| Kakaku |
トヨタ ノア 2014年モデル X Delight Plus 4WD (8人乗り)(2016年1月6日発売)レビュー・評価
ノア 2014年モデル X Delight Plus 4WD (8人乗り)
861
ノアの新車
新車価格: 277 万円 2016年1月6日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2014年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.37 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.01 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.96 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.01 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.07 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.89 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル > X Delight Plus 4WD (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2016年11月4日 09:57 [974069-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
以前は70VOXYに乗っていましたが、低床になり乗りやすくなりました。
【インテリア】
他社のミニバンに比べると、チープ感が否めないと思います。3列目の側面の所に何も置けないので、以前の様にホルダーを付けて欲しかった。運転席と助手席の間の隙間が深すぎる気がします。物を置くと取りづらい
【エンジン性能】
静音で、家族での会話にも支障がないのが良いですね。
【走行性能】
加速にもたつきが見られるのと、前の車もそうだったが、ブレーキペダルを離して加速する際に、異音がするのが、気になります。ディラー曰く問題ないと言うがどうなのだか。トヨタセーフティのあれは、あれば便利ですが無くても良いかもしれません。
【乗り心地】
もう少し、シートが柔らかいと良いかもしれません。
【燃費】
平均12位なので、まあまあかと。
【価格】
特別仕様車なので、お得があり値引も渋かったです。
【総評】
加速のもたつきがなければ、良いと思います。あと、トヨタの車は、名前で売っている面があり他社のミニバンが標準装備なのがオプションとかで金額が高くなるのがネックですね。
性能は、良いのですが。
そう言いながらも、相棒を丁寧に乗ろうと思いました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノアの中古車 (全4モデル/4,030物件)
-
- 支払総額
- 282.7万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 173.5万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.0万km
-
ノア G 禁煙車 後席モニター 両側電動ドア 純正9型ナビ バックカメラ 純正15インチアルミ スマートキー LEDヘッド ETC2.0 クルコン オートハイビーム 車線逸脱警報 オートライト
- 支払総額
- 264.9万円
- 車両価格
- 253.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
-
ノア S−G フルセグ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 315.5万円
- 車両価格
- 304.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
38〜1514万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
17〜499万円
-
25〜2399万円
-
75〜610万円








