| Kakaku |
『Fit2からの乗換で大満足(納車後1000km走行)』 ホンダ ヴェゼル 2013年モデル harurunさんのレビュー・評価
ヴェゼル 2013年モデル
1117
ヴェゼルの新車
新車価格: 192〜361 万円 2013年12月20日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 65〜294 万円 (2,395物件) ヴェゼル 2013年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID X
よく投稿するカテゴリ
2015年2月24日 17:08 [800757-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
エクステリアが車種選定の最大の要因。
5ドアでハイブリッドが希望だったので、対抗車種はなかったです。
プリウスは後席の頭上空間が狭い(髪の毛が触る)ので、早々に除外。
当然カタログもVezelしか持ってません。
ホンダはコンチェルト、ステップワゴン、ライフ(現)、Fit2N、N-WGN(現)で6台目。
その中でもデザインは一番のお気に入りです。
【インテリア】
室内は黒一色ですが、高級感があって満足してます。
エアコンはタッチパネルなので操作性がどうかな?と思ってましたが、オート設定だと触ることがないので気になりません。
掃除の時に、拭きやすくて良いかもです。
【エンジン性能】
走り出しはCVTと違って、スタート時にモッサリ感あります。
10km以上出れば、スムーズに加速します。
DCTの存在を忘れるほど、快適です。
Sモードも試しましたが、加速しすぎ?(笑)であまり使ってません。
【走行性能】
まだ1回しか高速を走ってませんが、時速100km程度だと静かで安心感あります。
Fit2の時は、時速100kmで少し緊張感ありましたが、Vezelではリラックスしてます。
【乗り心地】
納車時は道路の小さな凹凸で少しキツい振動ありました。
一ヶ月点検で、空気圧を規定値に下げてもらいました。
その後は乗り心地がソフトになり満足しています。
燃費に影響するかも知れませんが、燃費<快適性です。
【燃費】
毎日、片道7Km程度の距離の通勤です。
寒いし距離が短いので1000km走行して18km/Lぐらいです。
春になれば20km/Lオーバーを期待しています。
【価格】
あまり値引きが無くて、総額300万程度になってしまいました。
前回のFit2が150万以下だったことを思えば、高いですね。
人生最後の車のつもりで思い切りました。
15年ぐらいは乗りたいです。
【総評】
初めてのハイブリッド&DCTですが、気持ちよく乗れてます。
今のところ、何の不満も無いです。
色はディープ・ロッソにしましたが、綺麗です。
どこか遠くに行きたい気持ちが涌いてきます。(笑)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年1月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 241万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
2015年2月24日 14:20 [800757-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
これが車種選定の最大の要因。対抗車種は無かったです。プリウスは後席の頭上空間が狭い(髪の毛が触る)ので、早々に除外。当然カタログもVezelしか持ってません。
知り合いがホンダに勤めているのも影響してるかな。
ホンダはコンチェルト、ステップワゴン、ライフ(現)、Nワゴン(現)で5台目。
その中でもデザインは一番のお気に入りです。
【インテリア】
室内は黒一色ですが、高級感があって満足してます。
エアコンはタッチパネルなので操作性がどうかな?と思ってましたが、オート設定だと触ることがないので気になりません。
掃除の時に、拭きやすくて良いかもです。
【エンジン性能】
走り出しはCVTと違って、モッサリ感あります。
10km以上出れば、スムーズに加速します。
DCTの存在を忘れるほど、快適です。
Sモードも試しましたが、加速しすぎ?(笑)であまり使ってません。
【走行性能】
まだ1回しか高速を走ってませんが、時速100km程度だと静かで安心感あります。
Fit2の時は、時速100kmで少し緊張感ありましたが、Vezelではリラックスしてます。
【乗り心地】
納車時は道路の小さな凹凸で少しキツい振動ありました。
一ヶ月点検で、空気圧を規定値に下げてもらいました。
その後は乗り心地がソフトになり満足しています。
燃費に影響するかも知れませんが、燃費<快適性です。
【燃費】
毎日、片道7Km程度の距離の通勤です。
寒いし距離が短いので18km/Lぐらいです。
春になれば20km/Lオーバーを期待しています。
【価格】
あまり値引きが無くて、総額300万程度になってしまいました。
前回のFit2が150万以下だったことを思えば、高いですね。
人生最後の車のつもりで思い切りました。
15年ぐらいは乗りたいです。
【総評】
初めてのハイブリッド&DCTですが、気持ちよく乗れてます。
今のところ、何の不満も無いです。
色はディープ・ロッソにしましたが、綺麗です。
どこか遠くに行きたい気持ちが涌いてきます。(笑)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年1月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 241万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「ヴェゼル 2013年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月8日 08:17 | ||
| 2024年6月8日 19:48 | ||
| 2024年6月1日 11:59 | ||
| 2024年5月19日 19:15 | ||
| 2024年4月20日 07:26 | ||
| 2024年1月12日 20:50 | ||
| 2023年12月4日 11:22 | ||
| 2023年11月14日 17:41 | ||
| 2023年9月25日 00:24 | ||
| 2023年4月25日 18:03 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,889物件)
-
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
-
ヴェゼル e:HEV Z 純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/追従式クルーズコントロール/ホンダセンシング/ETC/オートエアコン/ワイヤレス充電器
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 242.4万円
- 車両価格
- 233.2万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 327.3万円
- 車両価格
- 316.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜510万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜275万円
-
39〜1028万円
-
64〜312万円
-
47〜268万円
-
115〜383万円









