Kakaku |
ミニ MINI 3 DOOR 2014年モデルレビュー・評価
MINI 3 DOOR 2014年モデル
264
MINI 3 DOORの新車
新車価格: 226〜576 万円 2014年4月12日発売〜2024年8月販売終了
中古車価格: 48〜582 万円 (826物件) MINI 3 DOOR 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:MINI 3 DOOR 2014年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ONE | 2014年7月1日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
ベースグレード | 2022年6月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
ベースグレード | 2014年4月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
ベースグレード (MT) | 2014年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
D | 2020年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
D | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
D | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
S | 2022年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
S | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
S | 2018年5月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
S | 2015年8月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
S | 2014年4月12日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
S (MT) | 2014年4月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
SD | 2016年4月19日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
COOPER S Paddy Hopkirk Edition | 2021年1月15日 | 特別仕様車 | 1人 | |
13th Anniversary Package | 2015年2月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
John Cooper Works | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
John Cooper Works | 2015年3月16日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
John Cooper Works (MT) | 2015年4月30日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.60 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.30 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.41 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.45 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.80 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.15 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.28 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2023年10月6日 07:43 [1766843-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > D
よく投稿するカテゴリ
2021年10月17日 16:53 [1507454-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
今まで乗っていたミニクーパー5ドアの5年目の車検前の買換えを検討し、ディーラー決算前の特別値引セール(32万円)で、2020年製のミニクーパーD3ドア、外装色ミッドナイトブラック、メーカーオプションが付属済(62万円分)したものを購入しました。
【インテリア】
内装レザーカーボンブラックで高級感があります。フロント・アームレストはコントローラーとパーキングブレーキに干渉します。インフォテインメントはOSが更新され利便性が向上してます。
【エンジン性能】
1.5Lクリーンディーゼルは低速で十分トルクがあります。
【走行性能】
低速トルクのおかげで一般道でストレスはなく、高速道の合流時、追越し時の加速にも問題ありませんが、レスポンスは前車の方が良かったと感じます。
【乗り心地】
ホイルベースが短くなったせいか、路面の段差での振れは少し大きくなりましたが、気にならないレベルです。
【燃費】
地方の一般道で20km/Lくらいです。同じ条件のガソリン車が15km/Lくらいなので、かなり良く感じます。
【価格】
マイナーチェンジ前モデルですが、本体値引32万円、メーカーオプション総額から値引20万円、前車の下取り満額査定で満足です。
【総評】
ミニ以外への乗換えも検討しましたが、コンパクトプレミアムの価値観に魅力を感じて、またミニに乗換えました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > S (MT)
よく投稿するカテゴリ
2020年8月22日 22:08 [1360268-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
個性的でいいと思う
【インテリア】
個性的で好き
但しMTのシフトノブは擦れで醜くなりがち
あと狭い、私は通勤にしか使わないので一人乗り専用だし困らないけど
【エンジン性能】
クーパーsです
下から力ありますが、ドラマチックなエンジンではない。
エンジンオイルが4000km超えてくると、アイドリッシュセブン時に少し振動が出る
個人的には、NAのエンジン思い切り回す方が気持ちいいかな
あと、MTなんですが回転の落ちが遅いのでパツーン!パツーン!と素早いシフトすると回転の落ちが付いてこず、ギクシャクする。
ゆっくりシフトしてクラッチ繋がないといけないので、スポーティな雰囲気はない。
【走行性能】
足硬いですが、慣れました、もう何とも思わない
LSDないので、少し不満
MTのシフト感触は良いとは思わない、FRのロードスターには完敗
高速でもかなり安定してる
クラッチの繋がりが不満、繋がりきるポイントがわかり辛い、多分クラッチダンパーのストロークが足りない?ダイレクト感がある分ではないのに、少々エンジンとの回転数違いにシビア。
エンジンのレスポンスはモッサリなので、アンバランス感が半端ない。
【乗り心地】
硬い、良いとはお世辞にも言えないけど
昔のチューニングカーに比べたら大分マシ
慣れたので何とも思わない
【燃費】
いい
2lターボなのに10km通勤でも14km/l以上走る
