| Kakaku |
日産 スカイライン 2014年モデルレビュー・評価
スカイラインの新車
新車価格: 456〜947 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 54〜1119 万円 (533物件) スカイライン 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スカイライン 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 200GT-t | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 200GT-t | 2014年6月5日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| 200GT-t Type P | 2016年4月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 200GT-t Type P | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 200GT-t Type P | 2014年6月5日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| 200GT-t Type SP | 2014年6月5日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| 200GT-t Type SP 60th Limited | 2016年11月7日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GT | 2020年9月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GT HYBRID Type P | 2019年9月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GT HYBRID Type SP | 2019年9月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| GT HYBRID Type SP 4WD | 2019年9月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| GT Type P | 2019年9月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| GT Type SP | 2022年10月31日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| GT Type SP | 2020年9月14日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type P | 2017年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type P | 2014年2月28日 | ニューモデル | 4人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type P クール エクスクルーシブ | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type SP | 2016年4月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type SP | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT FOUR HYBRID Type SP | 2014年2月28日 | ニューモデル | 4人 | |
| 350GT HYBRID | 2014年2月28日 | ニューモデル | 4人 | |
| 350GT HYBRID Type P | 2017年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT HYBRID Type P | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT HYBRID Type P | 2014年2月28日 | ニューモデル | 12人 | |
| 350GT HYBRID Type SP | 2016年4月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 350GT HYBRID Type SP | 2015年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 350GT HYBRID Type SP | 2014年2月28日 | ニューモデル | 9人 | |
| 350GT HYBRID Type SP 60th Limited | 2016年11月7日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 350GT HYBRID Type SP クール エクスクルーシブ | 2016年4月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 400R | 2022年10月31日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| 400R | 2020年9月14日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| 400R | 2019年9月17日 | 特別仕様車 | 6人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.32 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.92 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.38 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.25 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.84 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.85 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > GT Type SP
よく投稿するカテゴリ
2023年2月26日 06:54 [1686148-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
v6で良い。
フーガ3500より加速は良かった
後席は狭く感じる
荷室もゴルフバック4つは、
きつい。
スカイライン最後のガソリン車かな!?
大事に乗ります
- 頻度
- 週1〜2回
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年6月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 490万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 350GT FOUR HYBRID Type SP
よく投稿するカテゴリ
2016年10月12日 01:03 [835411-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
購入時のレビューよりかなり点数がよくなってます。スカイラインはあまり好印象の車では無かったので、購入することは無いと思っていた車でしたが。フルオプションで620万、少し前に乗っていたレクサスRX450hとほぼ同じ。初期に音の問題やレーダークルーズの問題などでディーラー通いをしましたが、今はいたって快適。
少し、気になる点は,乗り始めにハンドルがふらつく?気がします。気のせい?女房に運転させて助手席に乗るとやたらふらつく。女房にはハンドルを左右に当てる癖があり,そのたびに車が微妙に左右にぶれてました。ハンドルに遊びが無いのでしょうね。燃費は良好。長距離が多いですが、12.7Km/L と表示されてます。このパワーでこの燃費はすばらしい!
そろそろ乗り換えようかと他の車を物色してますが、1000万以下でこの車より良さそうな車は見当たりませんね。気に入らないのは車名だけ?何にお乗りですか?と聞かれてスカイラインと答えるときの屈辱感?私の中ではスカイラインはマークXやレガシー程度の車格のイメージでしたので。
3.7L+ハイブリッドで400馬力、800万位で名前はインフィニティGT600hなら即買いです。0−100を4秒割るならGTRと同じ値段でもいいかな?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年6月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 569万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 200GT-t Type SP
2016年8月3日 15:04 [950027-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
試乗ですが、ターボ車2回試乗商談しました。
パワーもあり車内も大変静かでした。
又インテリアも豪華装備満載で安全装備も標準化されていて何ら不満なしでした。
しかし、妻と子供と時々母を乗せるには、後部座席が狭く特に乗り込む際の天井高が低く、家族から反対されスカイラインへの憧れもありましたが、今回は見送りました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 200GT-t Type SP
よく投稿するカテゴリ
2016年6月3日 04:38 [795593-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
2014年7月2日に納車されもう少しで丸2年が経ちます。
プライベート使いで週に2日程しか乗りません。
現在走行距離は13,000kmです。
以前はレガシーツーリングワゴンのB-sportに乗っていましたが、乗り換えで購入しました。
【エクステリア】
もちろん気に入ってます!
前回は「新型マキシマのようなデザインが良かった」と書きましたが、今はやっぱりこのデザインが良かったと思います(^^)
スカイラインなので、ドーナツテールには未練はありますが。。。(笑)
【インテリア】
革とアルミの内装が高級感があり良いと思います。
ただ、内装以外では、スマホと比べて起動と反応が悪いナビが少し不満です。
あと、上下のモニターの表示&操作が自由に切り替えられれば言うことないんだけどな〜☆
上のモニターがTVかナビ
下のモニターがエアコンかMUSIC BOX みたいに決まってます。
【エンジン性能】
満足!(^^)
サーキット走行をしないなら、これ以上のパワーは必要ないと思います。
7速ATのシフトチェンジもほんとに滑らかです☆
トルクがあり、3,500回転未満で街乗り〜高速道路までストレスなく走れます☆
【走行性能】
以前乗ってたレガシーよりよく走ります!
ただ踏み込んだ瞬間のレスポンスと、パドルシフトの変速が思ってたより鈍いです。
ハンドリングは素直ですが、もう少し曲がってもいいかな?
