| Kakaku |
ホンダ アクティ バン 商用車レビュー・評価
アクティ バン 商用車の新車
新車価格: 111〜135 万円 2012年6月15日発売〜2018年7月販売終了
中古車価格: 13〜188 万円 (417物件) アクティ バン 商用車の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| アクティ バン 商用車 1999年モデル |
|
|
5人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
アクティ バン 商用車 1999年モデルの評価
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.20 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.40 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.00 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.60 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.40 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > ホンダ > アクティ バン 商用車 1999年モデル > SDX 4WD
よく投稿するカテゴリ
2025年7月28日 16:43 [1974444-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
自営業(電気管理技術者)の作業車として導入しました。
従来の軽EVでは登れない未舗装道路・凍結が予想される寒冷地への出向・停電点検時の荷物積載量増大対応が目的。
幸い中古でHH6(4WD/4AT)ゲットだぜ!!(笑)
【エクステリア】
これは可もなく不可もなく。商用バンでも多少ボンネットが出ており万一の衝突時保護はできそうです。
【インテリア】
商用バンゆえ内装は至ってシンプル、欲張っちゃイケません。オーディオはラジオだけですが今後ナビやオーディオに交換予定、ナビ/ETCは近場作業メインなんで必要なし、窓は手巻きでも開閉少ないんで無問題。
助手席はスライドリクライニングともないが前へ倒してフルフラットにできるのは便利です。
商用車でもタコメーター標準装備は高ポイント!目的はオーバーヒート(E07Zエンジン特有のガスケット抜け対策)防止でしょうがそれだけでもテンション上がりまっせ!?
【エンジン性能】
軽NAにつき低速トルクは少ないながら、ホンダゆえに中高回転で回すとF1サウンドと共に不満ないパワー出ますー。まさに農道のフェラーリ(笑)。
【走行性能・乗り心地】
貨物車ながら足回りは意外に柔らかく大きな振動もないので乗用車とあまり変わらないです。さらにミッドシップなんでハンドリングが気持ちいいのなんの!!(笑)
運転席助手席ともシート下にエンジンがなく長時間運転でお尻が熱ぅなりまへん。スバルサンバー共々後部エンジン車共通のメリット
MR-4WD/4ATにつき未舗装の坂道も難なく上っていきました。
一方の高速走行や国道一本道も80km/h程度なら比較的快適。ロングホイールベースとミッドシップ構造の賜物やー思います。
【燃費】
国道一本道で14km/L、坂の多いルートで12km/L。貨物車なんで燃費は気にしたら負け、今の軽と比べれば悪いですが4WDかつ4ATなんで妥当かもです。
【価格】
中古購入ながら販売店のサービス内容も含めれば妥当ですー。もうこのモデルは二度と新車で出ないから20万キロ目指して普通に整備しながら乗ればよし。
【総評】
仕事の相棒として最高の存在、仕事仲間との親睦にも一役買うで。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > アクティ バン 商用車 1999年モデル > SDX
よく投稿するカテゴリ
2024年12月16日 11:09 [1913985-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
軽トラと共用で好き。
【インテリア】
S社やD社よりもオシャレだと思う。
【エンジン性能】
3ATは空荷でも加速が遅すぎる。音だけが伸びていく感じ。
【走行性能】
アクティトラックの5MTも乗ったことありますが、利便性以外ではMTのほうが優れてます。
【乗り心地】
軽バン。
【燃費】
13-15くらいだったかな。
【価格】
中古車屋で40万くらいでした。
【総評】
購入して約2年後、オイル漏れと吹け上がり不調のため、車検を通さずDG17Vスクラムと入替となりました。給油口とオイル注入口が紛らわしい以外はそこそこでした。オイル漏れさえなければ…。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > アクティ バン 商用車 1999年モデル > SDX 4WD (MT)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月30日 19:18 [1024649-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
免許を取得して初マイカーとして中古車販売店の
車検付きで部品取り寸前のものを20万円で購入しました
納車時19万キロで現在20万5千キロ走行です。やはり新規格の軽自動車は頑丈でホンダの技術も相まってエンジン音も軽快で運転していて楽しい
【エクステリア】
衝突安全性を考慮してかボンネットが前のモデルより強調されてますが、なかなか運転しやすいです
【インテリア】
前期、中後期と2種あり、前期に乗っていますが、助手席エアバッグがないモデルなのでスッキリしています。しかしながら前期はオーディオが1DINのため2DINに加工してナビを付けるのに苦労しました
【エンジン性能】
キャブのE07AからインジェクションのE07Zに変わって随分静かにはしりますが、5,000千回転〜は楽しいホンダサウンドがまだ楽しめます!
