| Kakaku |
トヨタ エスクァイア 2014年モデル HYBRID Gi(2014年10月29日発売)レビュー・評価
エスクァイアの新車
新車価格: 320 万円 2014年10月29日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 86〜339 万円 (234物件) エスクァイア 2014年モデル HYBRID Giの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.09 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.67 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.79 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.88 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.07 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.71 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 21件
- 0件
2016年7月14日 14:06 [860036-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
半年乗って再レヴュー
【エクステリア】
標準のフロントグリルが好きではなかったのでグリルのみTRDに変更。
その他は至って普通。
【インテリア】
トヨタは他の日本メーカと比較してチープ感がない。
合皮シートも程よい硬さで乗りやすい。
ただ、奥だけ充電が邪魔で仕方がないので-1。
【エンジン性能】
ちょっと頑張ると原付きのようなエンジン音が室内に入るのがどうもイマイチ。
あとは、山道ではパワー不足を感じる。
3代目プリウスと一緒なので仕方がない。
【走行性能】
ロール感があり、東北自動車道の宮城県のように、カーブ乗れ属する高速を走ってるとちょっと怖いなと思う時があった。
【乗り心地】
エンジン音はうるさいけどその振動は伝わってこず、非常に乗り心地は良い。
路面の凹凸もガッツっと拾うことはない。
【燃費】
大人二人、子供二人で20km/l行くことがあり、びっくり。
あまり燃費気にせずに乗ると15km/lぐらい。
【価格】
相応かと思います。
【総評】
走って楽しい車ではないけど、乗り心地も燃費もいいのでファミリーカーとしては最適ではないかと思います。
ドコか尖ってるわけでもなく、かと言って使用用途の領域においては十分仕事をしている、良くも悪くもトヨタ車と言った感じ。
ただ、燃費と残存価値とを天秤にかけると、アルファード/ヴェルファイアのガソリンでも良かったかなと今は思います。
参考になった14人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
2015年7月25日 23:20 [844846-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
ハイブリッドGi7人乗りを5月に納車し、約2か月乗った感想です。
前車は18系クラウンマジェスタです。
乗り換えの理由は、維持費が高く、車両サイズが大きく妻が運転できない、また、子供ができ荷物が増えたりして生活スタイルが変わったので買い替えました。
新型アル/ヴェルも考えましたが、内装の質感などいい車だと思ったのですが、車幅がマジェスタより大きく、車両価格が高く、維持費も前車とあまり変わらなそうなので対象外にしました。
サイズ・価格・ランニングコスト・内装の質感などトータルで判断しエスクアイアにしました。
燃費ですが、乗り方次第で変わります。
高速なら20km/l以上。一般道でエコ運転・そこそこの距離を走るなら16km/l。チョイ乗りやエンジンつけっぱなしで停車していると、13~14km/lです。
前車がハイオクで5〜6Km/Lですので、おおよそ1/3の燃費で済んでいますので、満足しています。
室内スペースですが、2列目はシートのスライド量が大きく、1泊2日の旅行で大人2名、幼児1名、ペット1匹の旅行では十分余裕があり、広さは快適です。
今まで、クーペ・セダンと乗り換えてきて、ミニバンの使い勝手の良さを実感しました。
CMなど高級車で売り出していますが、私の感想では決して高級車ではないと感じています。
ノア・ボクと比べて確かに質感は上がっています。
私が買ったのも質感がノア・ボクでは満足できなかったからなのですが、”質感”が良くなっただけで、”質”はノア・ボクと変わらないと思います。
例えば、シートや内装に合皮を使っており、高級感はありますが座り心地は固く、高級車と呼べるものではありません。
また、車そのものの作りも300万の車ではなく、220万から売り出し(ノア・ボクエンジン車)のミニバンということを理解したうえで買ったほうがよいです。
高級車を求め、価格やサイズが満足できるのであれば、アル/ヴェルをお勧めします。
しかし私のように、子供がいて車には取り回しの良さや積載量など実用性を重視し、車より家族旅行などレジャーにお金を回したい方は是非お勧めします。
車両価格が高いので★−1にしました。300万以下でエスクアイアの質感の車を買えるようにメーカーに頑張ってもらいたいと思います。
あと、顔(エクステリア)はメーカーオプションのエアロを標準にした方が良いと思います。
ノーマルは私好みではなく変えましたが、+10万は高すぎます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル > HYBRID Gi
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年4月3日 11:23 [812288-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
賛否両論あると思いますが自分で気に入っていれば他人のガヤは気にしません。
【インテリア】
内装は高級感が出ていていいと思います。これも好みです。
【エンジン性能】
出足が軽くてとても楽です。ファミリーカーなのでスピード出すわけでもないのでこれで十分です。
【走行性能】
とても静かでハンドルもきれるしよいです。
【乗り心地】
若干がたつくが特に問題なし。
【燃費】
まだいくらも走っていませんがガソリン代が月半分以下になりそうです!
【価格】
OPをかなりつけたので前車と大して変わりませんでした。。。若干割高な気はしますが、高いと思うならノア等の
ハイブリッドでもいいと思います。
【総評】
前車ヴェルファイアの3.5Lで燃費がめちゃ悪だったので2年しか乗ってないが買い替えを検討。
車は奥さんに一切口出しさせずに購入決定。自分好みにするの前車並に費用はかかりましたが。。。。
奥さんも運転がしやすくなったと喜んでおります。
若干狭い気はしますが子供が小さいので後10年は乗れるかな??
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスクァイアの中古車 (1,638物件)
-
- 支払総額
- 290.8万円
- 車両価格
- 282.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.4万km
-
エスクァイア Gi 両側電動スライドドア TV Bluetooth接続可 バックカメラ シートヒーター スマートキー ETC オートエアコン プッシュスタート オートライト
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 114.1万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.0万km
-
エスクァイア Gi モデリスタフルエアロ 後席モニター 両側電動ドア 10型ナビ バックカメラ 衝突被害軽減 禁煙車 シートヒーター スマートキー LEDヘッド ETC クルコン 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 261.0万円
- 車両価格
- 249.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 137.3万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円











