| Kakaku |
BMW 4シリーズ グラン クーペレビュー・評価
4シリーズ グラン クーペの新車
新車価格: 752〜1012 万円 2021年7月16日発売
中古車価格: 96〜798 万円 (202物件) 4シリーズ グラン クーペの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 4シリーズ グラン クーペ 2021年モデル |
|
|
10人 |
|
| 4シリーズ グラン クーペ 2014年モデル |
|
|
9人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
4シリーズ グラン クーペ 2021年モデルの評価
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.80 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.70 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.89 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.25 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.20 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ グラン クーペ 2021年モデル > M440i xDrive Gran Coupe Limited
よく投稿するカテゴリ
2025年8月16日 07:55 [1980592-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
訳あってG26へ乗り換えました
欲しかった3L直6
めちゃくちゃスムーズでパワフル
ディーラー在庫を買いましたがまあ満足しています
デビュー当時はブタ鼻がなんじゃこりゃ?と思いましたが、所有してみれば全くそんな事なく、かっこいい!
シャークヘッドライト?も似合ってます
今後数年でどーしても欲しい!と思う車が出なければずっとこの車でいいかなと思える車です
値引き0にしてますが、12月ですと……
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ グラン クーペ 2021年モデル > 420i Gran Coupe M Sport
よく投稿するカテゴリ
2022年7月12日 20:25 [1590034-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
ボンネットのプレスラインは中々良い |
ドアを開けると赤い点滅に変わるアンビエントライト |
1ヶ月たち追記です。
フィーリングがエレガントで落着いた印象が強くなり意外とコスパ良いかもと感じだしたので価格評価星プラス1つです。
G26型420i GC mスポーツです。
前の車であるF30型320i mスポーツとの比較がメインになります。
【エクステリア】
初めて縦長キドニーを画像で見た時は「デカ豚鼻有り得ねぇー!」と思いましたが実車を見るとカッコ良く見えて4ドアクーペらしい塊感のあるボディラインも美しく好きになってしまいました。
特にリアフェンダーがお気に入り。
ボンネットのプレスラインも複雑で陰影が素敵。
前車f30のオートライトは辺りが明るくなってもライトが消えるまで非常に長い時間がかかって連続するトンネル間では消えること無く点きっぱなしでしたがG26はすぐに消えるようになり使い勝手は良くなりました。
【インテリア】
前車F30型3シリーズ同様ボタン配置等は完璧です。
質感は完全に旧型を上回ってますがデジタルメーターが少々賑やか過ぎます。
シートポジションも完璧に決まりmスポらしい太めのステアリングも心地よい。
助手席側グローブBOXは少し小さくなってますが運転席側にも小物入れが付いてるので良いです。
ワイパースイッチがF30より不便になりました。
F30はオートがプッシュボタンでしたのでオートの状態をキープしたままミスト出来てましたがG26はワイパーoffから1段上がオートで下がミストなのでオートをキープしたままミスト出来ず手間が増えました。
前席には非接触タイプのスマホ充電とUSB-A、肘掛の中にUSB-C
後部座席にはUSB-Cが2つ
エアコン設定も運転席と助手席は勿論、後部座席も独立してます。
実用には関係無いですがアンビエントライトがかなり派手になっています 地味目が好きな人は照度をかなり落とさないといけません。
追記で このアンビエントライト見た目だけの無用な物と思ってましたがエンジンかけてる時ドアを開けるとドアの照明が赤の点滅に変わり後続車への視認性を高める意味が有りました。
それと純正標準オーディオの音がマトモになりました 車のオーディオには拘りないのでこれで十分。
【エンジン性能】
420なので大した力は有りませんが必要十分。
かなり低回転から最大トルクを維持するので街乗りでは非常に扱いやすい。
F系より多少トルクアップしてますがボディは重量増なので少し重さを感じます。
でも、そこは走行プログラム等の違いも在るので気にする程でも無いかと。
【走行性能】
旧3シリF30は勿論、試乗した現行3シリG20型とも別物です。
キレが有る走りと言うよりは落ち着きあるシットリとした走りになっており、サスペンションがよく動きますが 一回り大きくなってるので小回りが効かなくなってます。
一部の道路限定で渋滞時など条件を満たせばハンズフリー可能ですが そのシチュエーションに出会えるかどうかわかりませんね。
上手く機能してくれれば渋滞時は楽が出来そうで期待。
【乗り心地】
随分と良くなりました。
トランザRFTで当たりが優しくロードノイズも激減してますが試乗車に着いていたミシュランRFTの方が走った道路のせいかも知れませんが静かでキレが有るように感じました。
ここはタイヤガチャ次第ですね。
遮音性はかなり良くてサッシュレスドアと開口部の大きなリアハッチの影響が心配でしたがセダンタイプのG20より静かな気がします。
旧型とは比べ物にならないくらい良くなってます。
【燃費】
気にしないので無評価
【価格】
兄弟車である4クーペと比べると高いです。
あちらは標準でレザーシート着いてますがこちらはオプションだったりするので割高感はあります。
さらにベースを同じとする3シリーズと比べるとパワーのある330mスポと同じような価格になるのでやはりコスパ悪いですね。
【総評】
色々な事がプログラム出来きてまだ把握出来てません。
カードキーにデジタルキー、従来のスマートキーの使い分け考えますね。
ドアノブに接触しなくても近づくだけで解錠施錠設定やらドアミラーの連動やらウェルカムライトも…
ナビ連動のサイドビューカメラ等切り替えや窓を開ける場所のメモリー云々
設定してしまえば楽でしょうけど…ほんと車の家電化が止まらないですね。
面白いのはアプリ「my bmw」から前後左右のカメラを使いリモートで3D撮影出来ます。
家族に言えないような場所に行ってるとリモートで撮られるかもw
前車であるF30を非常に気に入っており中々次の買い替え候補が見つからなかったのですがG26の実車を見て即決でした。
少し前までのBMWは良くも悪くもどれも似たデザインでしたが最近はシリーズによって攻めて来る物も有ります。
3シリーズより少し落ち着いた挙動の車でラゲッジの開口部の広さなどセダンでは荷物が載らないけどツーリングまでは不要と言う方やデザイン的にはアルファのジュリア辺りが好きな方にも良さそう。
走ってる台数は少ないので人と被りにくいですしね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 673万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 4シリーズ グラン クーペ 2014年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年4月2日 00:47 [919274-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
参考になった22人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
4シリーズグランクーペの中古車 (全2モデル/202物件)
-
- 支払総額
- 127.1万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 515.4万円
- 車両価格
- 489.0万円
- 諸費用
- 26.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 151.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 166.9万円
- 車両価格
- 159.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜800万円
-
42〜1235万円
-
53〜642万円
-
29〜5920万円
-
89〜374万円
-
69〜262万円
-
85〜800万円
-
59〜729万円
-
132〜786万円














