| Kakaku |
『2017/11マイナーチェンジ・ジャンボ』 ダイハツ ハイゼット トラック 2014年モデル 長ーい名前で失礼しますさんのレビュー・評価
ハイゼット トラックの新車
新車価格: 102〜152 万円 2014年9月2日発売
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック 2014年モデル
よく投稿するカテゴリ
2018年3月5日 13:15 [1085606-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
納車後、3ケ月 走行距離も1500km
燃費などを報告
・オイル交換は0W-20に500kmの時に交換しました。(冬季限定 4月には5W-30に戻す予定)
燃費ですが13.0-13.5kmです。
もう少し良燃費だと思っていたのですがのびそうにありません。
・取り回し、少しぬかるんだところや砂地ではタイヤがかす回りします
スバルではあまり経験のなかたことです。
小型のダンプに乗っている感じというイメージでよろしいかと
・エンジンにトルクがないので坂道では4速から頻繁に3速に変わります。
それとODのスイッチがシフトレバーの右横についているので カーゴパンツをはいてポケットに物を入れていると
ODのスイッチを接触して切ってしまうことがたびたびありました。
ふつうのズボンでは当たりませんが。 走行の前後方向につければいいだけなのに
・室内、左足の膝がフロントパネルにあたります、これは感じる人は多いと思います。
・シートのレバーはまったくダメなのですがクッションは良くできていて、スバルより肉厚で乗りごごちはいいです。
・水温計が無いのでいつヒータースイッチをいつ入れたらいいかわかりません。
2kmぐらい走ると水温のブルーマークが消えますが温風は出てきません、暖気用と思って
消えれば走行可 でしょうか?
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
参考になった21人(再レビュー後:8人)
2017年12月22日 08:53 [1085606-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
先月マイナーチェンジになったジャンボが納車になったので当初の感想と気づいた点を述べます。
1.シートの後部へ荷物が積めますが、レバーが内側にしかついていないので
倒すのに不便極まりないです。
2.ジャンボだけラジオが付いていません、要注意です。(オプション)
3.燃料キャップがキー式なので不便です。
4.軽トラ唯一の4ATなのが購入した理由です。
5.値引き価格は下取りがあったのでわかりませんが5万円前後だと思います。
また、注文から納車までは1ケ月かかりました。
燃費などの情報は後日、追記にて報告いたします。
納入後20日が経ちました。燃料 2回補給
1.燃費 14.0km/L 2WD
TT2 3ATが13kmぐらいだったので良くなっているのですがスバルは4WDですのでおそらくフルタイムにすれば同等です。
2.走り
とにかく、走りません。こんなに遅いのかと思うぐらいで不信感満々です(笑
それにスバルとの比較になりますが、クセが強くて乗りにくいです。
4WDにしてハンドルを切るとすべります。いかにスバルが良かったかと思いました。
3.造り、気になるところ
リクライニングは不便極まりない。
バイザーに留めがないので走行中にブラブラしています。ケチらなくともいいのに
フロントパネルの天井がペラペラでへこみます。
ハンドルのポジションが低すぎます、身長を150cmぐらいに設定しているのでしょうか?
これも操作性が悪い一因でしょう。
バックミラー(左) おまけで左前輪を見せるミラーが付いているので下側が見えにくいです。
2tトラックのように別ミラーならわかりますが、これもダメ。
悪いところばかり目にいきますが最初はスバルとの比較になりますので
総評として、ダイハツ ダメね、です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
参考になった10人
2017年12月10日 23:44 [1085606-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
先月マイナーチェンジになったジャンボが納車になったので当初の感想と気づいた点を述べます。
1.シートの後部へ荷物が積めますが、レバーが内側にしかついていないので
倒すのに不便極まりないです。
2.ジャンボだけラジオが付いていません、要注意です。(オプション)
3.燃料キャップがキー式なので不便です。
4.軽トラ唯一の4ATなのが購入した理由です。
5.値引き価格は下取りがあったのでわかりませんが5万円前後だと思います。
また、注文から納車までは1ケ月かかりました。
燃費などの情報は後日、追記にて報告いたします。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
参考になった3人
「ハイゼット トラック 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月7日 19:19 | ||
| 2025年1月2日 23:30 | ||
| 2024年12月22日 15:22 | ||
| 2024年8月8日 21:33 | ||
| 2024年7月19日 19:14 | ||
| 2024年5月15日 23:37 | ||
| 2024年5月7日 07:55 | ||
| 2024年5月1日 03:53 | ||
| 2024年2月14日 21:30 | ||
| 2023年3月5日 18:48 |
ハイゼットトラックの中古車 (全2モデル/4,196物件)
-
- 支払総額
- 194.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 100.7万円
- 車両価格
- 92.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 163.4万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 146.6万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜635万円
-
17〜388万円
-
7〜281万円
-
24〜390万円
-
14〜326万円
-
14〜1519万円
-
22〜395万円
-
12〜417万円
-
39〜431万円









