| Kakaku |
トヨタ ヴォクシー 2014年モデル HYBRID V(2016年1月6日発売)レビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル HYBRID V
1311
ヴォクシーの新車
新車価格: 310 万円 2016年1月6日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 85〜299 万円 (238物件) ヴォクシー 2014年モデル HYBRID Vの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.67 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.95 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.70 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > HYBRID V
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年4月23日 03:35 [1022775-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
数か月乗った感想になりますに
ライバル車、ノア、、ステップ、セレナと比較しました
300以上だすなら本物のハイブリッドしかないとの考え、セレナの装備も魅力的だが高いだけで不要。
ステップも悪くないがやはり燃費やリセールを考えると、トヨタ車。
ノアも悪くないがヴォクの方がリセール的にも優れてるから決まり。
外観良し、内装チープだがAftermarket品が多数あるため補える。
パワーもエコモードは発進は非力だがスピードに乗れば問題なし。パワーモードは快適。
燃費は毎日10キロ程度の普通の道路で走行。週末軽くお出かけ。
エアコンも付ける。基本エコモード、パワーモードも適度に使い16.5〜17です。
この車重なら悪くないです。ガソリン車なら10いかない運転だと思います。
正直、煌は周りを見渡せば直ぐに遭遇。装備重視のVでエアロを付けた方が個性的。
ホイルも16の煌のを着用。ノーマルよりかは格好いい。
値引きもトヨタは他よりかはすんなり。とにかくセレナは高い。つまらないが無難はヴォク。
決めては車高の低さで乗り降りが楽。セカンドシートのロングスライドによる広々空間。
どうせ300以上になるミニバンならハイブリッド。リセール率高いトヨタ。
燃料のみで元を取る考えなら不要。ハイブリッドの良さが分かる方が買う車。
私は満足してます。軽から乗り換えても乗れます。(嫁)
Vのみのヒートシータは絶対に必要ですよ。(Aftermarketは危険)
参考までに。
参考になった28人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > HYBRID V
よく投稿するカテゴリ
2016年4月5日 18:26 [917494-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
始めはガソリン車の煌を買う予定でしたが、家族での話し合いでハイブリッドVになりました。去年くらいからエアロタイプのハイブリッドZSが発売されると聞いていて今年まで待ち詳細を知ると、ハイブリッドVから中の装備がかなり削られていて結局、装備重視にして外観はエアロ取り付け対応になりました。本体価格からオプション等を付けるとかなりの値段になりました。価格が高めなので、セーフティセンスはACCの設定のあるPでも良かったのにと思います。走行性能は街乗り中心なのでトルクは問題無いですが、坂道、高速走行は若干パワー不足かも知れません。その場合は、パワーモードで走行すれば問題無いです。中のインテリアはプラスチック多用ですが、許容範囲ではないでしょうか?アルミはハイブリッドVの純正は地味なので、ガソリンZSタイプのアルミに交換。フォグ、室内ライトは暗いのでAftermarketに交換。スピーカーはアルパインのセパレートタイプに交換。ナビはアルパインのBIG X10インチを選択。なんだかんだで交換する部分も多かったですが、おかげで納得いくカスタマイズが出来ました。全体的な質感はいいと思います。10年は乗る予定です。
参考になった38人(再レビュー後:33人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,921物件)
-
- 支払総額
- 539.1万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 80km
-
- 支払総額
- 314.8万円
- 車両価格
- 307.7万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 432.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 359.4万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 249.4万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円
-
24〜748万円
-
75〜610万円









