| Kakaku |
『"特別な公道試乗会" に参加しました』 スバル WRX S4 2014年モデル ちゅーとーさんのレビュー・評価
WRX S4 2014年モデル
286
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 92〜508 万円 (335物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル > 2.0GT EyeSight
2015年3月7日 20:50 [804128-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
Audi S3 と WRX S4 |
試乗会風景 |
carview 主催の "SUBARU WRX S4 特別な公道試乗会" に参加させていただき、S4の走りを堪能してきました。
欧州車オーナーを対象にした試乗会で、ランチをいただきながら解説を受けた後、横浜横須賀道路 ⇒ 首都高狩場線 ⇒ 首都高湾岸線のコースでぐるりと1周、アイサイト、全車速追従クルーズコントロール、アクティブレーンキープなどの機能を試しながらの約40分のドライブ体験でした。
【エクステリア】
レヴォーグと共通のテイストで、最近のスバル車らしく、ガンダムチックなデザインです。悪くないと思います。
【インテリア】
垢抜けた感じですね。スバル車っぽくない(笑)。
【エンジン性能】
これは素晴らしいですね。昔のようなどっかんターボではなく、パワーがある割に扱いやすいです。ジェントルにもスポーティーにも対応するエンジンです。
【走行性能】
試乗はノーマルサスのグレードでしたが、十分でしょう。セダンらしい剛性感のある、ビタッとした走りは安心感あります。
CVTの乗り味が気になるところでしたが、あまりCVT特有の滑り感は感じませんでした。
全車速追従クルーズコントロールは、渋滞中もすごく楽!アクティブレーンキープと組み合わせると最高です!これは本当に素晴らしいの一言です。
【乗り心地】
固くもなくフワフワした感じもなく、突き上げもあまりありません。
【燃費】
スバル車の唯一の欠点は燃費ですね。私のAudi S3 よりも悪いJC08モード燃費。なのにエコカー減税が適用されるって意味がわかりませんw
【価格】
これはバーゲン価格。アイサイトやアクティブレーンキープといった先進機能満載でこの金額はお買い得。
【総評】
峠とか雪道とかのイメージだったスバルが、洗練された都会のイメージに打って出たS4、結構いいと思います。セダン派にはお勧めです。欧州車と比べてもひどく劣るところはなく、逆に先進機能の充実さと扱いやすさはこちらが上と思います。全車速追従クルーズコントロールとアクティブレーンキープは、高速をよく使ってお出かけされる方には最高の機能です。これは本当にうらやましい機能でした。
試乗動画をYoutubeにアップしております。
http://youtu.be/W0r9dp2ADc4
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
「WRX S4 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年9月3日 01:22 | ||
| 2022年8月8日 10:03 | ||
| 2022年4月29日 21:54 | ||
| 2020年12月3日 14:32 | ||
| 2020年9月23日 00:32 | ||
| 2020年1月7日 01:22 | ||
| 2019年4月23日 22:58 | ||
| 2019年2月27日 17:59 | ||
| 2019年1月21日 16:42 | ||
| 2019年1月7日 14:25 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/471物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜679万円
-
44〜577万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
31〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜214万円
-
24〜275万円












