| Kakaku |
『ノア試乗の感想』 トヨタ ノア 2014年モデル skyline.Rさんのレビュー・評価
ノア 2014年モデル
861
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 73〜400 万円 (2,378物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > Si (7人乗り)
2014年8月10日 10:42 [744415-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
ノアを試乗してきたので感想を書きます。
ハイブリッドにも試乗しての比較も書いておきます。
【エクステリア】
Siグレードは専用のバンパーが装着されているので見た目は標準やハイブリッドに比べるといいと思います。
シリーズで唯一16インチのアルミを装着していることやサイドとリアにエアロが装着されているのもポイントです。
【インテリア】
7人乗りはハイブリッドと同じですが、スマートフォンを置くだけで充電できる機能はないです。
ハイブリッドにない8人乗りを選ぶことができるのは大きいと思います。
普段は8人乗らなくても乗る可能性があったり、シートをフルフラットにしたいなど使用目的があるのであれば8人乗りになりますね。
【エンジン性能】
ハイブリッドに比べるとパワー感はないですが、必要な範囲で十分だと感じました。
燃費もハイブリッドと比べると悪くなりますが、2.0Lミニバンとして考えればいい方だと思います。
ちなみにセレナのS-ハイブリッドと同じ燃費です(笑)
バッテリーを2個も使うセレナと比べるとノアの方が整備も維持費もかからないでしょうね。
【走行性能】
ミニバンとしては十分だと思います。
乗った感じは先代のG’sと比べると…比べるまでもありませんが、先代のSiと比べるとボディがしっかりした感じになっていました。
【乗り心地】
少し硬めですが、不快な感じはありませんでした。
3列目になると未舗装路などの悪路では厳しいかも知れませんね。
GとXは乗ったこともなく、カタログにも記載されていないので違いは分かりません。
【燃費】
ハイブリッドと比べるとかなり差はありますが、同じクラスのミニバンと比べた場合はいいと思います。
ノアは16Km/L、セレナは16Km/L、ステップワゴンは15Km/L、ビアンテが14.8Km/Lとなっています。
セレナは一応ハイブリッドになていますが、ガソリンのノアと同じ燃費です。
【価格】
SiはXに比べて高いですが、エアロ等の+αを考えるとそうでもないと思います。
Siの外見が好きになれないのであればXやGも選ぶことができるので選ぶ幅が広くていいと思います。
【総評】
ミニバンが欲しい人にはいい車だと思います。
ハイブリッドが欲しい人で7人以上乗らない人は迷わずハイブリッド、コスト面や8人乗り・シートアレンジを考えるならガソリンを選べばいいと思います。
半年待てるならステップワゴンが出てからという選択もありますね。
今買うなら買って損はしない車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
「ノア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 08:20 | ||
| 2024年7月2日 13:07 | ||
| 2024年6月22日 20:31 | ||
| 2023年10月28日 16:14 | ||
| 2023年7月20日 23:31 | ||
| 2022年4月6日 23:21 | ||
| 2022年3月18日 20:17 | ||
| 2022年2月5日 17:13 | ||
| 2022年1月8日 09:40 | ||
| 2021年11月14日 21:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,035物件)
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 86.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 210.8万円
- 車両価格
- 198.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 158.2万円
- 車両価格
- 144.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 15.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円








