| Kakaku |
トヨタ ヴォクシー 2014年モデルレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1311
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜456 万円 (4,912物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ヴォクシー 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID X | 2014年2月24日 | ニューモデル | 4人 | |
| X (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X 4WD (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X 4WD (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X C Package (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID V | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 7人 | |
| HYBRID V | 2014年2月24日 | ニューモデル | 26人 | |
| V (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| V (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| V (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| V (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| V 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID ZS | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID ZS | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| ZS (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| ZS (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 30人 | |
| ZS (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 10人 | |
| ZS 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| ZS 4WD (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| ZS G's | 2016年4月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌 | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 17人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌 4WD (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 4WD (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 III (8人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III 4WD (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.67 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.95 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.70 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 III (7人乗り)
2021年10月3日 19:50 [1502560-5]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
熟成モデルなので内外装に満足しました。おまけ(半革のシート、オートエアコンなど)が色々付いています。本当は新型ヴォクシー が欲しかったが、出始め時期は値引きは渋く、価格も安全装置向上とかで値上がり、もちろん特別仕様車は無いはずで、その際色々なオプション付けたらきっと大きな差額(トータル370万以上になると予測)になると思うので、今回の値引きを重視して即決。17年落ちのcvt不調車に(値引きを隠すために)10万ほど付けてもらい、結果トータル60万以上の値引きと読んだ。オプションは必要最低限。支払い総額は280万弱。未使用車屋さん(本体250万+諸費用がバカ高くて50万以上取られる)よりかなり安く買えて納得しました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった43人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2019年6月10日 10:46 [1233796-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
悪くない車ですが、特出する事の無い普通のミニバンです。
良い点
・広い
・2列目が特に広くなる。2列目に荷物たくさんおける
・目線が高めなので運転が楽
・ハンドルが軽い
・取り回しが良い
・煌の外装デザイン
残念な点
・エンジン性能が狙ったかのように普通。パワーも可もなく不可もなく。
・色々なノイズ対策が殆どされていない
・インテリア、デザインは普通だが質感がプラスチックっぽい
・悪路での後席の乗り心地の悪さ。前列は普通。
・スピーカーの音が悪い
頑張ってコストカットしたんだなーってのがわかっちゃう。
当たり前ですが、自分で色々と手を加えると車として良くなっていきます。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル
2016年6月10日 23:24 [936632-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
ミニバン購入に伴い、試乗を3回ほどさせて頂きましたので、試乗を元に評価いたします。
【エクステリア】
カッコいいです。この見た目の為だけに車を買ったというレビューも拝見致しましたが、わかります。男心を掴んだ外装ですね。文句なしです。嫁も気に入っていました。(当方20代)
【インテリア】
これは、、、うまくまとまっていますが、はっきり言って300万円の車とは思えないです。あまりにチープ。外見こんなけカッコいいんだから、内装ももう少し、作り込んで欲しかった。。。特にドアの分厚さには開いた口が塞がらなくなりました。当方、ただいま現行スイフト乗りですがほとんど変わらないです。ミニバンってこんなに弱いんですかね?
