がオススメです。
ガソリンモデルは四駆もえらべますしね〜
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
2014年12月13日 23:47 [778096-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
純正エアロが迫力、インパクトともにすばらしく決め手となりました。
【インテリア】
バーガンディ内装が落ち着きを与えてくれます。木目調、ピアノブラック、メッキパーツがバランスよく配置され、うるさすぎず、目立ちすぎずで飽きの来ないデザインになっています。
【エンジン性能】
初のハイブリッドエンジンの静かさに驚いています。
【走行性能】
雪道も難なく走っています。
【乗り心地】
合成皮革のシートがすばらしい。シートヒーター、ダウンライト、至るところの何気ない装備に感心しています。
【燃費】
まだ一回しか給油していませんが、ガソリンの減りがゆっくりでありがたいです。
【価格】
高めの設定かと思いましたがハイブリッドだから仕方ないかと。
【総評】
アルファードからの乗り換えですが、全くグレードが、下がったようには感じません。むしろ5ナンバーサイズのミニバンでここまでできるのかという驚きを感じています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
2014年11月26日 21:33 [773368-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ノーマルはノアとグリル以外あまり大きな変化ぎないのでせめてライトの形状とテールランプの形状くらい差別化が欲しかった
【インテリア】
バーガンディ内装ですが、色の組み合わせが良く高級な感じがでてます。
シートは特に乗り心地や触り心地が最高ですね
【エンジン性能】
以前乗っていたプリウスαと比べると多少重たいように感じますが、飛ばさないし、いざという時はバワーモードで走るので不満はありません。
【走行性能】
まだ300キロ程度ですが、TRDのサス、ショックセットのおかげでキビキビ走ります。
【乗り心地】
ノーマルと比べ多少硬い印象ですが、個人的にこの位のしっかりした足が好きだし、子供も乗せたらすぐ寝る レベルです。
【燃費】
今のところ平均燃費で19です。正直ここ迄伸びると予想はしてませんでした。今後ヒーター使用でどこ迄落ちるか気になります
【価格】
ノア、ヴォクシーの1番高いグレードより15万アップですが、値段以上にお得ですね。
【総評】
外観が賛否両論あるのですが、自分は気に入って購入しました。
エスクァイアにしかないシートや内装にかなり力を入れている印象でここの満足度はかなり高いと思います。
値引が多いのであれば是非お勧めしたい車ですね!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスクァイアの中古車 (1,645物件)
-
- 支払総額
- 311.1万円
- 車両価格
- 303.1万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 117.0万円
- 車両価格
- 105.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 258.4万円
- 車両価格
- 247.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 301.6万円
- 車両価格
- 289.6万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜1514万円
-
25〜4862万円
-
27〜494万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円














