| Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルレビュー・評価
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
316
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 285〜600 万円 2014年1月6日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 54〜383 万円 (141物件) ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| TDI Comfortline Meister | 2019年10月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TDI Highline Meister | 2020年5月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| TSI Comfortline | 2017年5月29日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| TSI Comfortline | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2015年1月13日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| TSI Comfortline | 2014年1月6日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| TSI Comfortline Connect | 2016年11月29日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline Meister | 2020年1月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline Meister | 2019年6月4日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TSI Comfortline Premium Edition | 2015年1月3日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TSI Highline | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| TSI Highline | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2014年7月22日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
| TSI Highline | 2014年1月6日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| ALLSTAR | 2016年6月27日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| Anniversary Edition | 2015年10月13日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| R | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| R Carbon Style | 2016年8月29日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| R-Line | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R-Line | 2014年9月2日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.30 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.28 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.48 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.16 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.92 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 2件
2015年3月14日 07:25 [806036-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
試乗レビューになりますが、
本気検討した私の個人的な評価になります
【良い点】
・痒いところに手が届いてるパッケージング
・1500cc以下で(税金安い)
・ツインチャージを止めて燃費向上してること
・ ACCやLKAが付いている事。
・絶対に飽きのこないデザイン
・必要充分なラゲッジ
・質感で上位車に近付いた内装(高級とは違う)
・ 問題無い加速をするエンジン
(走りが気になる方でコンフォートラインが
欲しい人は試乗を勧めません。)
【 ? な点】
・言ってはイケナイが 新鮮さの無いデザイン。
・6と7 見分け?つきます? オーナー以外。
【残念賞な点】
・街乗りに不向きな乾式DSG
デュアルクラッチは基本 2ペダルMTと思って
ください。
ストップ&ゴーが多い日本の都市部には不向き
しかも乾式なので熱が逃げにくく
夏場の日本では故障の温床に。
実際に元VWの営業に聞くと
LUPO POLO GOLF に乗った女性ユーザーが
夏場にDSGをダメにする例が多いとの事。
本物のMTであればクラッチ板と周辺を交換で10万
もあれあば修理出来る(国産車での経験)が
なんとVWのDSG とくにGOLF7はユニットASSY
で100万コースらしい。
だからマツダと同じように、新車購入時に長期保障
が勧められる。ウォルフィー付けて5年。
だけど、中国は車両価格に反映してるとはいえ
10年保障
GOLFって永く付き合う車ですよね?
絶対に壊れる訳ではありませんが
私は、家族も運転するので
ここが、選択肢から外す 最大のポイントでした。
・シートヒーターと電動シートがレザーPでしか
付かない事。
・もう少しでいいからデザインに遊びが欲しい事。
この車 本当に良く出来た車です。
デザインを許容し、DSGが壊れたら壊れた時と
割り切れるならば。
ちなみに、これから初めてVWオーナーになる方へ
VWは基本的には不動になってしまう故障が多いです。
私の経験では、8万km超えくらいから
燃料ポンプ故障で 不動に 14万
ウォーターポンプ故障で 不動に 15万
ECU故障で 不動に 22万
全てキャリーカーでの救援で大変でした。
※ 細かい修理(ドアロック)とかは除く。
手が出やすい価格帯ですが、覚悟は必要です。
車に詳しくない日本人から国民的車 欧州のカローラ
と揶揄されますが
カローラはおろか、レクサスのISでさえ驚愕する
走りと造りです。
乗ってみる価値は、必ずある車です。
乾式DSGの問題さえ気にならなければ
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2014年12月7日 18:30 [776427-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
2014,11月に新車でハイラインを購入しました。納車後1週間で700?走行内450?は高速道路、250?が市街地でのレビューを書きます。前車はマツダMPVスポーツF(平成14年型)を13年使い乗り換え。子供が大きくなったため少年団などの送迎がなくなり大きなレジャーもめっきり少なくなったことからとフロントドアが錆びて修理に30万以上かかることが判明したために手放したのが理由。
やっぱりフォルクスワーゲンという外車ですから持ってます感というか所有感が以前より大きくあり満足度は高いですが、やはり購入前のドイツ車神話(高速直進安定性)があったため納車後翌日に高速走行をしましたが、100+α速度の安定性は、MPVとほとんど変わらないというかパワステ全盛時の今に、「直進安定性が!」というフレーズは神話であったとがっかりでした。
また、ロードノイズがかなり拾ってしまい室内もうるさい!というオマケつきでしたが、ブレーキの利き具合には、非常に驚きです。表現があっているかどうかわかりませんが、犬が四足で踏ん張って停まるかのような利き具合!これには高速道路を走行中においては心強い感覚。
燃費は、東名高速道路を250?走り18.6?/Lです、市街地では11.4?/Lでした。妻がアクアを乗っているのでハイブリッドには敵いませんが、私は満足してます。
ワイパーの汚れをとるためのワイパー立位置をいちいち電源入切をしないといけないのが難点!また、船積時の僅かな擦り傷(晴天にならないと判明できない)がついていること。
全体としては満足度は良い!所有感、ブランド感があります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
2014年9月10日 12:36 [753603-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
仕事用に先々代ヴァリアントからの乗り換えです。身長180センチ、体重80キロ男性です。
前の車と比べると静粛性は格段にアップしました。エンジンが1.2リッターと軽いからなのか、まるでポロの様にハンドルが軽いです。キビキビしてます。運転して楽しいです。
荷室もタイヤハウスがせり出してないので、かなり積めそう。
しかし
左足のフットレストはありますがレッグスペースが無いです。気持ちこう左足が内股になるって言うか。長いこと乗ってると狭さを感じます。街乗り程度では気になりません。更にコンフォートラインではクルコンがオプションになってました。今更何で??あれないと高速での運転が不便です。気づきませんでした。
そして
やはり1.2リッターは1.2リッターです。
その排気量らしからぬ性能で、十分では有るかもしれませんが、高速の料金所からの加速や、坂道での加速はイマイチです。そういったところは随所に感じます。
まあ、不満って程の事では無いんですけどね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年8月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 285万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/431物件)
-
- 支払総額
- 330.5万円
- 車両価格
- 321.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 325.4万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.3万km
-
ゴルフヴァリアント eTSI Rライン ナビ シートヒーター認定中古車 置くだけ充電
- 支払総額
- 317.3万円
- 車両価格
- 305.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜847万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
36〜671万円
-
45〜559万円
-
15〜449万円
-
35〜449万円
-
88〜577万円
-
100〜279万円










