| Kakaku |
日産 デイズ ルークス 2014年モデル ハイウェイスター ターボ(2014年2月13日発売)レビュー・評価
デイズ ルークスの新車
新車価格: 178 万円 2014年2月13日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.01 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.88 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.81 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.96 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.72 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.00 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.15 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル > ハイウェイスター ターボ
よく投稿するカテゴリ
2024年4月2日 23:51 [1830718-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
妻の車として中古車を購入。
ネット上だと色々書かれてますが、実際に乗ると良い車です。
【エクステリア】
ハイウェイスターなので、カッコいいです。
色はブラウンを購入しましたが、紫や黒よりオラつき感が薄まるので良い感じです。
【インテリア】
ブラックインテリアで締まって見えます。
地味と言われればそれまでかもしれませんが、飽きのこないデザインだと思います。
また、ネット上で「使い勝手が悪い」と酷評されていたタッチパネル風のスイッチ類ですが、普通に使えます。
個人的には未来感があって良いと思うのですが…
【エンジン性能】
ターボ車なので幹線道路の合流等でもストレスはありません。
以前、MM03系のフレアワゴン(NA)にも乗りましたが、それよりも加速は良いと感じます。
他の方も言ってますが、NAだともっさりしているのかもしれません。
【走行性能】
横揺れはあります。
ハイトール軽の宿命なので気にしません。
【乗り心地】
タイヤの空気圧を調整したら劇的に良くなりました。
【燃費】
JC08ですが、22km/lです。
時代相応の性能なので良いと思います。
【価格】
同時期のスペーシアやN-BOXといったライバル車に比べると不人気車らしいので、同じ年式・走行距離・色でもお値打ちに買える気がします。
【総評】
同時期のライバル車には無い、
・自動ブレーキ
・全方位カメラ
・後席サーキュレーター
が全部付いています。
どれも今流行している装備なので、時代を先取りし過ぎたのかもしれません。
それなのに中古車相場ではライバル車より安価ですから、ある意味狙い目の車と言えます。
新車のハイトール軽は値上がりしているので、「デザインが絶対に嫌!」って人でなければ、オススメの中古車です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル > ハイウェイスター ターボ
よく投稿するカテゴリ
2016年10月22日 21:53 [924707-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
燃費の悪さから買い替えをしようかと、今日、査定してもらいました。18000?。フル装備!後席にもテレビがある。2年落ちです。結果108万円…………ッて安過ぎ!補償額を考えても………大損!こりゃー乗り潰すしかないか!デブには最高でも、買い替えには最低でした。補償額を増やしてもらいたいです。誰が助けてくれるのか?補償額に上乗せはしてくれないのか?ゴーン氏よ!日産が全額補償するって本当?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年8月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 178万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった33人(再レビュー後:21人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル > ハイウェイスター ターボ
よく投稿するカテゴリ
2015年4月18日 18:49 [816459-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
ボディーカラーはパールホワイトでメッキグリルがそこそこ似合っていると思います。
サイドのプレスラインも、立体感を感じて個人t系には気に入ってます。
【インテリア】
HWなので黒基調の内装ですが、派手ではなくすっきりして気に入ってます。
【エンジン性能】
前車が3代目DEデミオだったのですが、さほど力不足は感じません。
大人4人乗車でも中央道談合坂をストレスなく走ることが出来ます。
【走行性能】
デミオに比べてロールが大きいかと覚悟してましたが、さほどロールする事も無く、安定して山道も走れます。
ただ、高速での強風時はデミオに比べて横風の影響を受けやすいですね。
【乗り心地】
特に突き上げを感じる事は無いです。後部座席も結構快適らしいです。(嫁さん談)
【燃費】
片道12kmの通勤にほぼ毎日、週末には5km程先のイオンへの買い物に使って、6か月平均で14km/Lぐらいです。
高速だけでの走行では18〜20km/L程まで伸びます。
【価格】
確かにナビ等つけて総額200以上は高いかもしれませんが、十分納得できる金額です。
【総評】
軽自動車は免許所得時以来30年ぶりに所有しましたが、今どきの軽自動車はここまで来たかと思います。
前車デミオより快適なドライブが出来ます。
ただ、運転する喜びという点では、デミオには負けます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デイズルークスの中古車 (4,369物件)
-
デイズルークス X 関東仕入 TVナビ アラウンドビューカメラ 衝突軽減ブレーキ 走行64300km Bluetoothオーディオ 電動スライドドア アイドリングストップ 1年間走行距離無制限保証付
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 28.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
デイズルークス ボレロ 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 スマートキー LEDヘッド ETC オートエアコン Bluetooth
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 107.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 45.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.5万km
-
デイズルークス S 63000km 両側スライドドア Aftermarketナビ TV ETC アイドリングストップ
- 支払総額
- 47.0万円
- 車両価格
- 36.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜291万円
-
6〜220万円
-
6〜1500万円
-
14〜251万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜198万円












