Kakaku |
『待ちに待った甲斐がある車』 アルファロメオ 4C 2014年モデル SIGNATUREさんのレビュー・評価
4Cの新車
新車価格: 806〜1130 万円 2014年7月1日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 782〜1078 万円 (16物件) 4C 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > アルファロメオ > 4C 2014年モデル > Launch Edition
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年7月8日 20:00 [839921-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
目を引くライトのデザインもさることながら、非常に低い車高。街中でかなり注目を集めます。
発表時に賛否両論が有ったライトのカバーですが、実車を見ているうちに「この方が似合っている」と思うようになり
ました。むしろ北米仕様のクリアカバーの方が普通すぎて個性が無くなるような気が…。
フロントからリアにかけての流れるようなデザインは見ていて飽きないし、ライト部分とリアのタイヤハウスの
盛り上がり感は正にスーパーカー然とした感じ。FIAT500のドアミラーやミトから流用したリアランプも
写真で見るのと違い、最初から4C様にデザインされたようにも思えてきます(言い過ぎかな)
ただ、ミラーの両端を含めた車幅が2090mmあるので細い道は注意が必要かも。
また、不満では無いですが、発表当初はマットホワイト系のボディー色が希望だったのですが、日本向けのローンチエ ディションは コンペティツィオーネレッドのみしか選べられないのが残念な点ですね。
【インテリア】
カーボンむき出しの内装と、グローブボックスさえ無い無駄を省いたシンプルな内装。軽量化に拘った感じがヒシヒシ
と伝わってきます。
しかし、敢えて難点をつけるとすれば、余りにもシンプル為にプラスチックのチープ感は否めませんね。
北米仕様はステッチが入った革張りのダッシュボードに なっていたので、せめてオプションで革張りの選択も
出来れば満点でしたが。
ちなみに車の革張りを行っているショップに相談したところ ダッシュボード、両サイドドアの革張り化で30万以上
は掛るとのこと。今後、色々と自分好みに変更したいと思っています。
【エンジン性能】
まず、最初に走ってみた感想は「これ本当に1750cc?」と感じるほどのパワーのあるエンジン。ターボも相まっ てスタートダッシュでは恐ろしいような加速をします。勿論、車重が軽いという事も 有りますが、低速・高速での
不満な点は感じられません。 キーを回してエンジンがかかると、マフラーからはジュリエッタのエンジンをベース
にしたとは思えない程の音がします。
【走行性能】
TCTによるマニュアル走行ではシフトチェンジによる、1世代前のセレスピードのようなギクシャク感は無く
スムーズにシフトのアップ・ダウンを楽しめます。街中ではATモードにすれば渋滞でも普通のAT車に様に
運転できますし、特に不満点はありません。また、ブレーキの性能も素晴らしいですね。高速走行時からの急制動
でも安全に短距離で停止する事も可能です。
【乗り心地】
シートが非常に出来がよく、街中や山道に於いても疲れる事は有りません。ディーラーの担当者から聞いた話だと、
シートを交換検討したりシート固定のネジを調整する人もいるとの事なので、購入する際は一度試乗が出来る機会が
あれば、シートに座って自分に合うか合わないか確認をした方が良いかも。
あと、小石を巻き上げた時のタイヤハウスに響く音は結構大きく聞こえますので、何か対策出来れば良いかも。
【燃費】
燃費を気にして乗った事が無いのではっきりと書けませんが、ディーラー曰はく10〜13km位との事。
【価格】
安いです。この値段でこの性能が手に入る事自体凄いと思います。
【総評】
待った甲斐がある車です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 891万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:15人)
2015年7月8日 15:46 [839921-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
目を引くライトのデザインもさることながら、非常に低い車高。街中でかなり注目を集めます。
発表時に賛否両論が有ったライトのカバーですが、実車を見ているうちに「この方が似合っている」と思うようになり
ました。むしろ北米仕様のクリアカバーの方が普通すぎて個性が無くなるような気が…。
フロントからリアにかけての流れるようなデザインは見ていて飽きないし、ライト部分とリアのタイヤハウスの
盛り上がり感は正にスーパーカー然とした感じ。FIAT500のドアミラーやミトから流用したリアランプも
写真で見るのと違い、最初から4C様にデザインされたようにも思えてきます(言い過ぎかな)
ただ、ミラーの両端を含めた車幅が2090mmあるので細い道は注意が必要かも。
また、不満では無いですが、発表当初はマットホワイト系のボディー色が希望だったのですが、日本向けのローンチエ ディションは コンペティツィオーネレッドのみしか選べられないのが残念な点ですね。
【インテリア】
カーボンむき出しの内装と、グローブボックスさえ無い無駄を省いたシンプルな内装。軽量化に拘った感じがヒシヒシ
と伝わってきます。
しかし、敢えて難点をつけるとすれば、余りにもシンプル為にプラスチックのチープ感は否めませんね。
北米仕様はステッチが入った革張りのダッシュボードに なっていたので、せめてオプションで革張りの選択も
出来れば満点でしたが。
ちなみに車の革張りを行っているショップに相談したところ ダッシュボード、両サイドドアの革張り化で30万以上
は掛るとのこと。今後、色々と自分好みに変更したいと思っています。
【エンジン性能】
まず、最初に走ってみた感想は「これ本当に1750cc?」と感じるほどのパワーのあるエンジン。ターボも相まっ てスタートダッシュでは恐ろしいような加速をします。勿論、車重が軽いという事も 有りますが、低速・高速での
不満な点は感じられません。 キーを回してエンジンがかかると、マフラーからはジュリエッタのエンジンをベース
にしたとは思えない程の音がします。
【走行性能】
TCTによるマニュアル走行ではシフトチェンジによる、1世代前のセレスピードのようなギクシャク感は無く
スムーズにシフトのアップ・ダウンを楽しめます。街中ではATモードにすれば渋滞でも普通のAT車に様に
運転できますし、特に不満点はありません。
【乗り心地】
シートが非常に出来がよく、街中や山道に於いても疲れる事は有りません。ディーラーの担当者から聞いた話だと、
シートを交換検討したりシート固定のネジを調整する人もいるとの事なので、購入する際は一度試乗が出来る機会が
あれば、シートに座って自分に合うか合わないか確認をした方が良いかも。
あと、小石を巻き上げた時のタイヤハウスに響く音は結構大きく聞こえますので、何か対策出来れば良いかも。
【燃費】
燃費を気にして乗った事が無いのではっきりと書けませんが、ディーラー曰はく10〜13km位との事。
【価格】
安いです。この値段でこの性能が手に入る事自体凄いと思います。
【総評】
待った甲斐がある車です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 891万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「4C 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月13日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月30日 05:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月8日 20:00 |
4Cの中古車 (16物件)
-
- 支払総額
- 862.8万円
- 車両価格
- 848.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.1万km
-
4C スポーツ・レザーパッケージ タイミングベルト一式交換済み ナビTVBluetooth ETC 黒革シート
- 支払総額
- 815.4万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 948.6万円
- 車両価格
- 928.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
179〜3603万円
-
129〜3193万円
-
29〜347万円
-
233〜3786万円
-
698〜1450万円
-
339〜2629万円
-
340〜1826万円
-
799〜1533万円
-
619〜1235万円