| Kakaku |
BMW 2シリーズ アクティブツアラーレビュー・評価
2シリーズ アクティブツアラーの新車
新車価格: 418〜548 万円 2022年6月14日発売
中古車価格: 50〜524 万円 (374物件) 2シリーズ アクティブツアラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデル |
|
|
6人 |
|
| 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル |
|
|
54人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデルの評価
- 4 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.83 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.20 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデル > 218i Active Tourer Exclusive
2025年4月1日 13:38 [1950245-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 無評価 |
BMWのiX1とF40の118dに乗っています、118dの点検の代車に218iExclusiveを1週間お借りしました。
【エクステリア】
イマイチ1クラスとの差がはっきりしません、1クラスに比べてすごく室内が広くなっている訳でも無し、SUVのカテゴリーならX1があるので帯に短し襷に流し的な感じがします。BMWってセダンもハッチバックもSUVもやっぱりスポーティーなイメージ(主観です)なのでややずんぐりむっくりな感じがします。
【インテリア】
代車はU型だったのでインテリアは所有のiX1に近く操作に戸惑う事は有りませんでした。F型比べてカーブドディスプレイが採用されて画面も大きくなり見やすいですがダイヤル式のコマンダーが無くなったのは個人的には残念です。
【エンジン性能】
所有車してるiX1、118dに比べて明らかにパワーがないです、パワー不足と言うかトルク不足なのかな?と思います、輸入車って国産と違って車格以上のスペックのエンジンを積むイメージでしたが、これなら正直フリードやシエンタの加速感ですね、また3気筒の特徴で始動時の振動も気になってしまいます。我が家の4気筒ディーゼルの方が始動時もアイストからの復帰も静かで振動も少ないです。
【走行性能】
良く曲がり良く曲がると思いますが、重心が高いからか我が家の118dよりカーブで挙動が大きい気がします。
【乗り心地】
お借りした車はMスポで無くExclusiveでしたので、我が家の118d(Play)同様乗り心地も堅くなく良かったです。
【燃費】
給油していないのでわかりませんが街乗りでリッター10キロぐらいでしょう、ハイオクって考えると経済的とは思えません。
【価格】
代車なのでここは無評価です。
【総評】
ガソリンエンジンにはガソリンエンジンの良さがあると思いますが、ガソリンにするなら1シリーズや2クラスのグランクーペに設定のあるM35系のエンジンが良いですね、官能的な音や高回転まで吹け上がるパワーの出方はやはりガソリンエンジンでしか出来ないと思います、逆にのんびり走るならディーゼルの方が燃費も良く少ないアクセルで加速してくれます。個人的にはBMWのガソリンエンジンのエントリーは2Lターボからにするべきだと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル > 218d Active Tourer Luxury
2020年3月21日 17:42 [1311528-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 無評価 |
2019年(たぶん)の218d Luxuryに乗る機会がありました。市街地のみの試乗です。
以前同様のモデルに乗った時よりずいぶん印象が変わりました。
【エクステリア】ミニバンスタイルはやはり好きではありません。BMWはスポーティーなブランドだから、この手の車はVWやフランス車に任せるべきだと。
【インテリア】Luxury だからだと思いますが、革がふんだんに使われてていい感じです。シートもコンパクトでいい形です。後ろは座っていません。ラゲッジも奥行きはないものの広いと思います。家族旅行には十分だと思います。操作系は、新型の1や3とは異なり、それ以前のBMWと同様のスイッチ類とウィンカーです。ハンドルは、最近のサラサラした質感ではなく、革の感覚です。唯一、シフトレバーが国産車と同じタイプです。パーキングブレーキのスイッチ、エンジンの始動スイッチなどは、他のものに隠れて見えません。慣れると問題ないでしょうが、初めは戸惑いました。せっかくの革の内装ですが、トリムが完全ではなく、室内からドアの塗装が見えるのは気になります。
【エンジン性能】ディーゼルなのでトルクは十分です。コンフォートからスポーツに切り替えても、さほど極端に回転が上がった感じはなく、スポーツで走るのが楽しく感じました。
【走行性能】ここが、前回乗った2シリーズより、良くなったと感じたところです。直進も、カーブも良いです。ブレーキは軽く踏んだだけで効きはじめからしっかりしていますが、もう少し踏む感覚にリニアに反応して欲しいと思います。また、止まり際にガタガタとした振動が伝わるのはとても気持ち悪いです。ブレーキと駆動が喧嘩している感じです。モードを切り替えたり、アイドリングストップを切り替えたりしても同じ状況です。
【乗り心地】バタバタします。マンホールの乗り越えなどで。シートが立ち気味なのか、腰に直接きます。妻は腰が痛くなると言っています。後部座席には座っていないのでわかりません。
【燃費】コンピュータ上では13.9km/lとなっていました。
【総評】全般的にBMWらしさはあります。でも、車の性格上、または、用途上BMWを選ぶ意味があるのかはやはり疑問です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル > 218i Active Tourer Luxury
2015年3月9日 03:06 [804626-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
試乗した範囲でのコメントですが、内装はすばらしいです。特にレザーシートのほうは、3シリーズよりも新しい型であることもあって魅力的でした。
ただポンポンと安っぽい音を鳴らす3気筒エンジンがどうも…。400万円以上も払う車としてはなぁ…という気持ちを抑えることができませんでした。
FRからFFになったことが、BMWファンには不満なようですが、国産から乗り換えようとする輸入車ビギナーにはその差は分からんだろうなぁ〜と思いながらディーラーを後にしました。
でも、濃紺の展示車はとってもカッコよかったですよ!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2シリーズアクティブツアラーの中古車 (全2モデル/374物件)
-
- 支払総額
- 323.0万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 23.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 360.0万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 392.7万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 24.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 402.6万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 24.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 229.7万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
23〜770万円
-
25〜983万円
-
28〜581万円
-
45〜673万円
-
24〜807万円
-
23〜489万円
-
57〜255万円
-
109〜202万円











