| Kakaku |
『1月31日納車されました。価格訂正しました。』 スズキ ハスラー 2014年モデル ナオタン、リクタンさんのレビュー・評価
ハスラー 2014年モデル
939
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 19〜169 万円 (5,108物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル > X 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年2月4日 12:09 [681978-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
価格訂正しました。1月3日に展示車のスチールシルバー単色4WDXを衝動契約してしまいました。プリウスがまだ1年6か月も車検がありましたが、なぜか契約。プリウスは9.5年13.8m万km使用ですのでいいタイミングと思います。契約の翌日に売り払い査定スタートしました。ハスラーはスタットレスタイヤの入荷が遅くなり納車が31日となりました。2週間程度展示条件でしたが、すぐに売約済みの名札付き、ドアもロック状態での展示でした。乗り心地も良く、出だしもスムーズで音が静か、雪道アイスバーン走行も安定しています。目の高さが少し高いので雪道での視界も良い、パワステは少し重いが安定感がある。加速性は良い方、坂道も3人乗車でもそこそこ登るので問題ありません。暖房もプリウスより早く温かくなります。まだ距離乗っていないことや、北国なので暖気運転していること等から燃費は良くないですが長距離運行、夏には良くなるでしょう。ライトも明るいし、テールランプの時にライトの回りが丸く照らされるのがカッコ良いですよ。価格も151+14=165万(スタットレス、ホイル付き7.5万)でした。車高が高く、4WD、タイヤも大きめなので、雪国での走行にはいい。高齢者にもブレーキサポートやアクセルの踏み間違い防止があるのでやや安心です。これは衝動買いでもよかったかも。スタットレスはブリジストン、cdはクラリオン2.6万、マット1.3万、サンバイザー1.3万、ETC移設0.5万、ナンバープレート枠サービスでした。最後の新車購入になると思いますが、もう一度買えるような気持ちで行きましょう。年金生活者には軽四が経済的に適合しています。プリウス完売できました、買い受け専門業者なので、少しは高く売れました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年1月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 153万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:12人)
2014年2月4日 11:58 [681978-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
価格訂正しました。1月3日に展示車のスチールシルバー4WDXを衝動契約してしまいました。プリウスがまだ1年6か月も車検がありましたが、なぜか契約。プリウスは9.5年13.8m万km使用ですのでいいタイミングと思います。契約の翌日に売り払い査定スタートしました。ハスラーはスタットレスタイヤの入荷が遅くなり納車が31日となりました。出だしもスムーズで音が静か、雪道アイスバーン走行も安定しています。目の高さが少し高いので雪道での視界も良い、パワステは少し重いが安定感がある。加速性は良い方、坂道も3人乗車でもそこそこ登るので問題ありません。暖房もプリウスより早く温かくなります。まだ距離乗っていないことや、北国なので暖気運転していること等から燃費は良くないですが長距離運行、夏には良くなるでしょう。ライトも明るいし、テールランプの時にライトの回りが丸く照らされるのがカッコ良いですよ。価格も151+14=165万(スタットレス、ホイル付き7·5万)でした。車高が高く、4WD、タイヤも大きめなので、雪国での走行にはいい。高齢者にもブレーキサポートやアクセルの踏み間違い防止があるのでやや安心です。これは衝動買いでもよかったかも。スタットレスはブリジストン、cdはクラリオン2.6万、マット1.3万、サンバイザー1.3万、ETC移設0.5万、ナンバープレート枠サービスでした。最後の新車購入になると思いますが、もう一度買えるような気持ちで行きましょう。年金生活者には軽四が経済的に適合しています。プリウス完売できました、買い受け専門業者なので、少しは高く売れました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年1月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 153万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2014年2月4日 01:16 [681978-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
1月3日に展示車のスチールシルバー4WDXを衝動契約してしまいました。プリウスがまだ1年6か月も車検がありましたが、なぜか契約。プリウスは9.5年13.8m万km使用ですのでいいタイミングと思います。契約の翌日に売り払い査定スタートしました。ハスラーはスタットレスタイヤの入荷が遅くなり納車が31日となりました。出だしもスムーズで音が静か、雪道アイスバーン走行も安定しています。目の高さが少し高いので雪道での視界も良い、パワステは少し重いが安定感がある。加速性は良い方、坂道も3人乗車でもそこそこ登るので問題ありません。暖房もプリウスより早く温かくなります。まだ距離乗っていないことや、北国なので暖気運転していること等から燃費は良くないですが長距離運行、夏には良くなるでしょう。ライトも明るいし、テールランプの時にライトの回りが丸く照らされるのがカッコ良いですよ。価格も141+24=165万(スタットレス、ホイル付き)でした。車高が高く、4WD、タイヤも大きめなので、雪国での走行にはいい。高齢者にもブレーキサポートやアクセルの踏み間違い防止があるのでやや安心です。これは衝動買いでもよかったかも。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年1月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 153万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
「ハスラー 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月3日 12:35 | ||
| 2025年10月29日 09:21 | ||
| 2024年9月13日 21:10 | ||
| 2024年6月25日 20:31 | ||
| 2024年6月2日 00:48 | ||
| 2024年3月27日 21:19 | ||
| 2023年11月1日 10:10 | ||
| 2023年9月5日 22:49 | ||
| 2023年8月16日 20:49 | ||
| 2023年8月11日 09:40 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/14,057物件)
-
- 支払総額
- 161.6万円
- 車両価格
- 151.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 187.5万円
- 車両価格
- 184.3万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ハスラー HYBRID X 2WD 純正ナビ ETC ワンオーナー車 デュアルカメラブレーキサポート 後退時ブレーキサポート 前後誤発進抑制機能
- 支払総額
- 146.7万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
20〜450万円
-
5〜184万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
11〜240万円
-
17〜2237万円
-
26〜156万円









