| Kakaku |
『約4年乗っていて思う事。』 トヨタ ノア 2014年モデル aigis01さんのレビュー・評価
ノア 2014年モデル
861
ノアの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 73〜400 万円 (2,367物件) ノア 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > X (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2020年4月22日 22:24 [1320908-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
個人的にはこだわりは有りませんが可もなく不可もないデザインが良いと思います。
強面のフロントは好きになれません。
【インテリア】
そこまで安っぽくは感じません。
【エンジン性能】
パワー的にちょっと微妙かもしれませんが街中で乗るには問題無いレベルです。
公道でゼロヨンとかする訳ではないので問題なし。
【走行性能】
家族4人で乗る程度なら問題ないと思います。
さすがに8人フル乗車だと安定性に欠ける部分も。
【乗り心地】
これは乗り方次第で変わるので人それぞれだと思います。
【燃費】
この車体重量なのでカタログデータの燃費など出る訳もなく。
カタログの数値だけで決めたら後悔します。
タウンエースノア時代よりは良いので良しとします。
【価格】
色々な装備の義務化に伴い価格は高くなる傾向があります。
【総評】
現在4年目で98000キロ程度走ってますが現状問題は起きていません。
適正な整備とこまめなオイル交換等をしていれば長く乗れる車だと思います。
- 乗車人数
- 8人以上
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 244万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「ノア 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 08:20 | ||
| 2024年7月2日 13:07 | ||
| 2024年6月22日 20:31 | ||
| 2023年10月28日 16:14 | ||
| 2023年7月20日 23:31 | ||
| 2022年4月6日 23:21 | ||
| 2022年3月18日 20:17 | ||
| 2022年2月5日 17:13 | ||
| 2022年1月8日 09:40 | ||
| 2021年11月14日 21:07 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,022物件)
-
ノア G ドライブレコーダー ETC バックカメラ ナビ TV オートクルーズコントロール 両側電動スライドドア オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 158.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 129.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 272.5万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 272.5万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
ノア X ドライブレコーダー ETC バックカメラ ナビ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム 両側スライド・片側電動 オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 293.0万円
- 車両価格
- 280.5万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜3876万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円