レガシーがAWDだからか、コーナリングが楽だった気がします。← そんな気がするだけかも(笑)
ゆったりドライブする時にはセーフティーシールドがかなり役立ちます☆
過信するのは良くないと思いますが、完成度は高く優れものです(^^)
【乗り心地】
乗り心地はプレミア感があって走行時も静かで良いです。
ただ、本革シートは高級感がありますが、夏は蒸れますし、冬は冷たいです。(冬はシートヒーターがありますが…)
【燃費】
燃費計で11.3kmです。
(半年前のレビューでは11.5kmでした)
想像より燃費が良くてビックリしてます(笑)
【価格】
私は普通の会社員なので、普通に予算オーバーでした(笑)
販売されてすぐの購入で値引きも10万円でした(>_<)
【総評】
全体的には満足しています。
前回は「アイドリングストップからの復帰時は振動が大きくもう少し上手く仕上げて欲しかったと思います」とレビューしましたが、今ではそれが雰囲気があっていいと思えるようになりました!
思い返せばスポーティーな車が好きなので、エンジン始動時はもっと振動や音があっても個人的には燃えるかも。。。(笑)
参考までに、もし今購入するなら
○本革シートはいらない
○BOSEのスピーカーシステムもいらない
○エンジンスターターもいらない
ってな感じでしょうか(^^)
検討してる人にはお勧めですが、予算オーバーなら値引き交渉頑張って下さいね。
それでも予算オーバーで、スカイラインが好きなら、、、買うしかないでしょ!(笑)
以上最後の再レビューでした。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました(^o^)/☆
参考になった42人(再レビュー後:33人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 350GT HYBRID Type P
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年12月31日 18:47 [890179-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
楽に乗れるセダンが欲しくなり、スカイラインかマジェスタか迷った末に安くて取回しの良いこちらを買いました。
外観…フロントは鷹顔、ヘッドライトが2台程前に所有していたE60に似ていて好みです。反面テールは無難というかあまり特徴が無いですね。全体的には大き過ぎない躯体とハンドルが良く切れることから、日常の買い物もとてもgoodです。アラウンドビューモニターや安全装備はとても便利です。
内装はスッキリしていて全体的には好みですが、敢て述べればサブモニターやコンソール周囲のスイッチやダイヤルがゴチャゴチャしていて、操作性を欠くと思います。シートは皮革が薄くゴージャスというよりシンプル感があります。指摘の通りトランクは狭いです。夫婦2人での旅行やゴルフくらいなら用が足りますが、大きな物や沢山運ぶのは無理です。
エンジン系はシャープさは無いのですが、そこそこの力があっていつの間にか速度が乗っているといった感じです。セダンとしては良いと思います。但し、停車中にEVからエンジンに切り替わる際のショックは大き過ぎます。EV走行が静かなだけに走行中のエンジン音がやや大きいのも残念です。冬場はシートヒーターやエアコンで電気を使うせいか発進時以外はEV走行になりにくいです。高速道路も少しペースを上げるとEV走行にはなりません。
現在3,000km程走りましたが平均燃費は14km/です。
足回りやブレーキは普通に走行するにも比較的poor(typeP)ですから、スポーツ走行には無理があります。ダイレクトアダプティブステアリングは普通に走行する分には違和感を感じません。
一番嫌だったのは標準がランフラットだということ。賛否あるとは思いますが、日本の道路を走るのに乗り心地や燃費を犠牲にしてまで必要なのでしょうか。私は納車とともに非ランフラット(アドバンdb)に替えました。静かな上乗り心地もとてもよくなったと思います。
‘スカイラインとしてV37は…’私はスカイラインでもQ50でもどっちでも関係ないので、‘ゆったり走れるセダン’としてこの車の評価は‘バリューフォーマネー’だと思っています。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 200GT-t Type SP
2015年8月30日 11:32 [854064-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
カッコいい!
【インテリア】
高級感は十分あります。
ただ、後席が狭すぎ。
長距離だと、後席の人は耐えられないでしょう。
結論→インテリアもコスパ高い。
【エンジン性能】
速い!素晴らしいです。
【走行性能】
もう、これは凄くいいです。
速い、しっかり曲がる、ちゃんと止まる。
この車のコスパが最上級に良いと思えるのは、この部分です。
とにかく楽しい。
スバルのWRX S4より楽しく感じました。S4も相当の域に達してますけど、あっちは高級感はないので。
直進性を考慮して、ハンドリングは重くなりますが、ドライブモードセレクターでスポーツモードにすると、超楽しいです。
ステア・バイ・ワイヤによる電気的な操舵なので、ハンドリングがクイックです。
【乗り心地】
運転する人にとっては最高。
後席の人は、最悪でしょう。
【燃費】
試乗なので、わかりません。
【価格】
リセールを考慮しないなら、安いでしょう。
走行性能が抜きんでています。
【総評】
スカイラインの価格帯は強豪がひしめいていますからね。
3人以上の乗車頻度が高いなら、選択からは外れるんでしょうね。
でも、高級感はそれなりにあるし、
走行性能の高さが十分感じ取れるクルマですから、クルマ好きには悩ましいはず。
家族のことを考えると選択から外れるけど、でもなぁ〜欲しぃよなぁ〜、ってな具合です。
この価格帯の車の購入を検討しているなら、試乗すべき車ですよ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,439物件)
-
スカイライン 2.0 200GT−t タイプP ナビ 本革シート ドライブレコーダー
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 116.2万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 288.0万円
- 車両価格
- 273.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.9万km