【走行性能】
ホンダのビスカスカップリング4WDはとてもよく走ります!積雪20cm程ならスノーアタックして遊べます
【乗り心地】
バモスの純正ローダウンとバモスのシートを取り付けていますのでノーマルの乗り心地はわりませんが、今のところはまあまあ良いです
【燃費】
体感ではリッター16kmは出てるんじゃないでしょうか、至って普通ですね。
MT車なので改善の余地はかなりあります。
個人的にはリッター10km以上でればエコカーなので大満足です
【価格】
中古なので割愛
【総評】
やっぱりホンダ車にして良かった!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > アクティ バン 商用車 1999年モデル > PRO-A (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年9月28日 23:13 [961456-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
2年弱前な社用車として2台所有してた10年選手のアクティバン5速が1台廃車になり ATを購入しようとしたが3速ATしかないとの事で5速に決定。購入当初からミッションの入りの悪さ、バックに入らない、バックに入れる時にギィーッと大きな音がして入らない等の症状があり 点検を何度かしてもらうも症状がでないので分からないの一点張り。営業担当者が辞めるそうなので その前に症状を改善してもらう為に1週間調べてもらう事になりました。代車は古いフィット。仕事に役に立たない...。担当者が本田技研は「ミッションの構造上こんな物です」と言う?!入り難い、ギアが鳴くのも問題無い。他社の車より価格は高いが質が良いと豪語してた担当者がこんな事いうので腹が立った。今年もう1台のアクティをダイハツ ハイゼットカーゴ4速ATに買い替えましたが 乗り比べてダイハツの良さを実感しました。私個人としてはこれも11年オデッセイを所有しライフも数年所有してましたが、自社の車の性能をこんな物ですと言い切るホンダ車は2度と買いません。しかもRB-1は2度とほどリコールありました。
追伸
半年くらい前、同じアクティのエンジンが吹けなくなり慌ててディーラー引き取ってもらい調べてもらうと 空気の取り込み口からエアクリーナーボックスの間のパイプに蛇が入ってたらしい。田舎に行くことが多いですが 空気取り込み口から蛇が入り込める方がオカシイと思ったが こちらも前例が無いの一点張りでした。クリーナボックスがあってもその前に物が詰まるなら意味無いと思いませんか?
勿論 作業工賃は取られました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年10月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 111万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > アクティ バン 商用車 1999年モデル > SDX 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 0件
2015年9月14日 09:56 [858107-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
飽きのこないデザインで長く乗れる車
【インテリア】
とても質素
AMラジオしか無いので早速FM付きのCDデッキをつけた
スピーカも一つ
今の時代リモコンでドアの開け閉め出来ないのは仕事でも困る[標準で無い)
室内が広くて何でも詰めた
特に助手席側がたためて長い荷物が積めて仕事も便利
【エンジン性能】
良く回るし故障はオイルさえ変えれば無い
【走行性能】
4WDだが雪道走行は慎重に私はうまく無いので
【乗り心地】
普通貨物としたら
【燃費】
悪いただし4ATで4WDは
MTにすればよかった
【価格】
【総評】
8万キロ走行してライト類の交換が少ないのには関心
仕事柄小回りが効かない[スバル車と比べ)
仕事優先ではいいが装備が寂しい
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年10月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 135万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクティバンの中古車 (417物件)
-
アクティバン SDX AT 両側スライドドア アルミホイール エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ
- 支払総額
- 20.0万円
- 車両価格
- 10.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 10.4万km
-
アクティバン SDX AT ドライブレコーダー ETC 両側スライドドア キーレスエントリー エアコン パワーステアリング 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ
- 支払総額
- 51.5万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.9万km
-
アクティバン SDX ハイルーフ 5ドア オートマ キーレスリモコン ETC付 運転席エアバッグ 助手席エアバッグ プライバシーガラス フルフラットシート 光軸調整付きヘッドライト
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 37.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.4万km
-
アクティバン SDX 4WD・ラジオ・ヘッドライトマニュアルレベリング機能付・マニュアルエアコン・保証書・取説・ロングラン保証
- 支払総額
- 71.6万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
12〜635万円
-
9〜238万円
-
18〜235万円
-
14〜1519万円
-
15〜423万円
-
12〜417万円
-
13〜256万円
-
20〜135万円















