| Kakaku |
『納車して3ヶ月』 スバル レヴォーグ 2014年モデル まよ9…55.さんのレビュー・評価
レヴォーグ 2014年モデル
1398
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 50〜348 万円 (1,282物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル > 1.6GT-S EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年12月15日 15:30 [1043386-4]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
レガシィbp5から乗り換え、納車して3ヶ月経ったのでレビューを
bp5から排気量を落とす形で購入しました
最初はコンビニから出るのも交差点に進入するのももたついてヒヤヒヤしましたが今では学習してくれたのか自分が慣れたのか狙い通り加速をしてくれるようになりました
乗り心地に関してはかなり改善されています、スポーティーな感覚は維持しながら同乗者へのストレスは軽減されているという嫁の評価もあり、そこは自信を持って言える点です
特筆すべきはやはりアイサイトで高速道路の巡行、渋滞時の負担減は眼を見張るものがあります
仕事の関係上、日産のセレナをレンタルする事が多いのですが日産のプロパイロットと比べると格段に人間的な制御をしてくれます、プロパイロットの急制動はかなり緊張しますがアイサイトは余裕を持って任せる事ができる印象ですね
AVHも便利で地下駐車場などから出るときやちょっと長い信号にひっかかった時など大活躍です
難点をあげるならば燃費です、カタログ16kmですが通勤での実走行は10km走りません、高速を使っての長距離走行で13程度です
以前のbp5では走行毎の燃費が出ないのでリッター10kmくらいだろなーと甘く考えてたものが数字として表示される事のストレスは思ってたより大きいです、最近のガソリンの値上がりもあって結構気になります
全体の評価としては車体の安全性能、アイサイトツーリングアシストは運転のお供に大変心強いしインテリアは以前に比べ格段にいい質感になりました、エクステリアもより洗練され自分の好みです。総合的にみてとてもいい車だと思います
燃費面でのダウンサイジングターボの恩恵が感じられにくい難点はありますがそれ以外では乗っててストレスの少ない車なのは確かです
辛辣な事も書きましたが買って良かったと思える車です。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 山口県
- 新車価格
- 307万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:11人)
2017年12月15日 02:15 [1043386-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
レガシィbp5から乗り換え、納車して3ヶ月経ったのでレビューを
bp5から排気量を落とす形で購入しました
最初はコンビニから出るのも交差点に進入するのももたついてヒヤヒヤしましたが今では学習してくれたのか自分が慣れたのか狙い通り加速をしてくれるようになりました
乗り心地に関してはかなり改善されています、スポーティーな感覚は維持しながら同乗者へのストレスは軽減されているという嫁の評価もあり、そこは自信を持って言える点です
特筆すべきはやはりアイサイトでしょう、高速道路の巡行、渋滞時の負担減は眼を見張るものがあります
仕事の関係上、日産のセレナをレンタルする事が多いのですが日産のプロパイロットと比べると格段に人間的な制御をしてくれます、プロパイロットの急発進級制御はかなり緊張しますがアイサイトは余裕を持って制裁を任せる事ができる印象ですね
AVHも便利で地下駐車場などでは大活躍です
一点、難点をあげるならば燃費です、カタログ16kmですが通勤での実走行は10km走りません、高速を使っての長距離走行で13程度です
以前のbp5では走行毎の燃費が出ないのでリッター10kmくらいだろなーと甘く考えてたものが数字として表示される事のストレスは思ってたより大きいです、相まってガソリンの値上がりもあって結構気になります
全体の評価としてはインテリアは実用性もあがり文句もないしエクステリアも好みのもので文句ありません
次もこのシリーズに乗ってる自信はあります
ダウンサイジングターボ恩恵が感じられにくい難点はありますが乗っててストレスの少ない車なのは確かです
評価として辛辣な事も書きましたが買って良かったと思える車です。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年9月
- 購入地域
- 山口県
- 新車価格
- 307万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
「レヴォーグ 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月13日 10:37 | ||
| 2025年5月7日 14:26 | ||
| 2025年3月10日 16:23 | ||
| 2025年2月9日 07:24 | ||
| 2025年1月25日 09:38 | ||
| 2025年1月18日 14:34 | ||
| 2024年8月24日 18:31 | ||
| 2024年6月22日 22:48 | ||
| 2023年11月11日 17:58 | ||
| 2023年8月24日 22:58 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,368物件)
-
- 支払総額
- 211.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 271.3万円
- 車両価格
- 254.9万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 120.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 93.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 115.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円









