| Kakaku |
『前期モデルからの乗換え。なぜか20%前後も燃費が悪化してる』 トヨタ エスクァイア 2014年モデル アルフェラットさんのレビュー・評価
エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,579物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi Premium Package Black-Tailored
よく投稿するカテゴリ
2021年8月14日 08:45 [1482334-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2014年12月にエスクァイアハイブリッドGiを納車。初日から200キロほど走行し、満タン方でリッターあたり23キロを叩き出しました
その後も毎回燃費を計測して記録をするほどです。私は埼玉県の都市部に住んでおり、滑空を多用し、関東平野であれば満タン方でリッター27キロ前後で走行が可能でした
購入し3回目の車検が迫っているのと、距離が10万キロを超えそうだったため、7月末にエスクァイアハイブリッドBlack-Tailoredを購入
購入後さっそく何度も行っている群馬県の観光地へドライブしましたが、なんと前エスクァイアではリッター25以下にはなったことがないのにBlack-Tailoredは満タン方でリッター19.8キロ、、、
その後も長距離を走行するも満タン方でリッター20を超えるのがやっとです
アクセルの開度、上限速度等の走り方は高い精度でルーティン化しています。前モデルとエンジン同じはずなのになんで???
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年7月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 346万円
- 本体値引き額
- 45万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人
「エスクァイア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年8月22日 22:47 | ||
| 2021年11月12日 23:16 | ||
| 2021年9月14日 17:00 | ||
| 2021年8月14日 08:45 | ||
| 2021年6月9日 11:51 | ||
| 2020年10月9日 14:32 | ||
| 2020年9月3日 21:22 | ||
| 2020年9月3日 21:03 | ||
| 2020年8月2日 06:30 | ||
| 2019年11月18日 22:56 |
エスクァイアの中古車 (1,580物件)
-
- 支払総額
- 169.0万円
- 車両価格
- 161.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 150.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 288.5万円
- 車両価格
- 277.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 265.4万円
- 車両価格
- 254.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
エスクァイア ハイブリッドGi 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員7人
- 支払総額
- 234.6万円
- 車両価格
- 221.1万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円








