| Kakaku | 
『プレミアムな一台』 三菱 eKスペース カスタム 2014年モデル 脱☆メタボ?さんのレビュー・評価
eKスペース カスタムの新車
新車価格: 156〜201 万円 2014年2月13日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 19〜147 万円 (454物件) eKスペース カスタム 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル > T
よく投稿するカテゴリ
2014年12月24日 22:52 [781378-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 5 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|---|---|---|
フロント全体  | 
サイド全体  | 
リア全体  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
ピアノブラック調インパネ  | 
カスタム専用計基盤  | 
リアサーキュレーター  | 
【エクステリア】
他のメーカーとの差別化を図ったフロントグリル。デリカD5のグリルを思わせる力強いデザインで三菱らしさを強調している。
デイズルークスとも共通のサイドのデザインは他社の軽四ハイトワゴンには無い綺麗な凹凸がデザインされており、後部座席の窓ガラスのデザインと一体化しておりスマートかつ高級感のある印象を受ける。
【インテリア】
シートの肌触りは柔らかいが、シート自体は硬すぎず、ドライバーを長時間運転しても疲れない。メーターパネルは、カスタムだけあって視認性のよい速度計とタコメーターが備わっている。グラデーションを用いたデザインが高級感を出している。
収納は、タントやスペーシアと比べて小物入れが少なく感じるがナビの性能が良くなり音楽はBluetoothやSDカードに入れて聴くことができるのでCDを何枚も入れておく必要が無いことから必要にして十分である。
また、リアサーキュレーターはこの車しか付いておらず、他社との差別化の一つでもある。
【エンジン性能】
ターボの性能については申し分ない。
出だしの加速については、1000から1300ccクラスの余裕の走り。あっと言う間に60〜70キロは出るのであとはアクセルを軽く踏むだけ。坂道でもアクセルを踏んだだけ加速します。良くメーターを見ておかないと速度取締にすぐに捕まりそう。軽四ならではのウンウン頑張るようなエンジン音は感じない。
【走行性能】
カーブでハンドルを切っても車高が高い割にはロールが小さく扱いやすい。
足回りはしっかりしていて路面を確実に捉えハンドルを切った分だけ素直に曲がって行ってくれる。
燃費がやたら話題となっているが、燃費に振らない分、走りは足回りも含めてプレミアムなものとなっている。
【乗り心地】
サスペンションがタントカスタムやスペーシアカスタムと比べて硬すぎず、少し柔らかい設定となっており心地よい乗り心地。後部座席もゆったりとした室内空間でありながら、運転席から手が届くくらいまで後部座席を前にスライドすることができのも他社にはないところでしょう。
【燃費】
燃費はカタログ値で他社と比べれば、あまり良いとは言えませんが、開発側の意図が垣間見えるところです。それは、燃費よりも走りを重視した結果だと思います。所詮、カタログ値で実はユーザー側としては実燃費のほうが重要なのです。もともと、どんな車でも個体差はあるし、アクセルワークでかなり変わってくるものですからね。
ちなみに700キロ走行で平均燃費13くらいでしょうか。街中のちょこちょこ乗りですので…今度は遠出して燃費伸ばしたいと思います。
【価格】
価格は車両本体170万円。
展示車ということで、純正ナビ、ステアリングスイッチ、イルミネーションパッケージ、メッキパッケージ、プラズマクラスターLEDランプ、マット、バイザー、車両輸送費のオプションで合計314000円
値引き46万円で差し引き165万円でした。
ちなみに新車登録です。今回は、まさにタイミングよく展示車が格安で購入できました。新車ではやはり15万円が限界のようです。あとは下取り次第といったところでしょうか?
【総評】
この車を乗り始めて約700キロ乗りましたが、不満なところはありません。外装、内装ともに質感が高く、チープなところは見当たりません。走りも今の時代みんな燃費に向いている中敢えて走りに舵を切ったのもこの車がプレミアムの所以だからだと思います。いつまでも大切に乗っていきたいと思わせる、まさにプレミアムな一台です。
- 乗車人数
 - 4人
 - 使用目的
 - 買い物
 - 頻度
 - 毎日
 - 重視項目
 - 高級感
 - ファミリー
 - 快適性
 
- レビュー対象車
 - 新車
 - 購入時期
 - 2014年10月
 - 購入地域
 - 東京都
 - 新車価格
 - 170万円
 - 本体値引き額
 - 15万円
 - オプション値引き額
 - 30万円
 
