| Kakaku |
トヨタ エスクァイア 2014年モデルレビュー・評価
エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,584物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID Xi | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Xi | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Xi (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 1人 | |
| Xi (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xi (8人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Xi 4WD (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 1人 | |
| HYBRID Gi | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 9人 | |
| HYBRID Gi | 2014年10月29日 | ニューモデル | 21人 | |
| Gi (7人乗り) | 2019年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| Gi (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 8人 | |
| Gi (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Gi (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi (8人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Gi 4WD (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Gi 4WD (7人乗り) | 2014年10月29日 | ニューモデル | 2人 | |
| Gi 4WD (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi Black-Tailored | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 10人 | |
| Gi Black-Tailored (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| Gi Black-Tailored (8人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| Gi Black-Tailored 4WD (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Gi Premium Package | 2019年1月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Gi Premium Package | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Gi Premium Package | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| HYBRID Gi Premium Package Black-Tailored | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 5人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.09 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.67 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.79 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.88 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.07 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.71 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > Gi (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年1月9日 19:56 [993778-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
プリウスα(前期)からの乗り換えです。
【エクステリア】
初めてカタログで見た時は、フロントグリルが好みじゃないなぁと思っていましたが、実際に見てみるとインパクトは強いけど嫌いって程でもなく、逆にカッコいいと感じ方が変わりました(*´∀`)
【インテリア】
あえてプリウスαとは比較しません(笑)
ブラック&ブラックの内装、合成革シート、黒木目調のステアリング…高級感があって良いと思います♪
【エンジン&走行性能】
初めて買った車がセリカ(ST202)が2000cc。
エンジン自体が違うのと、CVTとの組み合わせもあると思いますが…同じ排気量なのにパワーがあるように感じます(^^)
高速はまだ乗ってないので分かりませんが、一般道ではストレスなく走ってくれます(^^)b
【乗り心地】
プリウスαが硬めだったので、ソフトになりました(笑)
それでも、フワフワ感はなく程好い感じです♪
【燃費】
まだ実測していないので分かりませんが、車輌データ上ではL/15kmなので、カタログ値に近いので満足です♪
【価格】
価格は高めですが、内装が良いので満足(笑)
【総評】
内装も良く、先進技術搭載で大変満足しています♪
購入検討している方へ、メーカーオプションの寒冷地仕様は必須です(笑)室内が広いので、暖まるのに時間が掛かります(^^;
5月に子供が産まれるので、楽しい思い出をいっぱい作りたいと思います(*´ω`*)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > Xi (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 15件
2016年2月6日 00:52 [901787-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
あのグリルがどう思うかですが、標準のグリルが50近くもなると、下手にグリル煽るより、そのままで年齢的に向いてるかなとおもいますね。
リアもベースのノアより広く見えるリアガラスは落ち着いてます。
【インテリア】
シックな黒内装は、若い人には似合わないかも。さりげなく高級感あって、ベースグレードでもよいかなと思います。
本命はGiでしょう。予算の都合もあり、Xiにしましたが、プッシュエンジン、寒冷地仕様にしたのでこれでも良いです。
ノアヴォクシーのブラック&ブルーの内装、椅子はもうひとつ落ち着かないと私には思います。
【エンジン性能】
普段から都市部、数百メートルで信号、渋滞道路なのでecoモードで充分です。
山道、高速合流登坂等では、ecoモードは意志があわない?のでこの時は、ノーマルにしてます。
クチコミでも書いたのですが同じエンジンながら、何となくノアヴォクシーより少しキレが悪い出足ですが回すと3000回転くらいトルク盛り上がり、レッド手前まで伸びの良い加速感があります。
【走行性能】
横風には煽られやすいので、高速で飛ばすときは、ハンドルしっかり握りましょう。
山道では飛ばしませんので割愛します。
【乗り心地】
クチコミで書きましたが、ノアヴォクシーより重厚感覚、特にボディの下に少しどっしりした感じがあり、少しドイツ車ぽいです。路面との一体感ありますが、ノアヴォクシーより人により硬く感じると思います。あとはクチコミで色々書いてます。
【燃費】
先月末、スタッドレス吐いてて気温0度〜3度くらいのとき、3〜5キロちょいのり等ばかりしました。PTCヒーター、ecoモード、ノーマル含め、リッター8,5程度。
数百メートル、信号ストップの繰返し、平均速度は20キロ弱です。
最悪の燃費の条件では良いと思います。昨今のガソリン安にも助けられてますね。心理的に。
【価格】
こんなものかな。
【総評】
エスクァイヤ買うのに一番安いグレードでお恥ずかしいですが、ノアヴォクシーにも散々乗ってた体験から、少しだけ高級感は見た目乗り心地で感じました。
ノアヴォクシー意識せず、この車単体でみたら、良く出来てると思いますよ。
流石にノアヴォクシーと同時に開発しながら
なぜか、かなり遅れて発売したので、煮詰めたかも。
他人はハイブリッド、Giとか乗ってても気にしないならXiでも充分。ハイブリッド、Giを無理に勧めない営業マンにも良識を感じました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
2014年12月13日 09:15 [777882-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントグリル以外、ノアとほとんど共通なのが残念
もう少し差別化をして欲しかった。
標準グリルは賛否ありますが、純正エアロを取り付けていると周りからの評判もいいです
【インテリア】
アルファードからの乗り換えですが、ノア・ヴォクシーで感じていたチープさがなく、
ワンランク下の車種と感じさせない仕上がりとなっています
【エンジン性能】
普段、ECOモードにしていますが、踏めば十分加速しますし、
PWRモードもあることからストレスなく走れると感じています
【走行性能】
直進安定性は優れていて乗りやすい車です
【乗り心地】
ハイブリッドということもあり大変静かで快適
【燃費】
1週間通勤で使用して、モニター値 19.3km/l、満タン法 18.4km/l
16km/l走ればいいかと思っていたので大満足
【価格】
ハイブリッドなので仕方ないですが、最終的には結構払ったなぁという印象
ただ、燃費が予想以上に良いので、今後ガソリン車との価格差は十分回収できそう
【総評】
ノア・ヴォクシーも検討していましたが、価格差以上に価値のある車だと思います
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 三重県
- 新車価格
- 320万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスクァイアの中古車 (1,585物件)
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 116.2万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.9万km
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 168.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 95.8万円
- 車両価格
- 75.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円










