Kakaku |
『1年ほど乗ってみた感想について』 トヨタ ヴォクシー 2014年モデル ガクち〜んさんのレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1301
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜504 万円 (4,595物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌II 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 16:42 [1319752-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
この車(ZS煌2)を購入してから1年が経過した感想になります。
※レビューから半年後に一部修正しました。
【外観】
・ボディカラーは黒系が断然おすすめ。(個人的に)
・フロントフェイスが精悍で格好良いです。
・ポジションランプが面発光タイプであり、落ち着いた明るさで良いです。
・メッキパーツについては、フロントは丁度良いバランスです。
しかし、サイドが寂しいのでオプションで追加は有りだと思います。
・ヘッド、ポジション、フォグのランプは全て白色LEDで統一されていて、
点灯状態を外側から確認するとかなり見栄えが良いです。
【室内】
・車内は樹脂製の部分がほとんどであるため、高級感は全くありません。
子育て世代が購入層の中心と考えると、逆に使いやすいと思います。
・2列目のシートを下げるとすごい広い空間になるため、
足元に買物袋をたくさん置いても平気ですし、乗降もしやすいです。
そのため、トランクに食料品・日用品などを入れたことがありません。
・子供用の大きい座席を取り付けた自転車でも立てたまま車に入ります。
大人用の自転車でも2台入れられると思います。
・コンソールボックスがないので、運転席から2列目への車内移動が容易です。
【機能】
・煌2から昼間歩行者検知が追加されたので、少しだけ安心しています。
・クルーズコントロールが追従型ではないため、長距離の高速運転は疲れます。
・パワースライドドア予約ロック機能はとても便利です。
・インテリジェンスクリアランスソナーのおかげで駐車もしやすいです。
【走行】
・動き出しは車重が重いので遅いです。
・運転席からの前方視界がとても良いです。
・5ナンバークラスの大きさであるため、普通の車と同じ感覚で運転できます。
・意外と小回りが利くので、運転しづらいと思ったことはほとんどありません。
【燃費】※4WD
夏の街乗り:10km/L ※アイドリングストップ使用
冬の街乗り:6km/L ※エンジンスターター使用、アイドリングストップ未使用
【総評】
この車を買って、後悔した部分はほとんどありません。予想通りの車でした。
自分の評価としては、外観90点、その他は60点前後という感じです。
親族の送迎の際も室内空間が広くて乗りやすいと評判ですし、
奥さんも運転しやすいと言っているので、これにして良かったなと思っています。
「大は小を兼ねる」という言葉を日々実感しています。
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 313万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人(再レビュー後:7人)
2020年4月18日 18:22 [1319752-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
この車(ZS煌2)を購入してから1年が経過した感想になります。
【外観】
・ボディカラーは黒系が断然オススメ。
・フロントフェイスがとてもカッコいいです。
・ポジションランプが面発光タイプで唯一無二の個性となりつつあります。
・メッキパーツについては、フロントは丁度良いバランスです。
しかし、サイドが寂しいのでオプションで追加は有りだと思います。
・ヘッド、ポジション、フォグのランプは全て白色LEDで、ケチってないです。
【室内】
・車内は樹脂製の部分がほとんどであるため、高級感は全くありません。
子育て世代が購入層の中心と考えると、逆に使いやすいと思います。
・2列目のシートを下げるとすごい広い空間になるため、
足元に買物袋をたくさん置いても平気ですし、乗降もしやすいです。
そのため、トランクに荷物を置いたことが全くありません。
・子供用の大きい座席を取り付けた自転車でも立てたまま車に入ります。
・コンソールボックスがないので、運転席から2列目への車内移動が容易です。
【機能】
・煌2から昼間歩行者検知が追加されたので、少しだけ安心しています。
・クルーズコントロールが追従型ではないため、長距離の高速運転は疲れます。
・パワースライドドア予約ロック機能はとても便利です。
・インテリジェンスクリアランスソナーのおかげで駐車もしやすいです。
【走行】
・動き出しは車重が重いので遅いです。
・運転席からの前方視界がとても良いです。
・5ナンバークラスの大きさであるため、普通の車と同じ感覚で運転できます。
・意外と小回りが利くので、運転しづらいと思ったことはほとんどありません。
【燃費】※4WD
夏の街乗り:8〜9km/L
冬の街乗り:6km/L(※エンジンスターター使用)
【総評】
この車を買って、後悔した部分はほとんどありません。予想通りの車でした。
自分の評価としては、外観90点、その他は60点前後という感じです。
奥さんも運転しやすいと言っているので、これにして良かったなと思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 313万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
「ヴォクシー 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月8日 04:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月3日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月8日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月8日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月15日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 10:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月2日 12:55 |
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,427物件)
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 116.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
ヴォクシー ZS ワンオーナー 車検R8年7月 ナビ フルセグTV バックカメラ ドラレコ 両側パワースライドドア ETC 中古スタッドレス有
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 341.8万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 404.7万円
- 車両価格
- 389.4万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ヴォクシー ZS ・純正ナビ・フルセグTV・バックカメラ・左側パワースライドドア・純正フリップダウンモニター・スマートキー・電動格納ミラー・ビルトインETC
- 支払総額
- 111.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜1917万円
-
35〜1516万円
-
18〜419万円
-
24〜1221万円
-
17〜516万円
-
28〜534万円
-
79〜610万円