| Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルレビュー・評価
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
316
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 285〜600 万円 2014年1月6日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 54〜383 万円 (136物件) ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| TDI Comfortline Meister | 2019年10月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TDI Highline Meister | 2020年5月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| TSI Comfortline | 2017年5月29日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| TSI Comfortline | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2015年1月13日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| TSI Comfortline | 2014年1月6日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| TSI Comfortline Connect | 2016年11月29日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline Meister | 2020年1月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| TSI Comfortline Meister | 2019年6月4日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TSI Comfortline Premium Edition | 2015年1月3日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TSI Highline | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| TSI Highline | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2014年7月22日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
| TSI Highline | 2014年1月6日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| ALLSTAR | 2016年6月27日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| Anniversary Edition | 2015年10月13日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| R | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R | 2016年5月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| R Carbon Style | 2016年8月29日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| R-Line | 2015年7月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| R-Line | 2014年9月2日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.30 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.28 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.48 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.16 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.92 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > R
よく投稿するカテゴリ
2021年1月7日 11:20 [1045309-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
これは個人の好みだと思います。控え目で私は好きです。
【インテリア】
あくまでもゴルフがベースですが、頑張ったなと思います。
シートの造りがもう一歩というところ(座面が短い)。
【エンジン性能】
私にはもてあまします。ストレスを感じることは一切ありません。
どっかんターボなので、アクセル踏んだときに不自然な加速をすることがあります。これを不快に感じる人もいるかもしれません。
【走行性能】
同上。
アイドリングストップのコントロールがイマイチで、右折待ちで発進する際にエンジンがかからずヒヤっとすることが何度かありました。これは事故に繋がる恐れがあり、早急に修正するべきものだと思います(7.5Rでは修正済みかもしれません)。
【乗り心地】
悪くはないと思います。SUVからの乗り換えなので。
セダンやクーペからだとどう感じるかわかりません。
【燃費】
一番びっくりしたのは燃費の良さです。
アクセル踏むとむちゃくちゃ速いですが、おとなしく高速走れば15-16キロ/?普通に行けます。
私の場合、街乗りが多めでも10キロ/?切ることはありません。
【価格】
上手く設定してると思います。
ゴルフに550万は、、、値引き含めてどの辺で納得できるかでしょうね。ただ、後悔しないと思いますよ。
【総評】
外見からは想像できないほど荷室は広大で、アウトドアやら旅行やらで困ることはありません。トゥアレグやX5、Q7レベルの容量です。もちろん、パサートと同等以上の容量です。これが買った一番の理由です。私はRラインで良かったのですが、妻がRを勧めました。
あと、エアコンの効きがイマイチです。特に冬は足元がなかなか温まらず、正直困ります。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年6月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 559万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった28人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 26件
2015年10月3日 22:50 [863595-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
グレード Golf variant comfortline
(購入地域、値引きについて記入しないと投稿できないためテキトーです。)
【エクステリア】
見た目が気に入って購入したため、満足しています。
毎日見ていても飽きません。
車中泊が可能な車種の選択肢の中で選びましたが、ハッチバックのゴルフよりもまとまっていると思います。
【インテリア】
コンフォートラインの内装が指紋等が目立たないので気に入ってます。
後席ドアの内側がプラスティックなのが気になります。
【エンジン性能】
1200ccターボで元気よく走ります。加速ははっきり言って遅いですが、どこまでも伸びていく感じはさすがだと思います。
購入当時からのパワーダウンは無いと思いますが、ターボの寿命が気になります。
【走行性能】
毎日、峠を越えて出勤しておりますので一番重要な部分です。
ABSの性能が素晴らしく、ブレーキの効き、耐フェード性も良いため、
峠の下りでも安心感があります。
また、アンダーステアが出そうになる場面でも車がイン側へ行くように
ブレーキをかけてくれます。
冬はスタッドレスへ交換するためにガマンの走りになります。ブリジストンのスタッドレスタイヤですがやはり相性でいえばミシュランやコンチネンタルなのでしょう。次買う時はミシュランにしてみようかと思います。
雪道の登りではSモードにするとDでは登れなかったところも登れるようになりました。
夏用タイヤでいえば、純正タイヤのTURANZA ER300が2万キロで交換、
MICHELIN pilotsports3が現在2.5万キロで溝がなくなりそうです。
純正よりもグリップがよく、寿命も長く、雨の日でも安心感があるため、
もう1セット購入済みです。
純正ブレーキパッドはフロントが6.1万キロで交換、リアはまだあります。
【乗り心地】
低速では比較的硬めですが、高速道路では一変し、しっとりとした
乗り味になります。6万キロ走っても変わりません。
ただ、pilotsports3の溝が減って来てからは結構硬い乗り心地かなー。
【燃費】
あまり気にしておりませんが、平均して15km/Lはいってるのではないでしょうか。
郊外や高速道路などでは19km/L位は簡単に出せます。
逆に、どんなに荒い運転しても11km/Lは切ったことないです。
燃料タンクはカタログで50Lとなっていますが、モニター上で残り走行距離0kmになってすぐにガソリンをいれると50L位入ります。今まで最高54L入れた事があります。
【価格】
国産車に比べて値引きが大きいため、乗り出し価格は似たようなもんじゃないでしょうか。
【総評】
初めての外車でしたが、意外に壊れないな。という感じでしょうか。
もちろん今までにはリコールは3回ありましたし、異音でDSGのクラッチの部品交換もしましたし(大体1万キロで出るみたいで、現在も出てますが、ディーラーから走りには影響ないと言われてますのでそもままでもいいかー、という感じです。)スピーカーから謎のザーザー音も出たりしますが、それでも結構気に入ってるというのが正直なところです。
あとは耐久性ですね、最低でも5年間は乗るつもりしてますので、何とか持って欲しいです。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2015年5月25日 17:46 [827759-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
VWトゥーランから乗り換え。7,500?走行
エクステリア 正面と後ろからとてもしまってシャープな印象。真横がすこし重い感じ。色は濃い方のシルバーなので思ったより地味でしたね。
インテリア ゆったりしているしインパネの照明がさりげなくていい。トゥーランと比べて静かだし音楽の細部が聞き取れていい。荷室は大きくて何でも入るのに運転席周りの収納が不足でマニュアルを手元に置けない。リアシートが家族に不評。リクライニングしないのとお尻を落とし込む座面なので背中と後頭部を押されると、トゥーランがなつかしいと。これを言われると辛い。
エンジン これは文句なし。滑らかで静かだし低回転から反応もいいので車体が軽く感じられる。DSGのシフトチェンジの滑らかさとダイレクト感はエンジンの印象や走行性能におおいに貢献している。ただ、作ったクリープの強さが時によって変化するようで、登りで弱いと一瞬下がるし、そーっと出たいときに急に強いといらぬブレーキを踏むことになる。
走行性能乗り心地 ブレーキは効きがよく軽い踏力で自然にまっすぐとまる。ハンドルが滑らか、重さの中心が自分下にある感じでライン取りが楽。気になる後トレーリングアームサスは、多少突き上げを感じるが直進安定もまずまず。
燃費 トータルで14.2?/l。夜中の空いてるバイパス約19?/l、温まってさえいれば10を下回ることはありません。
価格 日本車も安全性や省エネなど個性を出すようになって高くなっているので、取り立てて高いという印象はありません。安くもないですけど。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 福島県
- 新車価格
- 285万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/426物件)
-
- 支払総額
- 429.9万円
- 車両価格
- 415.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜847万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
36〜669万円
-
45〜559万円
-
15〜419万円
-
35〜449万円
-
88〜577万円
-
100〜304万円












