| Kakaku | 
ダイハツ ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデルレビュー・評価
ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル
98
ハイゼットカーゴ 商用車の新車
新車価格: 92〜153 万円 2010年8月17日発売〜2021年12月販売終了
ハイゼットカーゴ 商用車の中古車
中古車価格: ― 円

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| スペシャル SAIII 4WD | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スペシャル ハイルーフ | 2015年11月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スペシャル ハイルーフ 4WD | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| スペシャルクリーン | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| デラックス | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| デラックス (MT) | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| デラックス SAIII | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| デラックス SAIII ハイルーフ 4WD | 2018年12月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| デラックス ハイルーフ (MT) | 2018年12月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズ | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| クルーズ (MT) | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| クルーズ 4WD | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズ SAIII | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| クルーズ SAIII 4WD | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| クルーズ SAIII ハイルーフ | 2018年12月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| クルーズターボ | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズターボ (MT) | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズターボ 4WD | 2010年8月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| クルーズターボ 4WD (MT) | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズターボ SAIII | 2017年11月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| クルーズターボ SAIII ハイルーフ | 2018年12月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | 
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 3.83 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 3.52 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 3.00 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 3.06 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 3.53 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.16 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.58 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2019年11月8日 15:31 [1274016-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 3 | 
| 走行性能 | 3 | 
| 乗り心地 | 3 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
モデルチェンジでシュッとした。
【インテリア】
使い勝手も良く、サービスホールなど拡張性がいい。
【エンジン性能】
正直パワーがありません。故障が嫌でNAにしましたが重たい。
【走行性能】
小回りも効くし扱いやすいが、高速の合流など不安がある。
ブレーキの遊びが少ないので、軽く踏んでも急ブレーキになります。慣れが必要。
【乗り心地】
以前よりもふわふわ感が改善されて良くなったように思う。
【燃費】
燃費は良いです。満足しています。
【価格】
安全機能も付いているし、割安感がある。
【総評】
スーパーキャリィーからの乗り換えです。デッキバンのSA?です。
パワー不足でキビキビとは言えない走りだが、道具としての使い勝手は良いです。アイドリングストップに学習機能がないのが不満です。
燃費性能は悪くないです。
内装を少しいじってアトレーのシートなど入れました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2004年モデル > クルーズターボ (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
 2018年4月20日 12:20 [1105011-5]
2018年4月20日 12:20 [1105011-5]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 2 | 
| エンジン性能 | 2 | 
| 走行性能 | 2 | 
| 乗り心地 | 3 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 2 | 
今年1月中旬に新型ハイゼットカーゴクルーズターボ(5MT)を納車されました!
[エクステリア]
マイナーチェンジなのでフロント周りのデザインとリアテールの形状以外は何も変わっていませんが、先代より顔つきが洗練されシャープさが増し格好良くなったと思います。
メーカーオプションのLEDパックにするとLEDヘッドライトとLEDフォグランプが装備され、更に顔つきが締まって格好良くなります!
但し、そのLEDパックにすると+5万4千円なので見た目と視認性重視なら付けた方が良いですし、そこまで拘らないなら付けない方が良いと思います。
何よりハイゼットシリーズは、ボディカラーが豊富なのでオシャレで魅力的な車です♪
[インテリア]
インパネ周りの形状が変わり先代より使い勝手が良くなりました。先代の内装色がグレー色に対し新型はブラック色に統一されたので見た目がかなり良くなったと思います!
但し、新型のクルーズターボはタコメーターが廃止されてるので、そこはマイナスポイントになると思います… 
あと、メーター周りのエコドライブアシスト照明やマルチインフォメーションディスクプレイはAT車のみの装備となるのでそこも残念なポイントです。MT車のメーター周りは余計な照明が省かれてるので少々素っ気ない感じです…
エアコンスイッチ類は、先代と変わらず全グレードマニュアルエアコンですがダイヤル式に変わったので操作性が良くなりました。
荷室に関しては、言うまでもなく先代の広さと全く一緒です。
[走行性能]
基本的にボディ形状とエンジンは先代とほぼ同じものを使用してるので、やはりエンジンを回すとそれなりに煩いです。MT車の3速と4速は、相変わらずギア比が離れてるので慣れるまで扱いにくいと思います。
全グレードにアイドリングストップ機能が標準装備されてます。
MT車のアイドリングストップは、AT車のアイドリングストップと違って、車が完全に停止しニュートラルでクラッチを離すと作動するので状況に応じて扱いやすいと思います。再始動はクラッチを踏むとエンジンがかかります。セルの音は先代より少し改善された感じですが再始動時はそれなりに振動があります。
[安全装備]
この車の売りであるスマートアシスト?等の安全装備はAT車の一部のグレードに装備されてます。
但し、MT車に関しては、どのグレードにもスマートアシスト?が装備されてないので購入を検討されてる人は注意してください。
[乗り心地]
シートの形状は先代と変わってないと思いますがクッション性が良く疲れにいくシートです。
サスペンションもそれほどゴツゴツした感じもなく、軽商用車の中では良好な方だと思います。
ハンドリングも素直で小回りが効くので運転しやすいです。また、目線の高いドライビングポジションなので長時間運転しても疲れにいくです。
[気になった点]
・MT車はミッションの当たりハズレがあり、シフトが入りにくかったりミッション部の異音などの不具合がある。→クレームでミッション載せ替えの予定
・ドア内張りの作りが他のメーカーの商用車より安っぽい。
・個体差もありますが右側のスライドドアだけ強く閉めないと半ドアになりやすい。→ディーラーで対策部品に交換済み。
・安全装備がAT車グレードに偏りすぎている。
・燃料が減ってくると燃料タンクの中からガソリンが揺さぐぶられてる音が露骨に聞こえる。
[値引き額]
車両本体が−8万6千円程とオプションが−3万円程でした。
参考になった21人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
ハイゼットカーゴの中古車 (4,158物件)
- 
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
 - 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
 
- 
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.4万km
 
- 
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 11.6万km
 
- 
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 146.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
 
- 
ハイゼットカーゴ DX 4WD バックカメラ スマートアシスト 禁煙車 オートライト 車線逸脱警報 誤発進抑制機能 先行車発進オシラセ機能 DVD/CD再生 Bluetooth接続 キーレス - 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 122.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
 - 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
60〜1431万円 
- 
15〜265万円 
- 
15〜1519万円 
- 
15〜423万円 
- 
13〜209万円 
- 
19〜633万円 
- 
9〜179万円 
- 
32〜135万円 
- 
41〜503万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 











 



 
 
 
 
 








