Kakaku |
『BR E型アウトバックからの乗り換えです』 スバル レガシィ アウトバック 2014年モデル スバル車購入予定さんのレビュー・評価
レガシィ アウトバック 2014年モデル
717
レガシィ アウトバックの新車
新車価格: 313〜363 万円 2014年10月24日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 69〜480 万円 (490物件) レガシィ アウトバック 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル > Limited
よく投稿するカテゴリ
2018年6月28日 16:40 [1044585-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
現状 |
事故で前車が廃車となりましたので、乗り換えました。5月契約6月納車です。
【エクステリア】
先代よりもすっきりと印象です。そして先代では大きくなりすぎたと不人気であったにもかかわらず、さらに大きくなった現行モデルは、そこそこ売れているという現実。大きさではない、デザイン的な要素が大いに絡んでいるように思います。
C型から追加になったブラウンパールの外装色もお気に入りの一つです。
前車は大型クロスバー付きの車両で、ルーフボックスを載せるときなど重宝していたのですが、現行モデルには採用が無く…この点はマイナス評価です。
なので自分で輸入して取り付けました。ベースキャリアなど全て売ってしまったので,コレが無いとまたベースから買い直し…
【インテリア】
先代に比べて、明らかに質感が向上しました。ダッシュボードなどまだ不満点もありますが、フラッグシップにふさわしい内装に少しは近づいた印象を受けました。
ボディの大型化に伴い室内空間が更に広くなったのも、評価できるポイント。
全席シートヒーターとか、ステアリングヒーターなどの機能面の向上も満足しています。
【エンジン性能】
形式上は先代と同じですが、80%以上新設計されたというだけあって…でもトルクの出方とか町乗りにはやはり使いづらい。納車2週間でECUチューンを実施しました。
2000rpmキープでそこそこの流れに乗れるトルク、3000rpmまで回せばリードできる。余裕の走りが出来ます。
純正状態でここまでやってくれたら満足なんですが…
【走行性能】
当初はボディの大型化で、少し慣れませんでしたが、タワーバー装着で安定感が変わりました。とくに直進安定性は格段に良くなり。スタブレックスダンパーも不満は有りません。
【乗り心地】
硬すぎず柔らかすぎず、丁度いい感じです。運転席のみシート交換しており、若干ショックの動きが判る(乗り心地が少し硬くなった)様に感じるようになりました。=純正シートのクッション性も乗り心地向上に一役買っていたようです。
【燃費】
先代よりも明らかに燃費が良くなりました。先代では高速で90Km巡行以上の速度域では、13Km/L程度でしたが、現行では100Km/hのACC巡行でも14km/L以上の燃費が出ます。町乗りでも10Km/L以上の燃費が気を使わなくても出てきます。(街乗りでは)ECUのチューニング効果も少しは関係しているかも知れませんが…
【価格】
先代より車体価格が50万以上上がっており…その価格差分の装備差があるか?と言われると、微妙なところです。
【総評】
北米を意識して?現行アウトバックは北米車両とほぼ同じで販売してきました。(先代は北米モデルと国内モデルは全然別物)にも関わらず、先代で好評だった大型クロスバーを未設定にしたり、海外モデルより車高を下げたりと、何故か?国内モデルを特別なものとしているスバルの販売方針が、理解できません。が、ノーマルで乗るのではなく、カスタマイズする余地を残していると考えれば。そうかも知れません。
装備面や機能面でレガシィが国内のフラッグシップと捉えているのか?疑問な感じも有りますが、先代モデルよりは明らかにフラッグシップ感が出ているので、総評としては悪くは無いです。
<2018年6月追加>
写真の状態が現状です。1inchのリフトアップ、北米大型ルーフレールで、車高は純正+85mmほどになっています。この状態では車検証の記載事項(全高項目)を変更しなければいけない。とディーラーで指摘を受け、陸運局に持ち込み。陸運局検査官よりルーフレールは指定部品なので、記載変更の必要は無いという判断を頂きました。
陸運局判断により、ディーラーの方も問題なしとなりました。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年6月
- 購入地域
- 群馬県
- 新車価格
- 347万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人(再レビュー後:14人)
2017年7月11日 01:12 [1044585-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
事故で前車が廃車となりましたので、乗り換えました。5月契約6月納車です。
【エクステリア】
