| Kakaku |
『乗り心地以外はそんなに悪くない』 BMW 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル oji66さんのレビュー・評価
2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル
119
2シリーズ アクティブツアラーの新車
新車価格: 355〜537 万円 2014年10月1日発売〜2022年6月販売終了
自動車(本体) > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル > 218i Active Tourer Luxury
よく投稿するカテゴリ
2015年3月25日 16:47 [809584-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
スバルフォレスター(ターボ)からの乗り換えでインプレッサXVにしようか迷った後に行ったBMWのディーラーで決めてしまいました。
一つの理由は最低地上高が16.5cmと高くも低くもないこと、車高も155.5cmと身長181cmの自分には楽に座れたことがあります。
さて新車から約4000km使用した感想ですが、満足点としてエンジン性能とトランスミッションの滑らかさです。ターボラグを感じさせない加速感と走行中のエンジン音がスバルのボクサーサウンドに負けないほど軽快で快適なことです。また、最近気付いた長所ですが車体の硬性感が見かけによらずしっかり感じられること、ECOモードでは始めの出足がゆるいもののカタログ数値以上に燃費がよいことです。
不満な点は、アイドルストップからの始動ショックは大きいこと、道路面の荒れているところではランフラットタイヤのせいもあるとは思いますがタイヤ音が大きくなりゴツゴツした乗り心地になることです。
3年後には乗り換えるつもりですがそれまでは、ターボエンジンでぶっ飛ばす年でもないので中低速で扱いやすいこの車を大事にしたいと思っています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 405万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
「2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月13日 18:52 | ||
| 2024年8月23日 15:30 | ||
| 2022年7月16日 14:19 | ||
| 2021年10月5日 13:00 | ||
| 2021年4月21日 13:57 | ||
| 2020年10月31日 17:37 | ||
| 2020年4月19日 11:35 | ||
| 2020年4月17日 21:57 | ||
| 2020年3月21日 17:42 | ||
| 2019年12月12日 00:39 |
2シリーズアクティブツアラーの中古車 (全2モデル/369物件)
-
- 支払総額
- 393.0万円
- 車両価格
- 370.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 184.8万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 127.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.7万km
-
2シリーズ 218dアクティブツアラー Mスポーツ テクノロジーパッケージ/カーブドディスプレイ/ACC/HUD/電動リヤゲート/デモカー
- 支払総額
- 408.3万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 23.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 159.2万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜770万円
-
25〜993万円
-
28〜581万円
-
45〜673万円
-
24〜807万円
-
30〜489万円
-
57〜279万円
-
99〜195万円










