| Kakaku |
ホンダ ヴェゼル 2013年モデル HYBRID Z ホンダ センシング(2019年1月31日発売)レビュー・評価
ヴェゼル 2013年モデル HYBRID Z ホンダ センシング
1116
ヴェゼルの新車
新車価格: 276 万円 2019年1月31日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.51 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.02 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.71 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.96 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID Z ホンダ センシング
よく投稿するカテゴリ
2019年8月16日 07:54 [1251555-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ミニバンからのダウンサイジングで
コンパクトSUVのファミリー用途になると一択
【インテリア】
上級グレードは満足できるレベル
【エンジン性能】
【走行性能】
【乗り心地】
【燃費】
久々のホンダ車楽しみです。ワンダーシビックのSi 以来。家族ができてずーっとT社でした。
まだ乗り出してないので控えますが、
デビューしてかなり経っているので皆さんが
感じている事と大差ないかと思ってます。
【価格】
モデル末期という事と一連のリコールの問題もあり
新車と程度の良さげな中古車を考慮した結果
デモカーアップの中古車にたどり着きました。
【総評】
品質面では、若干心配がありますが、
ホンダのハイブリッドやDCTの問題など、、
特にDCTは先駆けの欧州メーカーでも苦戦しており
今後は限られた車でしか採用は難しいのでは、
国内では GT-R ランエボ等
次のモデルでは採用されなそうなので、
あえてDCTを搭載したモデルを選択しました。
この選択が後悔に変わらない事を切に願います。
暖かく見守っていきます。CVTとEVのみ嫌いなので
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,581物件)
-
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 370.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ヴェゼル ハイブリッドZ モデューロアンダースポイラー バックカメラ ETC 純正17インチAW プッシュスタート スマートキー シートヒーター フロアマット ドアバイザー
- 支払総額
- 143.2万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 521.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 359.8万円
- 車両価格
- 341.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1km
-
- 支払総額
- 359.8万円
- 車両価格
- 344.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
59〜280万円
-
37〜1906万円
-
66〜320万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円