ただシートアレンジは素晴らしいです!2列目のロングスライドや7人乗りでも2列目をくっつけられる点(キャプテンシートでもシートアレンジで子供を横に寝かせれます)、しっかり世の子育て世代のパパママの心を掴んでいます。ただ2列目のロングスライドは安全性としては要注意です。後まで下げると何かあった時に助かるものも助からないと思います。
【エンジン性能】
前方のエンジンと変わらずですが、静かですね。営業マン曰く燃費も良いそうです。
【走行性能、乗り心地】
はっきり言って最悪です。妻が試乗で私が2列目に乗りましたが、ハイエースみたいな商業車に近いです。昔通ってた教習所の送迎を思い出しました。笑
はっきりいってロングドライブは絶対に向いていません。要注意です。
【燃費】
良いそうですがあくまで試乗の為、無評価
【価格】
高いです。外装はデザイン差として、内装の質感とエンジンの改良がない事を考えると高いです。全くサイズが違いますが、ヴォクシー買うなら追い金100万出してアルファードかヴェルファイアを買いますね。
しかしトヨタ車ということでリセールバリューを考えるとコスパは他車同クラスよりは良いかもしれませんね。
【総評】
今回、ミニバンの購入に伴い様々なディーラーで試乗をしましたが(ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン)、一番割高に感じました。(買った方には大変失礼ですが、、、)
トヨタブランドが強いのはリセール、販売数がはっきりと証明していますが、車の良さと言うより営業力が圧倒的に強いのだと言う印象を受けました。
営業力を除き、車の質で言うとホンダ、マツダが個人的には高いと思います。
P.S.良くも悪くも営業マンは車を好きと言うよりいち営業マンって感じでした。他車批判を結構されていました。これは結構、こちらからして嫌でした。(私も営業マンなので特に感じました)
逆にホンダの営業マンの方は、営業下手ではありましたが、一生懸命、自社の車の良さを説明してくれて好印象でした。
ものづくりの姿勢が営業スタイルにも表れるのだなと感じた次第ですございます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった78人(再レビュー後:78人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2016年2月28日 20:21 [909028-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
見た目重視だったのもあり、
非常にマスクはカッコいいと思います。
【インテリア】
こんなものなのかなって感じです。
たしかに中身にお金掛かってない感じはありありです。
【エンジン性能】
静かです。
【走行性能】
エコモードで普段は走行しているのでスタートはもたつきます。
【乗り心地】
可もなく不可もなく。
【燃費】
近場ばかりの運転の為、10くらいしかでませんが、いい方だと思います。
【価格】
初めての新車購入でしたが、値引きや下取りを頑張ってもらえたのでいい買い物と自負しております。
【総評】
始めはヴェルファイアを購入予定でしたが、嫁に断固反対され、セレナを押されました。
せめてヴォクシーにさせてくれと頼んで購入しましたが、今では良かったなぁと思っています。
唯一の不満と言えば、純正ナビの性能の低さとステアリングスイッチですかね。
前車の日産には比べものにならない程、レベルが低いし、使い勝手が悪いですね。
まぁエコだし、大人数で乗れるし、カッコいいので自分的には満足しています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS (7人乗り)
2014年10月26日 21:40 [764764-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
最近はハイブリッドでもエアロでもないノーマルグレードも増えて
【エクステリア】
好きな人には、はまるかも。ガンダムに変身しそうですが、ガソリン車しか無いのが×。
ハイブリッドにこのグレードないのは燃費対策?
【インテリア】
ハンドルに隠れてか、メーターが見にくいので、ネズミ取りにつかまりそうです。
【エンジン性能】
70系のバルブマチックでないヴォクシー乗ってましたが、それと大差なし。4000回転以上になるとホンダのエンジンのようにれレーサー?のごとく軽く回りますがとトルク伸びず力強さも薄く
かといって低回転でもトルクは70系のバルブマチック無しよりお劣るくらい、、
低床にあたってバルブマチックの色んな部品が廃止された影響がもろ。
ecoモードは、恐いくらい加速しない。まさにカタログ燃費のためのモード。
アイドリングストップはセルモータの音が耳障り。
同じヴォクシーでハイブリッドもレンタカーで運転しましたが、ガソリン車買った人はハイブリッド乗らないこと、お勧め。
パワーもモードなら、ガソリン車の低速中速トルクが悲しくなるくらい、パワフルです。
燃費もいいし。
ディーラーも必死で、ガソリン車の町乗り、郊外パワー不足というかトルク不足指摘したら、、
ハイブリッドは全く違うので、ぜひ!とガソリン車売る気なし。
【走行性能】
ハイブリッドよりはZSのほうが、剛性、締まりなど安定した乗り心地。
ここは70ヴォクシーは昔の車と感じるくらい。
【乗り心地】
ZSは変な横揺れもなく、安心感ありガソリン車の1おし。
【燃費】
【価格】
値引きがまだ硬い今は高いかも。
【総評】
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,978物件)
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 34.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 248.6万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 370.8万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
ヴォクシー X Cパッケージ 7人乗り 両側スライドドア 4WD ナビ 車種専用ナビ CD DVD BT フルセグ バックカメラ ETC
- 支払総額
- 101.0万円
- 車両価格
- 92.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 263.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜440万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円
-
28〜748万円
-
75〜610万円