先代よりもすっきりと印象です。そして先代では大きくなりすぎたと不人気であったにもかかわらず、さらに大きくなった現行モデルは、そこそこ売れているという現実。大きさではない、デザイン的な要素が大いに絡んでいるように思います。
C型から追加になったブラウンパールの外装色もお気に入りの一つです。
前車は大型クロスバー付きの車両で、ルーフボックスを載せるときなど重宝していたのですが、現行モデルには採用が無く…この点はマイナス評価です。
【インテリア】
先代に比べて、明らかに質感が向上しました。ダッシュボードなどまだ不満点もありますが、フラッグシップにふさわしい内装に少しは近づいた印象を受けました。
ボディの大型化に伴い室内空間が更に広くなったのも、評価できるポイント。
全席シートヒーターとか、ステアリングヒーターなどの機能面の向上も満足しています。
【エンジン性能】
形式上は先代と同じですが、80%以上新設計されたというだけあって…でもトルクの出方とか町乗りにはやはり使いづらい。納車2週間でECUチューンを実施しました。
2000rpmキープでそこそこの流れに乗れるトルク、3000rpmまで回せばリードできる。余裕の走りが出来ます。
純正状態でここまでやってくれたら満足なんですが…
【走行性能】
当初はボディの大型化で、少し慣れませんでしたが、タワーバー装着で安定感が変わりました。とくに直進安定性は格段に良くなり。スタブレックスダンパーも不満は有りません。
【乗り心地】
硬すぎず柔らかすぎず、丁度いい感じです。運転席のみシート交換しており、若干ショックの動きが判る(乗り心地が少し硬くなった)様に感じるようになりました。=純正シートのクッション性も乗り心地向上に一役買っていたようです。
【燃費】
先代よりも明らかに燃費が良くなりました。先代では高速で90Km巡行以上の速度域では、13Km/L程度でしたが、現行では100Km/hのACC巡行でも14km/L以上の燃費が出ます。町乗りでも10Km/L以上の燃費が気を使わなくても出てきます。(街乗りでは)ECUのチューニング効果も少しは関係しているかも知れませんが…
【価格】
先代より車体価格が50万以上上がっており…その価格差分の装備差があるか?と言われると、微妙なところです。
【総評】
北米を意識して?現行アウトバックは北米車両とほぼ同じで販売してきました。(先代は北米モデルと国内モデルは全然別物)にも関わらず、先代で好評だった大型クロスバーを未設定にしたり、海外モデルより車高を下げたりと、何故か?国内モデルを特別なものとしているスバルの販売方針が、理解できません。が、ノーマルで乗るのではなく、カスタマイズする余地を残していると考えれば。そうかも知れません。
装備面や機能面でレガシィが国内のフラッグシップと捉えているのか?疑問な感じも有りますが、先代モデルよりは明らかにフラッグシップ感が出ているので、総評としては悪くは無いです。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年6月
- 購入地域
- 群馬県
- 新車価格
- 340万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
「レガシィ アウトバック 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月21日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月22日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月1日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年1月13日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月3日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 13:21 |
レガシィアウトバックの中古車 (全4モデル/1,026物件)
-
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 18.4万km
-
- 支払総額
- 67.4万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 138.8万円
- 車両価格
- 125.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.7万km
-
レガシィアウトバック リミテッド 黒本革シート・ナビ・フルセグ・バックカメラ・Bluetooth接続・LEDライト・追従クルコン・シートヒーター・アイサイト・パワーテールゲート・純正18AW・ETC
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜461万円
-
32〜534万円
-
39〜294万円
-
79〜1202万円
-
45〜437万円
-
30〜229万円
-
28〜303万円
-
58〜575万円
-
111〜668万円