| Kakaku |
『5年間乗りました』 フォルクスワーゲン ポロ 2009年モデル cbamtwさんのレビュー・評価
ポロ 2009年モデル
334
ポロの新車
新車価格: 199〜337 万円 2009年10月31日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 26〜159 万円 (170物件) ポロ 2009年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ポロ 2009年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 9件
2018年6月11日 21:45 [1134647-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
まとめられたデザインでよし。特に特徴もないけど
飽きもない。
【インテリア】
質感はなかなか。特に高級感はありませんが、
安っぽさもない。ただ、ライトスイッチの光が
サイドミラーに夜写るのはダメでしょ!
現行車はどうなのかな?
【エンジン性能】
これは素晴らしい。DSGとの組み合わせ最高。
【走行性能】
キビキビはしります。高速でも車格考えたら
よく走る。
【乗り心地】
日本車のようなフニャフニャしてないので
好き。乗り心地はよい。
【燃費】
渋滞なければ15キロほど。高速のみだと20キロほど。
【価格】
新車は高いと思う。日本車と比べて購入さらるので
あれば日本車をおすすめ。保障付きの新古車か
5年保証付けて値引き勝ち取る!
【総評】
初めての輸入車でした。買った当初は輸入車って
素晴らしいと感じました。日本車と比べるとのは
間違い。数値や価格以外の感覚的な部分で
魅力があります。
ポロは素晴らしいコンパクトカーでした。
細かな不具合とかも気にせず乗れました。
ただ、私のポロは大きい故障(DSGクラッチ交換とエンジンストップとタイヤ不具合など)もあって5年で乗り換えました。約60000キロ。
保証なければもっと早く乗り換えてたかも。
もう二度とワーゲン車は買わないかな。
でも、いい車でした。不具合なければ。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 255万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「ポロ 2009年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月23日 02:55 | ||
| 2023年10月23日 21:57 | ||
| 2021年8月23日 08:59 | ||
| 2021年7月17日 20:36 | ||
| 2021年6月14日 14:54 | ||
| 2020年10月31日 06:44 | ||
| 2019年9月22日 12:21 | ||
| 2019年8月31日 17:45 | ||
| 2019年2月8日 22:24 | ||
| 2018年6月11日 21:45 |
ポロの中古車 (全3モデル/608物件)
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 122.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ポロ TSIハイライン DiscoverProパッケージ/メーカー8インチナビ/フルセグ/ETC2.0/セーフティパッケージ/BSM/プリクラッシュブレーキシステム/LEDヘッド/スマートキー2個
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 155.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 147.1万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜983万円
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
37〜500万円
-
15〜253万円
-
24〜413万円
-
182〜459万円










