| Kakaku |
スバル WRX S4 2014年モデルレビュー・評価
WRX S4 2014年モデル
286
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 92〜508 万円 (340物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0GT EyeSight | 2019年6月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2018年6月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2017年8月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2016年5月11日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2015年6月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT EyeSight | 2014年8月25日 | ニューモデル | 9人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2018年6月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2017年8月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2016年5月11日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2015年6月30日 | マイナーチェンジ | 12人 | |
| 2.0GT-S EyeSight | 2014年8月25日 | ニューモデル | 14人 | |
| 2.0STI Sport | 2019年6月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0STI Sport | 2018年9月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| SporVita | 2015年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| tS NBR CHALLEGE PACKAGE | 2016年10月4日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.39 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.67 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.60 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.79 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.08 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル > 2.0GT-S EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 20:47 [840043-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
ど田舎、平均燃費14.7
走行性能、ミッション、サブモニターは素晴らしかった。
残念だったのは乗り心地、静粛性の低さ。
家族持ちは避けた方が良いのは勿論ですが、彼女や友達乗せるのすら躊躇するレベルです。
それから、3年で
エンジンの回転数が低く、安定しない3回
始動から数秒後異常な振動と共にエンジンが停止する1回
内部的にサイドブレーキが解除されて居ない2回
何もエンジンを掛け直せば直りました。
サイドブレーキは表示、ランプは解除になっていました。
参考になった25人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル
よく投稿するカテゴリ
2014年9月27日 02:54 [757590-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
試乗した時には感じなかったのですが、GT-S納車後、乗っていて気付いたことを書きます。
試乗の時の参考になればと思います。
【エクステリア】
オプションの大型リアスポイラーを付けたのですが、後方視界の5分の4くらい高さにリアスポイラーが有ります。よってスポイラーの厚みの分だけ、後方視界を遮ります。これは、人によって感じ方は様々だと思います。
あと、ノーマルのフォグランプが非常に暗く、横方向への照射も満足できるものではありません。これは要交換です。
【インテリア】
サイバーナビを取り付けたのですが、位置が低く、視線の移動距離(角度)が大きいと感じています。
MFDの位置がちょうど良いくらいです。
ビルトインナビならMFDとの連動も出来ますが、サイバーナビなのでHUD取り付けを考えています。
【エンジン性能】
慣らし中ということもあり、2000rpm以下で走ってますが、1500rpmくらいで十分なトルクが出ています。
【走行性能】
慣らし運転中ゆえ、まだ、何とも言えません。
【乗り心地】
ビル足は硬いです。家の近くの道路で水道管工事を行った跡があるのですが、そこでは飛び跳ねる感じです。
きれいな舗装路ならそんなことはないのですが。
【燃費】
車が少ない時間帯に、慣らし運転の低い回転数で走っていることもあり、MFD表示で11km/lを出します。満足のいく燃費です。
【価格】
競合はメルセデスCLAやアウディA3セダンと思いますので、それらに比べれば、、、
【総評】
いい車だと思います。でも満足いく車に仕上げるには、まだまだパーツを買い揃えて、取り付けていかなければならないと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
WRXS4の中古車 (全2モデル/480物件)
-
- 支払総額
- 193.5万円
- 車両価格
- 175.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 385.3万円
- 車両価格
- 375.7万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 503.3万円
- 車両価格
- 484.0万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 332.1万円
- 車両価格
- 326.2万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 128.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜679万円
-
44〜577万円
-
27〜1180万円
-
31〜500万円
-
30〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜214万円
-
28〜8585万円