高速なら80〜120km/hで走ると18km/lは走る
日本車なら1.5lNAより良い
ホントにダウンサイジングターボの威力は凄い
わたしは日本の技術力を信じているけど、コストとか耐久性とか整備性とか考えなければ、エンジンの技術は。。。負けてるよねドイツには
【価格】
高い
カタログに書かれている額と、支払った額を比較すると、もう「時価」って書いてくれた方が気持ちいい。
現金一括でしか物を買わない私には衝撃の見積金額でしたね。
年収よりちょい安いくらいの車を買うのは手が震えた。。。街中走ってる車見ると皆お金もちなんですね。。。
維持費ですが、燃費はいいしハリアー乗ってた時からも燃料代は安くなったしタイヤも安い。
5年目の車検の費用はディーラーで受けても10万円ちょい(後述のヘッドライトリング左右交換込み)で、正直拍子抜けした。
【総評】
気に入ってる
マニュアルが新車で買えなくなるので、多分最後に乗るMINIになるでしょう。
エアコンに臭いがする持病があったり、リアハッチは閉まってても2ヶ月に一回くらい開いてる警告出たり、ヘッドライトの周りのリングはメッキが浮いてきたり、おまけに爪折れて外れかけ、日本車では少々考えられないプチトラブルはあるけど、ヘッドライトリングの修理代は1万円ちょいでそんな高くなかったし、実は維持費と故障に怯えていた割に拍子抜けしてます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年6月
- 購入地域
- 福島県
- 新車価格
- 318万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > John Cooper Works
よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 16:27 [1062494-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
【エクステリア】やはり ここはミニを選ぶ上で重要
【インテリア】遊び心あり いまだに触ってないボタン有り
【エンジン性能】これは予想していたより良いです
【走行性能】クルクル曲がります
【乗り心地】ガチガチの足回りの車ばかり乗り継いできたので イメージしていたより かなり良いです
【燃費】気にしてません 常時 SPORTモードです
【価格】私には高い それでも乗ってみたかった
【総評】私にとって初めての輸入車
免許取ってから いつかはミニに乗ってみたいと思ってました
最初はクーパーSで充分かなぁと試乗に
せっかくだからと勧められ JCWにも乗ったら Sとは別物
ノーマルを楽しんだら吸排気と足回り コンピュータくらい換えようかとイメージしてましたけど
室内にもなかなか好きな音が入ってきて運転楽しいです
色は赤ルーフと迷ったけれど 黒ルーフの白ボディ
ダイナミカ スポーツシート カッコ良い
ヘッドアップディスプレイ付きは初めてですが
あるとなかなか便利
本当はMTが良かったけど 妻が乗る可能性もある為 ATで我慢
購入後 MT試乗しましたが 好きな感じのMTではなかった
ギアチェンジしてもあまり気持ち良くはない
これなら パドル付いてるATの方があっているかも知れません
JCWなら ノーマルがSPORTくらいの設定でちょうどかも
ステアリングのしっかり感 排気音 等 好き
クーパーS 買っていたら後悔していたと思います
ただ もうちょっとスパルタンでもいいかな
キャラクターを考えると
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ミニ > MINI 3 DOOR 2014年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年1月14日 10:40 [787973-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 2 |
いい評価は巷でいくらでもあるので、あえて微妙だと感じた点を書きます。
MINI Cooper 1.5L MTの評価です。
【エクステリア】
この外観が好きでなければまず買わないでしょう。
よく聞くコメントですが、やはりMINIのくせにサイズが大きい。ボディ自体が大きいので、ホイールもデフォルトの15インチではアンバランスな感が否めません。
【インテリア】
スピードメーターがハンドル奥に移ったのは高評価。
ただ、こういう車であれば、タコメーターがもっと主張してもいいのかな、と思います。
あと、メーターの文字盤がライトオフでは光らないので、視認性が微妙。
アームレストは本当に邪魔。高速クルージングくらいでしか出番はありません。
【エンジン性能】
この車重であればトルクは十分。高速では若干頼りない感じもしますが、シフトダウンして踏み込めば問題なし。
それより、発進時のあのタイムラグは何なんでしょうか。1秒ほどしてから本格的に加速する感覚。ターボの特性や、燃費向上のためのセッティングなのかもしれませんが、発信の度に不自然さを感じてしまいます。
正直、ここがこの車で一番の不満かもしれません。
【走行性能】
コーナリングや高速安定性はグレード相応では。
FRのような軽快さはないですが、ボディ剛性は高く、急な操作でもそれなりの反応を見せます。
【乗り心地】
足は固い。路面のゴツゴツをよく拾います。15インチ5.5Jのタイヤでこの固さなので、タイヤサイズアップすればさらに固くなるのは否めないかも?
その分高速走行時は非常に安定します。
【燃費】
急加速だけ気を付ければ、街乗り16km/L、高速18km/Lは優に発揮します。
【価格】
ガイシャなので仕方ないのかもしれませんが、国産同クラスと比較するとやっぱり高い。とくにMINIはオプション攻撃が強烈ですね。CooperSでさえ決して「フル装備」ではないので、この点も他のクルマと比べると乗出し価格が割高になる理由のようです。
【総評】
ネガティブなコメントが多いですが、(加速時ラグの点以外は)気に入って買っているので、概ね満足はしています。
某国産FRスポーツからの乗り換えなので、若干物足りなさはありますが、燃費もよくバランスが取れた車なのではないでしょうか。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
MINI 3 DOORの中古車 (全4モデル/1,990物件)
-
MINI クーパーSD 中期モデル クーパーSD(4名) LEDヘッドライト バックモニター 前後コーナーセンサー 衝突被害軽減ブレーキ アクティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 272.3万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 22.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.5万km
-
MINI クーパーSE クラシック・トリム MINI認定中古車/弊社デモカー/EV車/フルスクリーンタッチディスプレイ/ナビ/アラウンドビューモニター/運転支援/駐車支援/シート、ステアリングヒーター
- 支払総額
- 377.0万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 116.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.6万km
-
MINI クーパーS JCWスポーツPKG JCWブレーキキャリパー JAC用エアロバンパー ユーザー買取 禁煙車 HIDライト 純17AW キーレス ETC
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 102.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
28〜477万円
-
34〜555万円
-
30〜409万円
-
46〜523万円
-
72〜514万円
-
40〜455万円