| Kakaku |
ホンダ ヴェゼル 2013年モデル HYBRID X・Lパッケージ(2013年12月20日発売)レビュー・評価
ヴェゼル 2013年モデル HYBRID X・Lパッケージ
1116
ヴェゼルの新車
新車価格: 275 万円 2013年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.51 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.15 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.02 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.08 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.71 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.96 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID X・Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 4件
2015年12月5日 13:19 [881558-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
多少好みが分かれますが、ホンダ車の中では良い方だと思います。
【インテリア】
見た目は良いです。
使い勝手は微妙。タッチパネルのエアコンの操作が、運転中は難しい。
自動パーキングブレーキは便利。衝突防止の警告システムは、低速時に作動しますが、多少便利だけど無くても困らない。
車体がほぼコンパクトカーの大きさであるため、荷室はあまり大きくない。
【エンジン性能】
FITより少し良いかな、という程度。坂道の登りはプリウスのようなパワー不足感はなく、良い。高回転時の音は苦しそうな濁った音で、気持ちよくない。平地での加速感は普通。
自分は高速でエンジン停止のトラブルがあったので、信頼性が×。このトラブルで買い換えを決意しました。
まあ、エンジン失火してもモーター走行で高速外に脱出できたのは、ハイブリッドの良いところかも(笑)。
【走行性能】
走行性能は良いのかもしれない。しかし乗り心地がひどくて運転を楽しむどころではない。追い越し時は120kmぐらいからやや不安定に感じる。
【乗り心地】
こんな乗り心地のひどい車には乗ったことがない(笑)。
気にならないというレビューもあるから、感じ方に個人差が大きいのかもしれない。路面の凹凸というより、アスファルトの荒さまでが「全く減衰せずに」伝わってくる感じ。ずっと続く振動で体が疲労し、頻繁な休憩が必要になる。
ロードノイズもかなり大きい。タイヤをREGNOに換えてみるまで、エンジン音があまり聞こえなかったほど。タイヤの換装でほんの少し振動が減ったが、費用に対して効果はわずかといえる。
他に対策としてはMUGENのサスに換装する手があるが、費用が20万かかる上に、車高が低くなるのでSUVの意味が半減する。
【燃費】
AWDの場合、燃費はあまり良くない。高速で14km/L程度だった。むしろ、エンジンを吹かさない街乗りの方が燃費は良いかもしれない。
【価格】
この価格帯でSUVが買えるのは大きいが、もう少し貯めて他社の車にした方が良かったと思う。
【総評】
全体として完成度が低すぎる。これを買うならFITシャトルでも買った方がマシだと思う。FITとオデッセイの悪いところを集めました、という感じ。自分はこれに乗ってホンダ車が大嫌いになりました(笑)。
外観は良いので街乗りのみなら我慢できるかも。
アウトドアの趣味などで長距離を走る方には全くおすすめできません。自分は他社への買い換えを決意しました。
もしどうしても買うのであれば、さらなるマイナーチェンジを待った方が良いと思います。売れているのできっと今後も改良されるでしょう。
参考になった149人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル > HYBRID X・Lパッケージ
2014年6月11日 19:36 [725671-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
ハイブリッドに乗ってみましたが
今一位シックりしませんでした
ホンダさんは水曜日休みで
乗ってみたのは昨日です
suvではないですがサスペンスがやはり固いですね!
ホンダの4wdは雪道ではあまり当てにはなりませんね
滑り初めて4wdになるんですから
あのインテリアは格好いいですよね〜
しかし300万もする車かは疑問です
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった117人
このレビューは参考になりましたか?![]()
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,597物件)
-
- 支払総額
- 204.8万円
- 車両価格
- 193.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 183.1万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 307.3万円
- 車両価格
- 296.6万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.0万km
-
ヴェゼル RS・ホンダセンシング 純正ナビ・フルセグTV・寒冷地仕様・バックモニター・ETC・LEDヘッドライト・ホンダセンシング
- 支払総額
- 184.0万円
- 車両価格
- 174.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
12〜305万円
-
25〜553万円
-
59〜275万円
-
37〜1028万円
-
66〜320万円
-
50〜273万円
-
112〜346万円











