Kakaku |
『ミニバンらしさ(納車から1年経過して)』 トヨタ ヴォクシー 2014年モデル ブルー翔さんのレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1301
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜504 万円 (4,575物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年5月15日 01:06 [813631-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
80系VOXY ブラキッシュアゲハガラスフレーク |
【エクステリア】
各メーカーが新車を発売している中、今でも導光式のLEDポジションランプが夜中でもVOXYを主張してくれます。
個性あるブラキッシュアゲハガラスフレーク、思った以上に輝きを保ち高級感を演出してます。
かつてレクサスにしか採用されてなかったガラスフレークの良さかな。
【インテリア】
長く運転してて不満のないインパネのレイアウトは助手席に座った同乗者も荷物の置き場に困らないかも。
不満があるとすればマルチインフォ回りの素っ気なさ。もう少し画面を大きくするか、イルミネーションなどデザインに遊び心が欲しかったかな。
やはり全体的にプラスチッキーで、シートも特に特長がない。エスクァイアとの差別化でしょうがないかも。
【エンジン性能】
(市街地走行)
低回転でのトルクは十分あり、頻繁なストップ&ゴーでもモタツキ感はなく、ストレスは感じません。
(高速走行)
2000ccだけに100km/h前後の巡航ではゆとりがあります。しかし上り勾配だとジワジワ車重を感じさせるようなストレスを味わいます。
やはりトルク曲線が低回転寄りなため、高速道路での合流、上り勾配での加速は気を遣います。思わずマニュアルモードでシフトダウンしたくなります。
せめて最大トルクが20kgf/m以上は欲しいですね。
CVTのセッティングで市街地走行での性能は十分ですが、シチュエーションによってはこの車重で2000ccNAエンジンはギリギリかなと感じます。
【走行性能】
低床化の恩恵か高速道路での直進安定感をすごく実感します。
賛否両論のあるトーションビームのサスペンションもカーブや道路の凹凸での一般的な走行域ではへたなダブルウィッシュボーンより操縦性や乗り心地はいいと思います。
【乗り心地】
運転席はヒップポイントを変えず低床化したお陰で下半身が無理のない自然な姿勢を取れるため長距離ドライブに全然疲れません。
2列目はロングスライドで足が組めるほどゆとりがあり、これも長距離ドライブでは同じ姿勢を続ける苦痛もなく、旅行にはもってこいですね。ただし薄いウレタン性のシートは座り心地はいいのですが、車体からの衝撃吸収がイマイチなのか道路での突き上げ時の振動はセダンやSUVより強いかも。
3列目はさらに顕著でさすがにリアサスペンション直上付近のため、人によっては長く座ることに苦痛を感じるかもです。ただし、ニークリアランスは広く閉塞感はあまり感じないですね。
【燃費】
日頃買い物程度の市街地走行で給油時に満タン法で計算すると約11km/l。
旅行とかで往復300km程度高速走行した時に給油し、計算すると約14km/l。
ここあたりが2000ccNAの限界かと。
昨今ハイブリットが主流になってきたことを考えると国産車全体的に決して燃費がいい車種とは言えません。ただこれまでの所有した車歴からみると私は満足です。
【価格】
一般的に必要と思う装備がオプション設定になってる傾向が強く、本体価格だけですまないところがトヨタマジック?意外に割高に感じます。
【総評】
今回のVOXYはスゴくスポーティーなイメージを持たせてくれていますが、乗っていろんな場面にでくわすと取り回しの良さ、荷物や人の積載能力など非常に実用的なことに気付きます。そういう意味ではL型ミニバンに負けない贅沢さがあると思います。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年6月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった78人(再レビュー後:73人)
2015年4月7日 20:01 [813631-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
バランス良く精悍な顔立ちにGood!
LEDランプも省エネになり、なによりレクサス用と思っていたガラスフレーク色を採用したところがさらにGOODです。全体的にもまとまったデザインです。
【インテリア】
プラスチック部が多く、もう少し木目調又はカーボン調が欲しかった。
【エンジン性能】
低速トルクは十分であり全体的に燃費重視のセッティングに思えます。
ただマニュアルモードにすると良く回るエンジンです。
バルブマチック自体効率の良いエンジンなだけに回すと燃費が半端なく落ちます。
【走行性能】
サスペンションの設定を改善してそうな部分とスポット補強の改善をしているのか、かなり70系の時よりロールが押えこまれていると思います。ただやはりミニバンだけあってRの厳しいカーブはそれなりに振られますね。
【乗り心地】
シートのウレタンクッションなどの仕様や形状の工夫なのか見えないところで座り心地の良さが実感できます。個人的には3列目の座面に角度があった方が座り心地がよいと思いました。
【燃費】
納車からリセットせずマルチインフォの燃費値で12.5L/kmです。
瞬間燃費を見ていると平均して大体この数値かなと。
満足です。
【価格】
なんとなく原価を抑えて作っているように思える分、相対的に高額に感じてしまいます。
【総評】
ファミリーユース向けながらどこか走りのイメージを持つ車作りに大変満足しています。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年6月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
「ヴォクシー 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月8日 04:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月3日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月8日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月8日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月15日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月2日 12:55 |
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,395物件)
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 116.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
ヴォクシー ZS ワンオーナー 車検R8年7月 ナビ フルセグTV バックカメラ ドラレコ 両側パワースライドドア ETC 中古スタッドレス有
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 341.8万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 404.7万円
- 車両価格
- 389.4万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ヴォクシー ZS ・純正ナビ・フルセグTV・バックカメラ・左側パワースライドドア・純正フリップダウンモニター・スマートキー・電動格納ミラー・ビルトインETC
- 支払総額
- 111.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜1917万円
-
35〜1516万円
-
18〜419万円
-
24〜1221万円
-
17〜516万円
-
28〜534万円
-
79〜610万円