| Kakaku |
三菱 eKスペース 2014年モデルレビュー・評価
eKスペース 2014年モデル
35
eKスペースの新車
新車価格: 123〜212 万円 2014年2月13日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 13〜149 万円 (530物件) eKスペース 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:eKスペース 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| M | 2016年12月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| M e-Assist | 2018年5月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E | 2014年12月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E | 2014年2月13日 | ニューモデル | 1人 | |
| G | 2014年2月13日 | ニューモデル | 3人 | |
| G e-Assist | 2015年4月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Safety Package | 2016年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.79 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.62 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.38 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.72 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.82 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.71 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.12 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース 2014年モデル > E
よく投稿するカテゴリ
2019年5月27日 20:25 [1230128-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
ekスペース登録未使用車が今月納車されました。
あまり良い評価の無い車ですね、酷評されているのを理解しての購入ですね。
エクステリアはシンプルなデザインだと思います。
それが好感が持てます。
インテリアもシンプルですが悪くはないと思います、車内は広くて快適てす。
走行性能ですが1番叩かれている所ですね、軽自動車は初めてですが、、、正直な感想ですが街乗りや200km程度の移動なら不満は無いですね。
乗り出し価格を考えると満足度は高いです。
良い意味で軽自動車の認識が変わりました、ekスペースのレビューを見て心配でしたが未使用車の乗り出し価格を考えると良い買い物でした。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース 2014年モデル > M
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 10件
- 0件
2017年9月16日 14:08 [1062453-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
両親が買い物や送迎用に新車で購入し、私もよく運転します。
価格から見た満足度という観点でコメントします。
平成29年式 Mグレード(最下級)です。
やたら悪い評価がされていますが、大半は三菱の不正問題を叩きたい、恣意的なものだと思います。
悪評を見た上での購入だったので、私もかなりびびって乗りましたが、なんてことない、いいクルマです。
【エクステリア】
駐車場ですぐ見つかる。同じクルマである日産デイズルークスよりはこちらが好み。
【インテリア】
価格の割に良いと思います。ピアノ調の部品もある。
【エンジン性能】
三菱のエンジンならではの音がします。好みの問題でしょう。
Nboxのバタバタした音や、スズキの貧弱な音よりは、660ccの範囲でたくましく動く感じが私は好き。
最下級グレードですが、減速時にバッテリーをチャージする機能がついています。
やるじゃん三菱。
【走行性能】
背が高い割に、安定感はきちんとあります。
CVTだということを理解し、少しずつペダルを踏むと60kmまでは実にスムーズに加速します。
上り坂も問題ないが、上り坂で一度停まったあと、再び動き出すときは踏みつけないとなかなか加速しないのは事実です。
が、踏めばきちんと登ります。
【乗り心地】
全然悪くない。Nboxだろうがタントだろうがスペーシアだろうが、軽ハイトワゴンはこんなもの。
【燃費】
市街地メインですが実燃費20くらいです。車体価格がとても安いので不満なし。
【価格】
値引きをしっかりしてもらったので120万円未満で買えました。
他社のものは150万やら180万でしたので、価格差を考えると満足度はこちらが遥かに上。
【総評】
現代の軽ハイトワゴンとして必要十分な性能です。
先進装備や豪華なインテリアにこだわりがなく、とにかく安くでスライドドアや広い後席がほしければベストバイです。
街乗りや、郊外の道では何ら問題ない。
高速道路や峠道で遠出をしたい人は、軽ハイトワゴンを選ぶ時点でナンセンスです。
120万弱で、新車で手に入る。
三菱、狙い目だと思います。
両親も満足しています。
デザインや装備を気にするならekスペースカスタムにすると満足だと思います。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > eKスペース 2014年モデル > G e-Assist
よく投稿するカテゴリ
2015年10月20日 20:00 [868017-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
妻の通勤、子供の通学送迎用に購入です。
【エクステリア】男性でも女性でもイケるデザイン。正直タント等のかわいい系を男性が一人で運転はチョット。。。
【インテリア】天井高い。メーターも見やすいです。シンプルデザインを希望してたので、丁度いい。小さい子供も乗るので、撥水シートはありがたいです。
【エンジン性能】NAですが、まあまあ走ります。車体の大きさからしてよく頑張ってる方。所詮街乗りですので十分です。
【走行性能】背の高い割には、カーブでのふらつきもよく抑えてます。スポーツモードなら、加速性能もそこそこOK。
【乗り心地】車内の静寂性に家族全員びっくり。変な異音全く無し。他の所有車のエスティマと同レベルかそれ以上。
【燃費】まだあまり走ってませんが、街乗りで18k/l程。減速時アクセル離すと充電マークが表示され、信号待ちのアイドルストップ中もエアコン頑張ってます。
【価格】乗り出し15?万円。(G-e-assist、ホワイトパール色、ナビ、ETC、アルミホイール、ラゲッジマット)
【総評】軽自動車での長距離運転や豪華さ、走行性能は求めていなかったので、値段との兼ね合いからして満足してます。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
eKスペースの中古車 (全2モデル/1,006物件)
-
- 支払総額
- 56.6万円
- 車両価格
- 45.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 116.7万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜168万円
-
6〜218万円
-
14〜256万円
-
11〜218万円
-
11〜240万円
-
13〜212万円
-
18〜139万円
-
19〜730万円
-
22〜147万円