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
2014年12月24日 21:41 [781378-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 5 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|---|---|---|
フロント全体  | 
リア全体  | 
側面のシルエット  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
ピアノブラック調インパネ  | 
カスタム専用  | 
リアサーキュレーター  | 
【エクステリア】
他のメーカーとの差別化を図ったフロントグリル。デリカD5のグリルを思わせる力強いデザインで三菱らしさを強調している。
デイズルークスとも共通のサイドのデザインは他社の軽四ハイトワゴンには無い綺麗な凹凸がデザインされており、後部座席の窓ガラスのデザインと一体化しておりスマートかつ高級感のある印象を受ける。
【インテリア】
シートの肌触りは柔らかいが、シート自体は硬すぎず、ドライバーを長時間運転しても疲れない。メーターパネルは、カスタムだけあって視認性のよい速度計とタコメーターが備わっている。グラデーションを用いたデザインが高級感を出している。
収納は、タントやスペーシアと比べて小物入れが少なく感じるがナビの性能が良くなり音楽はBluetoothやSDカードに入れて聴くことができるのでCDを何枚も入れておく必要が無いことから必要にして十分である。
また、リアサーキュレーターはこの車しか付いておらず、他社との差別化の一つでもある。
【エンジン性能】
ターボの性能については申し分ない。
出だしの加速については、1000から1300ccくらいの余裕の走り。あっと言う間に60?70キロは出るのであとはアクセルを軽く踏むだけ。坂道でもアクセルを踏んだだけ加速します。良くメーターを見ておかないと速度取締にすぐに捕まりそう。
【走行性能】
カーブでハンドルを切っても車高が高い割にはロールが小さく扱いやすい。
足回りはしっかりしていて路面を確実に捉えハンドルを切った分だけ素直に曲がって行ってくれる。
燃費がやたら話題となっているが、燃費に振らない分、走りは足回りも含めてプレミアムなものとなっている。
【乗り心地】
サスペンションがタントカスタムやスペーシアカスタムと比べて硬すぎず、少し柔らかい設定となっており心地よい乗り心地。後部座席もゆったりとした室内空間でありながら、運転席から手が届くくらいまで後部座席を前にスライドすることができのも他社にはないところでしょう。
【燃費】
燃費はカタログ値で他社と比べれば、あまり良いとは言えませんが、開発側の意図が垣間見えるところです。それは、燃費よりも走りを重視した結果だと思います。所詮、カタログ値で実はユーザー側としては実燃費のほうが重要なのです。もともと、どんな車でも個体差はあるし、アクセルワークでかなり変わってくるものですからね。
ちなみに700キロ走行で平均燃費13くらいでしょうか。街中のちょこちょこ乗りですので…今度は遠出して燃費伸ばしたいと思います。
【価格】
価格は車両本体170万円。
展示車ということで、純正ナビ、ステアリングスイッチ、イルミネーションパッケージ、メッキパッケージ、プラズマクラスターLEDランプ、マット、バイザー、車両輸送費のオプションで合計314000円
値引き46万円で差し引き165万円でした。
ちなみに新車登録です。今回は、まさにタイミングよく展示車が格安で購入できました。新車ではやはり15万円が限界のようです。あとは下取り次第といったところでしょうか?
【総評】
この車を乗り始めて約700キロ乗りましたが、不満なところはありません。外装、内装ともに質感が高く、チープなところは見当たりません。走りも今の時代みんな燃費に向いている中敢えて走りに舵を切ったのもこの車がプレミアムの所以だからだと思います。いつまでも大切に乗っていきたいと思わせる、まさにプレミアムな一台です。
- 乗車人数
 - 4人
 - 使用目的
 - 買い物
 - 頻度
 - 毎日
 - 重視項目
 - 高級感
 - ファミリー
 - 快適性
 
- レビュー対象車
 - 新車
 - 購入時期
 - 2014年10月
 - 購入地域
 - 東京都
 - 新車価格
 - 170万円
 - 本体値引き額
 - 15万円
 - オプション値引き額
 - 30万円
 
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「eKスペース カスタム 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2020年12月18日 21:42 | ||
| 2017年4月12日 23:02 | ||
| 2017年2月5日 18:38 | ||
| 2016年8月7日 00:37 | ||
| 2015年9月21日 15:39 | ||
| 2015年2月22日 21:55 | ||
| 2015年2月4日 14:30 | ||
| 2014年12月24日 22:52 | ||
| 2014年10月13日 17:45 | ||
| 2014年3月22日 20:28 | 
eKスペースカスタムの中古車 (454物件)
- 
eKスペースカスタム カスタムG アイドリングストップ・衝突軽減ブレーキ・バックモニター・ナビ・フルセグTV・ETC・片側電動スライドドア・イージークローザー・フロントフォグランプ
- 支払総額
 - 44.8万円
 - 車両価格
 - 39.8万円
 - 諸費用
 - 5.0万円
 
- 年式
 - 2014年
 - 走行距離
 - 7.4万km
 
 - 
eKスペースカスタム カスタムT e−アシスト プッシュスタート スマートキー Aftermarketナビ/TV Bluetooth ETC 両側パワスラ
- 支払総額
 - 76.0万円
 - 車両価格
 - 70.0万円
 - 諸費用
 - 6.0万円
 
- 年式
 - 2016年
 - 走行距離
 - 8.6万km
 
 - 
- 支払総額
 - 55.8万円
 - 車両価格
 - 46.5万円
 - 諸費用
 - 9.3万円
 
- 年式
 - 2018年
 - 走行距離
 - 8.3万km
 
 - 
- 支払総額
 - 69.8万円
 - 車両価格
 - 62.9万円
 - 諸費用
 - 6.9万円
 
- 年式
 - 2017年
 - 走行距離
 - 10.0万km
 
 - 
eKスペースカスタム カスタムT 純正ナビ/バックカメラ/両側電動スライドドア/プッシュスタート/ETC
- 支払総額
 - 49.8万円
 - 車両価格
 - 44.8万円
 - 諸費用
 - 5.0万円
 
- 年式
 - 2014年
 - 走行距離
 - 11.8万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
8〜168万円
 - 
6〜540万円
 - 
18〜319万円
 - 
19〜139万円
 - 
17〜310万円
 - 
25〜248万円
 - 
19〜169万円
 - 
14〜198万円
 - 
24〜199万円
 





















