| Kakaku |
トヨタ ヴォクシー 2014年モデルレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1311
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜456 万円 (4,922物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ヴォクシー 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID X | 2014年2月24日 | ニューモデル | 4人 | |
| X (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X 4WD (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X 4WD (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X C Package (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID V | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 7人 | |
| HYBRID V | 2014年2月24日 | ニューモデル | 26人 | |
| V (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| V (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| V (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| V (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| V 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID ZS | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID ZS | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| ZS (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| ZS (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 30人 | |
| ZS (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 10人 | |
| ZS 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| ZS 4WD (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| ZS G's | 2016年4月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌 | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 17人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌 4WD (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 4WD (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 III (8人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III 4WD (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.67 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.95 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.70 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > X 4WD (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月13日 14:38 [1111920-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
1世代前のステップワゴン 2Lガソリン4WDとの比較です
快適性能と安全性能はボクシーに軍配が上がります
しかし走行性能はステップワゴンの方がかなり上です
あくまで2Lでの感想ですが、アクセルのツキも良く、良く回るエンジンで、トルクの出方も素直でした
コーナーのロールもこの手の車にしては上手く抑えられていました
ボクシーはその逆でもっさりしてます
3千回転を超えると途端にエンジン音がうるさくなるだけで、加速感がありません
CVT?の設定が良くないのでしょうか
ファミリーカーとは言っても、もう少し楽しく走れるようにしてほしかったですね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年2月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年2月9日 16:43 [1002483-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
2ヶ月前からボク、セレナ、ステップスパーダと検討し試乗してきました。
エクステリア
此は好みでしょうが、ボクの煌が一番かな
インテリア
エクステリアと違って煌ヤバイ
プラスチック感満載!
セレナはまずまず合格
ステップ
ヤバいほど良い
どうしようか??
エンジン、走行
セレナ壊滅的に出ない
踏んでも踏んでも出ない
やっと加速したら
超うるさい。
ステップワゴン
ああぁ
とてもスムーズで1.5と思えない
静かで安定性抜群。低床だからか?
煌
ステップワゴンの後だからか
加速は二番目
うるさい
どうしようか
このままでは
ステップワゴンになってしまう
誰か煌誉めて
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 272万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった79人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年9月30日 21:19 [840931-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
再々レヴューです。
試乗の時は気にならなかったのですが、加速が悪くてオデの感覚で踏むと右折するときなど遅すぎて怖いです。
みなさん加速やエンジン性能にはほとんど触れてませんが、自分は最近ストレスが溜まってきましたのでレビューします。
次期モデルではトルクと加速をなんとかしてほしいものです。せめて0⇒100キロ9秒代めざして下さい
外見はひどいですが、ステップに乗り換えも検討中です。
{エクステリア};かっこいいと思います当初ステップ待ちでしたが、へんてこなのでこちらにしました。
{インテリア};シンプルでまあまあです。
{エンジン性能};オデッセイからの乗り換えなので、非力さをかなりかんじます。
高速で踏んでも進まない、登らない感じです。
安全運転にはちょうどよいです
{走行性能};思ったよりロールが少ないです。
ハンドリングは良いです、ブレーキも効きます
、加速、トルク感はいまいち。
{乗り心地};オデの方が遥かによかった。エコノミー症候群になる。と同乗者にいわれます。
シートや足まわりなどがかなり違うのでしょうね。箱型なのでしょうがないです
{燃費};エコランプつき運転で、12です。オデが8なので思ったよりいいです。
{価格};今の車は全体的に高いですね。
{満足};今出てるMサイズミニバンの中ではトータル的に最高かもしれません
再レビュー;先日遠出して高速やワインディングなど走りました。燃費は上でも下でも11くらいで思ったより延びないです。
同行したステップは13で2キロ負けました。やはり街乗り向きの車ですね。けっこう疲れました。、
参考になった20人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS (7人乗り)
2014年10月26日 21:40 [764764-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
最近はハイブリッドでもエアロでもないノーマルグレードも増えて
【エクステリア】
好きな人には、はまるかも。ガンダムに変身しそうですが、ガソリン車しか無いのが×。
ハイブリッドにこのグレードないのは燃費対策?
【インテリア】
ハンドルに隠れてか、メーターが見にくいので、ネズミ取りにつかまりそうです。
【エンジン性能】
70系のバルブマチックでないヴォクシー乗ってましたが、それと大差なし。4000回転以上になるとホンダのエンジンのようにれレーサー?のごとく軽く回りますがとトルク伸びず力強さも薄く
かといって低回転でもトルクは70系のバルブマチック無しよりお劣るくらい、、
低床にあたってバルブマチックの色んな部品が廃止された影響がもろ。
ecoモードは、恐いくらい加速しない。まさにカタログ燃費のためのモード。
アイドリングストップはセルモータの音が耳障り。
同じヴォクシーでハイブリッドもレンタカーで運転しましたが、ガソリン車買った人はハイブリッド乗らないこと、お勧め。
パワーもモードなら、ガソリン車の低速中速トルクが悲しくなるくらい、パワフルです。
燃費もいいし。
ディーラーも必死で、ガソリン車の町乗り、郊外パワー不足というかトルク不足指摘したら、、
ハイブリッドは全く違うので、ぜひ!とガソリン車売る気なし。
【走行性能】
ハイブリッドよりはZSのほうが、剛性、締まりなど安定した乗り心地。
ここは70ヴォクシーは昔の車と感じるくらい。
【乗り心地】
ZSは変な横揺れもなく、安心感ありガソリン車の1おし。
【燃費】
【価格】
値引きがまだ硬い今は高いかも。
【総評】
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,999物件)
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 188.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 240.8万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 285.4万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 428.7万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 364.8万円
- 車両価格
- 352.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜440万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円
-
28〜748万円
-
75〜610万円











