| Kakaku |
『Si7人2WD』 トヨタ ノア 2014年モデル mkytさんのレビュー・評価
ノア 2014年モデル
861
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 73〜400 万円 (2,387物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > Si (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2015年3月14日 22:32 [806386-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【インテリア】
前車エスティマでは2列目のテーブルの厚みがあり、黒木目だったので安く見えてしまう。
アームレストもエスティマでは角度を変えることができたがノアではできなくなっている。
でも、夜に鍵を解除する前に運転席に近づいたときに車内のランプがついてくれるところはウェルカムランプみたいで良いです。
【エクステリア】
エアロが付いていてクルマに詳しくない妻もリヤスポイラーつけたの?というぐらい印象が強いみたいです。
夜も前車エスティマのディスチャージよりLEDヘッドライト明るいです。
【エンジン性能】
ECOモードで近所を乗り回しましたが普通に走る分には十分です。
速度を上げたいときはアクセルを深く踏めば走るので問題ありませんでした。
【乗り心地】
もっとふわふわするかと思っていたが低重心で安定感があるので安心です。
【燃費】
3月14日に納車され給油したばかりなのでこれからですが
燃費は良さそうです。モニターを見るかぎりでは。
【総評】
満足度は非常に高いです。
まだ走行距離40kmですが、13年ぶりの新車で進化(パワステが電動、VSC標準、デュアルエアコン、LEDランプ、など)にびっくりです。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 267万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「ノア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 08:20 | ||
| 2024年7月2日 13:07 | ||
| 2024年6月22日 20:31 | ||
| 2023年10月28日 16:14 | ||
| 2023年7月20日 23:31 | ||
| 2022年4月6日 23:21 | ||
| 2022年3月18日 20:17 | ||
| 2022年2月5日 17:13 | ||
| 2022年1月8日 09:40 | ||
| 2021年11月14日 21:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,050物件)
-
ノア Si G’s 純正ナビ 両側パワースライドドア ETC バックカメラ スマートキー エンジンスタートボタン WAC パワーステアリング パワーウィンドウ 純正フロアマット 盗難防止装置
- 支払総額
- 99.4万円
- 車両価格
- 94.1万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 362.8万円
- 車両価格
- 347.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 192.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 246.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 280.7万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円








