| Kakaku |
ダイハツ ハイゼット トラック 2014年モデル ハイルーフ SA IIIt 4WD(2019年10月10日発売)レビュー・評価
ハイゼット トラックの新車
新車価格: 118 万円 2019年10月10日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.79 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.39 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.51 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.86 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.46 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック 2014年モデル > ハイルーフ SA IIIt 4WD
よく投稿するカテゴリ
2021年4月1日 13:21 [1424362-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】LEDヘッドライトのデザインは良い、車輌近くの手前にはカットラインがキッチリワイドに出るので明るい気がするが、トンネル内での話しでそれ以外で夜間走行はしていないので前方がどれほどなのか不明。
【インテリア】キャリーに比べて収納部が良くインパネ上部も広くチョットした物を置くのに便利。
【エンジン性能】静かだが最高出力発生回転数が高すぎるのでカタログ記載のパワーを期待するにはかなり回さないといけないので非力に感じる。
【走行性能】これの前はキャリーの4WD 5AGSを使っていたが今回はジャンボ以外に5AGSが無くATだと3ATになるので4ATのハイゼットにしたが平地では快適、登坂では変速プログラムが悪いのかスピードは出ないギヤは上がったり下がったり頻繁になり煩いし圧倒的にキャリーの方が積載時や登坂時に力強い。
高速を走ったので再報告。
平坦な場所なら100km/hでも快適だが僅かな登坂になると4と3?の間をしてギヤが頻繁に行き来して煩いし、失速してしまう位にパワーが無い。
これは都会か、高速や山間部に行かない人向けであり、積載で高速や登坂を多く走るであろうプロにはストレスしでしか無い。
【乗り心地】シート座面などはキャリーよりもクッション性が良く座り心地は良いし平地では静かなエンジン音でスプリングもこんなものでしょう。
【燃費】上記理由から平坦な道路ではそこそこの燃費だが、勾配の多い地方の高速を走ると満タンで300kmレベルしか走らないと思われる、福岡側から大分へ往復で約250Km高速を走行して燃料の残が1.5目盛り・・最悪だ。
安全と燃費の観点からだとは思うが、街乗り重視の必要性
【価格】
【総評】運送業側の方には向かないと思う、断然スズキの方が良い。 一クラス違い位に走りが違う。 諸元表みても高回転域でパワーが出るタイプのようなので軽トラは低中域でパワーが出るようにしてギヤ数もATといえど増やして一段毎の差をもう少し抑えるか、ギヤチェンジするタイミングも速度に合わせて可変するようなプログラムにして欲しい。
手っ取り早くターボ乗せてしまえばそれで良いと思うが。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年12月
- 購入地域
- 大分県
- 新車価格
- 118万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハイゼットトラックの中古車 (全2モデル/4,196物件)
-
- 支払総額
- 194.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 100.7万円
- 車両価格
- 92.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 163.4万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 146.6万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜635万円
-
17〜388万円
-
7〜281万円
-
24〜390万円
-
14〜326万円
-
14〜1519万円
-
22〜395万円
-
12〜417万円
-
39〜431万円










