| Kakaku |
『後席が狭すぎること以外はほぼ完璧』 日産 スカイライン 2014年モデル SBGA061さんのレビュー・評価
スカイラインの新車
新車価格: 456〜947 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 54〜1119 万円 (535物件) スカイライン 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 200GT-t Type SP
2015年8月30日 11:32 [854064-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
カッコいい!
【インテリア】
高級感は十分あります。
ただ、後席が狭すぎ。
長距離だと、後席の人は耐えられないでしょう。
結論→インテリアもコスパ高い。
【エンジン性能】
速い!素晴らしいです。
【走行性能】
もう、これは凄くいいです。
速い、しっかり曲がる、ちゃんと止まる。
この車のコスパが最上級に良いと思えるのは、この部分です。
とにかく楽しい。
スバルのWRX S4より楽しく感じました。S4も相当の域に達してますけど、あっちは高級感はないので。
直進性を考慮して、ハンドリングは重くなりますが、ドライブモードセレクターでスポーツモードにすると、超楽しいです。
ステア・バイ・ワイヤによる電気的な操舵なので、ハンドリングがクイックです。
【乗り心地】
運転する人にとっては最高。
後席の人は、最悪でしょう。
【燃費】
試乗なので、わかりません。
【価格】
リセールを考慮しないなら、安いでしょう。
走行性能が抜きんでています。
【総評】
スカイラインの価格帯は強豪がひしめいていますからね。
3人以上の乗車頻度が高いなら、選択からは外れるんでしょうね。
でも、高級感はそれなりにあるし、
走行性能の高さが十分感じ取れるクルマですから、クルマ好きには悩ましいはず。
家族のことを考えると選択から外れるけど、でもなぁ〜欲しぃよなぁ〜、ってな具合です。
この価格帯の車の購入を検討しているなら、試乗すべき車ですよ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「スカイライン 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月6日 17:34 | ||
| 2024年3月30日 12:35 | ||
| 2024年3月20日 21:36 | ||
| 2023年10月19日 10:07 | ||
| 2023年9月24日 20:01 | ||
| 2023年3月5日 16:49 | ||
| 2023年2月26日 06:54 | ||
| 2023年2月15日 18:31 | ||
| 2023年2月10日 16:11 | ||
| 2023年1月30日 15:45 |
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,447物件)
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 183.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 1984年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 389.0万円
- 車両価格
- 375.1万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 1998年
- 走行距離
- 15.0万km
-
- 支払総額
- 195.6万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.2万km








