| Kakaku |
『トヨタ、久々の渾身の逆襲、という感じ』 トヨタ ヴォクシー 2014年モデル 蘇我氏さんのレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1310
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜456 万円 (4,850物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > V (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年5月5日 20:33 [713918-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
2002年2月登録ノアLからの買い換え。2013/12/22に白のガソリンV
(7人、2WD)を契約、2月末納車の予定が、シート消臭生地の供給難、
大雪等で遅れ、何とか2014/3/29に納車。
500km程走ったのでレビューします。
【エクステリア】
長年ノアでお世話になったカローラ店は、店舗もキレイで家からも
近かったが、2013東京モーターショーの実車の写真を見て、VOXYに一目ぼれ。
ノアのフロントグリルはアルファロメオの出来損ないみたいな、
セミみたいな、、、。リアも同型車と思えないVOXYが好みだった。
VOXYはZS以外のノーマルでも十分エアロ調だと思う。特にフロントの
サイドポンツーンと両端のアンダースポイラーの張り出しはガンダム的、
スターウォーズの歩兵的?
私にはZSはちょっとやり過ぎ、フォグとアルミホイールは必須、
運転中に常に目に入る、触れる部分は上級に、と絞り込むとVに。
【インテリア】
驚くほど前方視界が良くなった。ボンネットの先端が見えるので、
取り回しも楽。
運転席、助手席のホールド感、硬さはとても良い。ノアの運転席には
腰の部分に低反発クッションを置いていたが、全く不要。
7人乗り2列目シートはスライド機能、座り心地共に家族に大好評。
【エンジン性能】
遮音性がいいせいか、高速合流のフル加速時も静かと思う。
アイドリングストップは最初違和感があったが、ブレーキの踏み込み
量でのコントロールに慣れると大丈夫。
【走行性能】
電動パワステは軽いがフニャフニャではなく、奥さんに好評。
CVTは初めてだが、エンジン音が小さい事もあって、無意識に
スピードが出てたりするので注意。
【乗り心地】
コーナリング時のロールがとても小さくなり、高速の継ぎ目振動の吸収も
「タンッ」となかなか上質。低重心化、高剛性化の恩恵が大きいのでしょう。
【燃費】
高速100km走って14km/L、街中で9km/Lというところ。前車ノアに比べると
20%程度いい感じか。
【価格】
本体値引き3万円、予約特典ペイントシーラント57,750円、前車ノアの下取り
10万円、登録が増税後になった場合増税分を支払う念書、等全く強気な、
渋い条件だったが、何とか増税前登録に間に合って良かった。
(Dの担当営業も同感だったよう。)
バカ売れしている点、セレナやステップワゴンの欠点を全て潰した新しい
モデルなのだから、今のところ値下げする必要が無いかも。
値引きならノアが狙い目でしょう。VOXYより人気が低いからか、当時から
「納車4月以降でも3%D負担」や「オプション10万プレゼント」やら
ネッツ店より大判振る舞いだった。
【重箱の隅をつつくような欠点】
*フロントドアのウィンドウ内周部のボディ色むき出しの部分の継ぎ目が、
ブリキ細工のようで安っぽい。特に白は目立つ。何かでカバーして欲しかった。
*ヒンジをルーフまで食い込ませて開口部を大きくした工夫は分るが、その分
リアドアが大きくて開閉が重く、背の低い人は手が届かない。
*よく書かれているが、安全ブレーキシステムが無い。普通に注意して運転
すれば要らない装備だけれど。グループ会社化したスバルのアイサイトは既に
Ver. 3まで進化して好評なのに、何故搭載しない?やっぱトヨタのプライド?
【総評】
最近やっと街中で見かけるようになりました。年内にステップワゴンがFMC
するようですが、当分天下は続くでしょう。
かつてストリームを潰した時のウィッシュのように、久しぶりにトヨタの本気
を見た気がします。先代ノア/VOXYは先々代のビッグマイナーチェンジ
のようで、内装の質感はむしろ下がっていたように見えたので。
やはり日本では「ガラパゴス」5ナンバーサイズが使い易い、そういう意味でも
幅広くお薦め出来るクルマです。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年3月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった106人
「ヴォクシー 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月8日 04:17 | ||
| 2024年8月3日 10:12 | ||
| 2022年9月8日 10:19 | ||
| 2022年3月8日 18:01 | ||
| 2021年12月23日 17:33 | ||
| 2021年11月15日 20:04 | ||
| 2021年10月3日 19:50 | ||
| 2021年9月12日 20:00 | ||
| 2021年9月2日 10:03 | ||
| 2021年8月2日 12:55 |
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,856物件)
-
- 支払総額
- 269.0万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 496.0万円
- 車両価格
- 486.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 403.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 298.4万円
- 車両価格
- 293.2万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ヴォクシー ZS 煌 ナビ フリップダウンモニター TV Bluetooth バックカメラ 前後ドライブレコーダー ETC ローダウンサス
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜440万円
-
24〜720万円
-
16〜499万円
-
26〜748万円
-
75〜610万円








