| Kakaku |
ホンダ ヴェゼル 2013年モデル HYBRID Z(2015年4月24日発売)レビュー・評価
ヴェゼル 2013年モデル HYBRID Z
1117
ヴェゼルの新車
新車価格: 258 万円 2015年4月24日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 85〜192 万円 (252物件) ヴェゼル 2013年モデル HYBRID Zの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.51 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.02 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.71 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.96 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID Z
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2016年4月18日 11:12 [923580-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
購入して約三か月、7,500Km走行しました。
【エクステリア】
好きです。
高級感があり、かと言っておじさんぽっくもなく、いい感じにまとまっていて
気にっています。
フロントグリルの真っ黒は今一つな感じですが…。
あと、後ろからのデザインはもう一つで普通と言う感じです。
全体的には「かっこよくて、飽きが来ない」と思っています。
【インテリア】
デザインは「良し」です。
但し、使い勝手は「良くない」です。
メーター関係はそのうち古臭く感じるかもしれない様なデザインです。
(現時点では感じません)
収納については話になりません。
見た目のみの評価で「良し」です。
【エンジン性能】
パワーについては求めるレベルに寄ると思いますが
私は十分だと思います。
高速道路での合流時、通常速度から100Km以上への加速は力強く気持ちよく加速します。
140Km以上からの加速については…1500ccの車と言った感じです。
それ以下の速度でなら2000ccクラスと言うのもうなずけます。
【走行性能】
直進性、ハンドルの素直さ等は満足です。
ブレーキは、乗り出した直後の操作時に極端なブレーキがかかります。
私固有の現象なのか、ヴェゼルハイブリッド共通なのかは分かりませんが注意が必要です。
高速走行時の安定性は優秀と思います。
【乗り心地】
私個人の感想です。
劣悪です。
みなさんの評価にある「固い」は私は好きなので何ら問題ではありません。
私は、運転操作中のシートが最悪と思っています。
私の身長は170弱、体重は60〜65といった感じです。
何となく、アクセルとブレーキの位置が手前過ぎると感じます。
しかしこれは許容範囲です。
兎にも角にもシートが悪い。
座面が前方に対して、ほとんど上がっていません。
なので、運転中に前に向かってお尻がずれていきますし、太ももを支えてくれません。
ホールド感が皆無です。
なので、お尻に極端に重心をかけて座っていますが、しびれます。
購入予定の方は、しっかりと30分以上シートに座ったままの試乗をお勧めします。
私は10分程度の試乗しかしなかったことを後悔しています。
運転時にドライバーが気持ち良く運転できるかどうかはかなり重要です。
私はこれなら買わなかった…(TT)
【燃費】
満足です。
走り方や距離にもよるでしょうが、私は購入後から現在までの満タン法での平均燃費は20弱です。
【価格】
少し高く感じます。
デザインや装備については妥当と思いますが
素材感や、立てつけの粗さ…丁寧さが感じられません。
【総評】
良いところ、悪いところの開きが大きな車です。
ですので総評としては「ふつう」です。
私はホンダ党であるのを前提に…
今回は見送って、CX-3を買えばよかったと思ってます。
但し、悪い車ではありません。
後部座席の広さは同乗者にはかなり魅力的でシートアレンジも多彩です。
しかし、ドライバーにとっての運転は何も気持ちよさはありません。
ホンダにはもっと、シートや運転姿勢に着目してほしいと思います。
「楽しさ」はドライバーが、ハンドルとシートとアクセルから感じるものと思います。
参考になった127人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID Z
よく投稿するカテゴリ
2015年6月27日 00:30 [836783-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
発売当初から注目していましたが、リコールなどで様子見。前車のフリードの車検を前にして乗り換えました。
【エクステリア】
ヴェゼル購入の最大の決め手でした。現在では各メーカーでコンパクトクロスオーバーSUVが出ていますが、国内のものの中では最もデザインで優れていると感じました。特に、サイドから見るとSUVの力強さとクーペのかっこよさが見事に融合していると思います。色はクリスタルブラックパールで、Zでは最初からルーフレールがついているのも魅力でした。
【インテリア】
ジャズブラウンを選択しました。内装もクールです。運転席周りの収納が少ない&小さいのがマイナスポイントですが、必要最低限の物以外は広い荷室に置いてカバーしています。コンソール下はオーガナイザーを後付しました。ティッシュはポケットティッシュに変更しました(笑)
【エンジン性能】
あまりEV走行に期待できないことは知っていましたが、思っていた以上にすぐにエンジンに切り替わってしまいます。しかし、さすがハイブリッドと思えるぐらい給油頻度が減りました。
【走行性能】
納車後に本格的に乗り始めるまで分からなかったのですが、意外とパワフルです。ロードノイズはさほど気になりません。スポーツモードとパドルシフトに切り替えると、違った車の印象になるのが面白いですね。高速運転時のクルーズコントロールと、渋滞時のブレーキホールドは本当に便利です。
【乗り心地】
これだけがどうしても残念な点です。マイチェン後で多少改善しているとのことですが、前車の初期型フリードと比較しても固いです。特にリア席は...
【燃費】
あまり燃費の良い走りをしないタイプなのですが、街乗りで15ぐらいです。高速だと18ぐらい。スポーツモードで遊ぶことも多いので、燃費に気を付ければもっといきそうです。
【価格】
正直言って購入時は高いな〜と思いましたが、乗れば納得の価格です。
【総評】
全体的に前車の初期型フリードとの比較になるので、ほとんどの面でとても満足しています。今まで使ったことのなかった機能が多いせいもあると思いますが、今までの車で最もワクワクさせてくれています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年5月
- 購入地域
- 富山県
- 新車価格
- 258万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,908物件)
-
- 支払総額
- 307.2万円
- 車両価格
- 293.9万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ヴェゼル ハイブリッドZ・ホンダセンシング 純正8インチナビ バックモニター ビルトインETC スマートキープッシュスタート LEDヘッドライト ハーフレザーシート 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 151.1万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 341.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 14km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 199.1万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜510万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
65〜275万円
-
39〜1028万円
-
64〜312万円
-
50〜268万円
-
115〜383万円











